
生きてるだけでこんなにお金がかかるのは日本だけですか?
年金?税金?国民保険?NHK受信料?よくわかりませんが、それを払うために働いていくのですか?
19歳なのですが、20歳になったら払い始めないといけないと聞きました。不安で仕方ないです。それも結構な額で、姉もまだ払えていないらしいです。お父さんもいきなり口座から全額落とされたらしいです。お母さんは四六時中なにかを払わなきゃいけないなどという感じでイライラしていて、弟の給食費も手紙がきます。
こんなことなら働くの嫌ですし、さっさと死にたくなります。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
どれも支払いの義務があります。
たとえば年金の積み立て(支払い)です。歳が行って働けなくなると、誰があなたの生計に必要なお金を支払ってくれるのでしょうか? 誰でもない自分です。若いころから働いてそのためのお金を年金として積み立て(支払い)、歳が行ったら積み立てた金額にかなりの割り増しをしてもらい、それを取り崩しながら受け取るんですよ。
給食費も自分で食べる分は自分で支払うのが当たり前でしょ。他人に払わせるのでしょうか。結局どれも自分に降りかかるんです。
No.13
- 回答日時:
人類は経済競争を原理に生きています。
例えば米国やオーストラリアの農業はやたら広い国土でどデカイ重機を使って効率良く米や家畜の肉を作っています。日本は良い車を作って米国などに売りたいのですが、米国やオーストラリアはそれなら安い農産物を日本に買ってほしいと言ってきます。物価はそういう競争的な売買の中で決まります。競争しないで全国民が平等にと言い張ったロシアは競争に負けてしまい、軍事は強いようですが、国民生活の内容は日本よりも劣っています。
国の中で生じる格差をできるだけ減らそうとして日本でも高校まで教育費無償化とか平等な医療制度とかを進めています。米国のように医療制度が弱くて、一度病気をすると大変な出費になる国よりは日本の医療費はこれでもはるかに安いのですよ。大津波が押し寄せても、ひどい大規模な洪水が起きても日本の人はそれなりに生きていますよね。「四六時中なにかを払わなきゃいけないなどとグチを言える」のはとても良い社会の証でもあるのですよ。江戸時代のように何百万人もの餓死者が出ていた時代に比べれば、アフリカや中東のどこかの国のように何百万人もの内戦の死者が出ている国に比べればずっと良い国です。年金なんて貰えない人が海外では大勢いるのですよ。
No.10
- 回答日時:
年金や税金 国民保険や受信料 は支出として微々たるものです。
ほとんどは家賃や食費 生活費などでお金がかかります。
仕事をすればそれなりの生活ができるようになってます。
子供を産めば養育費や教育費で莫大な金額が必要になります
まともな家庭ならある程度家計簿なりつけて貯金するくらいの余裕があります
仕事はいくらでもあるので頑張りましょう
No.9
- 回答日時:
日本は税金や保険料を払わないといけません。
でもそれで病気になったら救急車を呼んで
病院に入ることができます。
アフリカなどでは
その場で高額のお金が払えないと
救急車が苦しむ子供や重病人を前にして(見捨てて)
帰ってしまうところもあります。
綺麗に舗装された道を歩けるのも
定刻通りの地下鉄や市バスに乗れるのも
大きな川に堤防があるのも
税金のおかげなんですよね・・。
No.8
- 回答日時:
生きてるだけでこんなにお金がかかるのは日本だけですか?
↑
欧州などはもっとかかります。
スエーデンなどは稼ぎの80%を
取られます。
その代わり、福祉は充実しており、老後は
安泰です。
年金?税金?国民保険?NHK受信料?よくわかりませんが、
それを払うために働いていくのですか?
↑
そうです。
NHKなどは、払いたくなければ払わねば
良いです。
その方法はネットに溢れています。
19歳なのですが、20歳になったら払い始めないといけないと聞きました。
不安で仕方ないです。
↑
普通の人なら皆はらっています。
そんなに不安がる理由が判りません。
こんなことなら働くの嫌ですし、さっさと死にたくなります。
↑
この豊かな日本で、何を言っているのか
という感じがします。
分相応の生活をしていれば問題ありません。
No.5
- 回答日時:
日本は重税国家2位です
https://www.sin-kaisha.jp/article/global/%E7%A8% …
外国の消費税
ハンガリー27%
https://tabizine.jp/2019/03/11/242822/
私も日本人ですが大変です
選挙で税金を上げない党を支持するしかないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨乳の女性が多い国
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本最好的 什麼是美味的食物?
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
ワレメは違法?合法?
-
日本の 空気読め という文化は...
-
モロッコ株に興味があるのです...
-
日本の、未来は?
-
外国の地名・人名をカタカナに...
-
日本のGDPが世界一になったこと...
-
何故日本はアニメや漫画が発展...
-
サミット 大統領のSPは銃持っ...
-
なんで日本って覗きや盗撮と言...
-
中国製と日本製の定義について
-
筆とペンの文化
-
キューバはなぜ医療費や教育費...
-
このプリントの新五代史の書き...
-
日本はつまらない国になったと...
-
日本ってなんでこんなに堅苦し...
-
「どうして 日本へ行きます。」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たったひとりで、行ってみたい...
-
日本最好的 什麼是美味的食物?
-
巨乳の女性が多い国
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本はつまらない国になったと...
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
GメールとEメールの違いは何で...
-
世界一エッチな国は?
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
スペイン語がわかる方、教えて...
-
このプリントの新五代史の書き...
-
说日本是台风多的国家,请告诉...
-
ワレメは違法?合法?
-
§について
-
日本はタトゥー・刺身に対して...
-
入浴の習慣がある国
-
カタツムリを飼っていましたが...
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
社会の「世界の国」レポート
-
水面積率が世界一の国
おすすめ情報