重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VOBファイルが再生できるフリーのplayerを教えてください!   ☆お願いします★

A 回答 (2件)

 WMVはできましたか(笑)。



 VOB=ほぼMPEG2というのはご存知ですか?MPEG2を再生するには「コーデック」というものが必要で、普通の市販DVDプレーヤーなどに入っています。これはライセンスの関係で、普通フリーではありません。
 とりあえず今だけ見られたらいい、という場合はそのコーデックが入ったソフトの体験版などをダウンロードすればいいです。
 ずっと再生できる、となると難しいのですが、私の知る限りでは「Elecard MPEG2 Decoder Package」をインストールすればできるようです。下にサイトを書いておきます。ただし使ったことがないので具体的なことはわかりません。
 もし再生できるなら、Windows Media Playerで、
メニューのファイル~開く~ファイルの種類を「すべてのファイル」にして、その「.VOB」を指定すれば再生できるはずです。

 そのサイトで「.vob to .mp2」と書いているので、再生できない場合は、拡張子「.VOB」を「MP2」に変えたらできるのかも。ただし保証はできません。
 

参考URL:http://www.free-codecs.com/download/Elecard_MPEG …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WMV作るのをやめました。教えていただいたのにすみません。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/26 13:54

VOBファイルを再生するにはコーデックが必要で。

そのコーデックは有料のDVDプレイヤーにしか付属しておらず、そしてそのコーデックがインストールさえしていれば多機能再生を謳っている(多くのフリーの)プレイヤーであれば再生できるわけで。

有料のDVDプレイヤー自体はDVDプレイヤーにバンドルされているものですから、入手自体は難しくはありません。

DVDプレイヤーを持っていないのにVOBファイルのみを入手する方がはるかに困難ですよ。大体において著作権的に問題のある方法でしか入手できないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/26 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!