
はじめまして。
友人のことで相談します。
私の友人は、今鹿児島出身の彼に片思いをしているのですが、
彼女に何かいいアドバイスがしてあげたくて、相談しています。
彼は彼女と私の共通の友人なのです。
その人はあんまり彼女がほしいということはないようです。
それに、男の友情のほうをとても重んじるようです。
義理堅くて、筋を通すのは好きなようです。
それに下級生に対してはとても兄貴分肌で、面倒見もいいほうだと思います。
ただ、いろんな話を聞いていると、
どうも女の子と付き合いたいという願望がとても強かったのは高校生から大学生の前半にかけてみたいで、現在は28歳なのですが、それ以降は彼女がいたことはないらしいのです。女の子と付き合う際にいろいろと気を回さなければいけないのが面倒ならしいです。それから、しばらくの間彼女と同じ空間をシェアするという状態が耐えがたいといいます。(自分の時間をほしいということ)
また、お姉さんがいるのですが、一番尊敬する同年代の女性はお姉さんで、彼女がそれを超えることは絶対にないといいます。
こういう人を好きになった場合、私はとても彼女が苦労するような気がするのですが、皆様はどうお考えでしょうか。また、彼はどのような人だと考えら得るのでしょうか。もちろんこれだけでは判断しにくいと思いますが、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
福岡在住の26歳の女です。私の彼氏は長崎出身で、『九州男児』だろうと思います。『九州男児』ならみんな同じかって言えば、そうでもありません。私の周りには九州男児だらけだからです。でも、私の彼氏はいわゆる九州男児と言われるような性格だろうと思うし、Umenoさんのお友達の彼と似てるかもしれないと思って、アドバイスです。
たぶん、男尊女卑と言うか、亭主関白的な考え方をします。すごく古風な考え方です。男には男の責任があると思っているし、女はこうあるべきだ、みたいなものが固まっています。頑固です。とっても不器用です。でも、ハートは温かいものがあるし、意外と単純です。彼を知ればその単純さはわかってくるだろうと思います。表向き、男を立てるような感じで接していれば、特に苦労はありません。女性問題など、浮気癖とか、そういう心配はほとんどないだろうと思います。自分の時間が欲しいとかそういうのは、つきあい方によって変わると思います。私の彼氏もはじめはそんなようなことを言っていましたが、だんだん変わってきました。ようは、その操作のこつさえつかめば、簡単なんです。つきあって、彼が本当にその彼女を好きになったら、すごく大切にしてくれますよ。自分のお姉さんを大切に思うのは、家族だからだろうし、身近で良く知る女性は、お姉さんなのだろうと思います。私の彼氏にもお姉さんがいますが、お姉さんのことを尊敬しているようです。私がどんなにがんばっても、彼の姉にはなれません。私には弟がいますが、弟が私を尊敬してくれているとしたら、とってもうれしいです。で、私の弟は私を大切にしてくれますが、彼女より大事にしてるとか、そんなことはないし、私の彼も、私以上にお姉さんを大事にしてるかって言えば、違うようにも思います。姉というのは、姉らしく振舞うし、小さい頃からずうっと姉だったので、その思い出なんかが彼にそう思わせるのかもしれません。私は父を尊敬しています。彼が父を超えることはないと思っていますが、彼は彼で大切です。身内を大切にする人は、自分の家族を大切にすると思います。友達はかげがえのない、生涯の財産なので、大切にして悪いことはないと思います。
お友達へのアドバイスですが、筋の通らないことはいやがるし、否定されたり馬鹿にされたりするのを大変いやがるので、武士とつきあってるような気持ちで、武士の奥さんになりきりでがんばってみるのがいいと思います。控えめな女性が好きなようですが、てれやで本人からアプローチしてこないこともあるので、こちらから強引でない感じで誘ってみるといいと思います。最後の一押しは彼にさせるようなアプローチが効果的だと思います。とにかく単純なので、あまり深く考えすぎず、言うことをはいはい、と聞いて、頼ったり甘えたりしておけば、ある程度うまくいきます。姉を超えようとか、そんなことは考えなくても大丈夫です。彼女は彼女として、不器用なりにも大切にすると思いますよ。ケンカをしたりして、彼の意見を極端に否定すると、こちらの意見を聞いてもらえない可能性はあるので、ソフトに行くほうがいいと思います。理由をきちんと説明すれば、わかってくれます。九州男児に限らないのかもしれませんが・・・。鹿児島という県は、とても教育熱心な地域で、道徳教育というか、わりとお堅いところです。私の父親は会社を経営しているのですが、父の会社の事務員さんは、鹿児島出身で、私の実家には毎年、その事務員さんのご両親からお中元やお歳暮が届きます。そのくらい義理堅く、なんというか、律儀なところがあると思います。私の父も九州男児なので、事務員さんのご両親のそういう心遣いを喜びます。たぶん、都会ではそういう心遣いはかえって迷惑に思われることなのかもしれません。事務員さんには私も何度か会ったことがありますが、やさしげで、控えめだけど芯のしっかりした女性という印象でした。私のあこがれる女性の一人です。九州のみんながみんなそうだと言うわけではありません。あくまでも参考で。
ありがとうございます。
とても丁寧な回答をありがとうございます。
それから、もうひとつお聞きしたいのですが、
私の友人は結構勝気で、つい、彼に対して、
否定的なことを言ってしまったそうです。
その場合の効果的な誤り方はあるでしょうか。
お願いします。
No.6
- 回答日時:
うちの主人も「九州男児」です。
「九州男児」と言うと最近ぽくない、古いタイプの男性、お酒に強い、色が黒い(笑)と私も勝手なイメージを膨らませていました。
90%はその通りでした(笑)
(主人を紹介する時に「九州の人だよ」と言うとそんな感じがする、と言われます)
>それに、男の友情のほうをとても重んじるようです。
>義理堅くて、筋を通すのは好きなようです。
>それに下級生に対してはとても兄貴分肌で、面倒見もいいほうだと
思います。
この点も主人はその通りの人です。
面倒見がよく、義理堅い人で、曲がった事が嫌いで何もしないで文句ばかりいっているのも嫌いなのでやる事はやってから言うタイプ、見ていてもうちょっとうまくやれば楽なのにと思うほど生真面目な所があります。
誘われると嫌とは言えず、家族よりお付き合いが優先で家庭的と見られるのを嫌がるところがある・・・
でも自分に近い人はとても大事にしてくれますよ。
私と付き合う前はちょっと素っ気ない所もありましたが付き合い出したら口では言いませんが大事にしてくれている、と感じましたし、子供もとても可愛がってくれます。
私もよく、「大変だね」「我慢してるの?」(趣味や付き合いでよく主人だけ留守なので(笑))と言われますがそんなことないですよ、周りから見るとそうみえるようですが、「私じゃないとこんなに自由にできないのよ!」みたいな感じで主人もとても感謝してくれているようです。
私自身は気が強く、負けん気が強くて仕事も男性がやるような事も進んでやるようなタイプでしたので、結婚する時には、親戚に「仕事ばかりで結婚しないかと思った」、友人には「相手は男?」(冗談でしょうが)なんて言われていましたが主人ともうまくやっています。
主人の知り合いの前で図々しい事をしたり、余計なことを言ったりしない、というのは気を付けていますが、2人の時は私が口で丸め込んでしまっています。
UmenoMiyakoさんの心配になる気持ちはわかります、私も友達に世話を焼いていましたから。
でもお友達本人が今、彼の事を好きなら反対してもなかなか聞き入れてくれないと思います。
うまくいって付き合いだしてみないと苦労と感じるか、どうかわかりませんから。
私の住んでいる地域には仕事で九州から出てみえた方が沢山います。
主人の友人も九州の方が多いのですがどこの家庭も、御主人の男気が強いので「自分が守ってやる!」といった感じで頼りになりますよ。
(彼がどうかはわかりませんが・・・)
ありがとうございます。
とても参考になりました。
きっと彼女にとってとても力強い意見だと思います。
どうやって「丸め込んで」いらっしゃるのでしょうか。
つまり、対外的に亭主関白に見えれば問題がないということなのでしょうか。
もちろん、相手を大切にするというのはいつでも変わらないでしょうが。
No.5
- 回答日時:
たぶん、九州の女の子も気が強いので大丈夫と思いますよ。
みんながみんなそうというわけではないと思いますが・・・
なんというか、東京の男の子みたいにかっこつけたり、スマートな対応ができないだけなんじゃないかなぁ。出身地がどうのってより、その人がどんな風に考えたり、どんな風に育ってきてるのかのほうが、性格には影響すると思います。
気が強いって言っても、いろいろですし・・・
頑固なのか、言い方がきついのか、引かないのか、よくわかんないけど、ケンカとかして言い過ぎることは誰にだってあることだし、それは九州男児だからこうしろ、とかより、その二人のことのような気もしますが・・・
No.4
- 回答日時:
九州男児って言葉は格好いいけど、要は自分勝手な奴のことでしょ?うちの親父がそうだから。
もちろん、九州出身の男性が全部わがままって言っているつもりはありません。実際私の伯父なんて奥さんに尻に敷かれているしね。少なくとも自分のことを九州男児だと言ってはばからない奴はかなりのわがまま野郎だと思うから私が友人だったらお勧めしませんね。わがまま男を手懐けることができる度量のある女性ならば問題ないと思いますけど。でもこんな外野でうだうだやっていても最終的にはお互いの気持ちですから...苦労するのを問題としないというならば周りがとやかく言ってもどうにもならないと思いますけど。
#なんて意味のないアドバイス。(^◇^;)
ただお姉さんに陶酔していらっしゃる男性のようだからお姉さんの言うことには絶対服従する方なのでそうね。それはまじめに気をつけた方がいいですよ。私も以前、これでい~やな思いをしたことがありますからね。
なんだか支離滅裂になってしまった...
では。
ありがとうございます。
私も共感します。
ちょっと心配な種は多いですよね。
本当に彼女のことを大切にしてくれるんだろうか、
お姉さんに統帥していること、
人を邪魔だといえるところ、
自分も甘えたいが、気の強い女性はだめだとか、
人にいじられる方法がこうでなきゃいやだとか、
結構大変そうですよね。
彼女が、あんまり神経質でなければいいですけど、結構
気にしいなところがありますからね。どうしたものでしょうかね。
No.3
- 回答日時:
うわ~、九州男児だ(笑)
ちなみに私は福岡純製の男です。
自分が九州男児的とは思いませんがね(^^;
さてはて、女性関係につかれているのか……?
義理堅くて兄貴肌の人ならそう言うことは有るかもしれない。
普段でも人のことを気にかけている人なのだな。
漢(おとこ)だから、女性をいたわろうとするのだな。
いたわる=いつもよりさらに気を使う
……そりゃ疲れるわな。
でも、この手の人って「来るものは拒まず」だから、嫌われてない限り付き合えると思う。ただし、人間関係に疲れているようだから、はじめのうちはつかず離れずの状態、一歩ひいた状態でいた方がスムーズにすすむと思う。「私はあなたに負担をかけませんよ」と示してやればよいのですな。しばらくはわがままを控えましょう。
というか、わがままな輩は嫌われると思う。
……もしかしたら、女性のわがままに疲れているのかもしれない。
ま、他の回答者が言うようによくよく見ると単純な奴だったりするんでそんなに苦労はないんじゃないかな(笑)
おっと?
ありゃ?彼女は勝気で否定的なこと口走った?
大丈夫です。
素直に謝ればOKだ(笑)
九州男児ははっきりきっぱりが好きだ(笑)
自分の好みをはっきり言う人は好まれると思う。
ただし、結構繊細なので言いすぎたと思ったなら、謝りましょう。
素直な謝罪は好まれると思う。
悪いとは思っても自分の意見が正しいと思うなら、理屈で攻めるべきですね。
どんな場合もそうですが、相手の言うことをよく聞いて、その上で自分の意見を言う。そしたら、折中案が自ずと出てくる。普通の人間関係やね。
以上
この回答への補足
とても丁寧な回答をありがとうございます。
早速彼女に伝えてみました。
とても喜んでいました。
彼女が気にしているのは、彼にとても気の強い女性だと思われているらしいということを心配しています。彼女は確かにとてもしっかりしていて、しっかりしたキャリアも持っていますが、とってもかわいらしいところも持っている人だと思います。彼女のそんなやさしさがうまく伝わればいいなとおもいます。
あと、彼女が心配しているのはくるもの拒まずというタイプだという指摘もありましたが、彼女もそのように感じているようです。もし、つきあうことになったら、彼女だけをしっかり見てくれるのでしょうか。誰でもよかったということではないのでしょうか。
あと、お聞きしたいのは、甘えたい意味でのわがままってあるじゃないですが。
どういったわがままが疲れるのだと思いますか。また、どの程度のわがままなら許されるのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
彼女の友人としては、幸せになってもらいたいですよねぇ。
一概に「九州男児」だからといって、彼のようなタイプばかりだとは言えないと思うけれど、確かに男性の中にはとても硬派で友情を重んじる人は沢山いると思います。(もちろん男性ばかりではないけどね)
それはその人の良い所でもあると思います。
また、お姉さんは身内ですし、尊敬できることはステキな事だと思います。
けれど彼女とお姉さんを比較するのは、まず検討違いだと思います。
彼女がお姉さんを越える必要はないとおもうし、彼自身が「彼女=お姉さんを越える人」と思うこともおかしいと思います。(思ってないかも知れませんが・・)
私の周りにも、男性でも女性でも、ずいぶん長く付き合ってないという人がいるけれど、それぞれに話を聞くと「今の状況にこれといって不満がないからねぇ」と言っています。
確かにそれぞれ遊ぶ友人はいるし、自分の時間を有効に使っているからだと思います。
きっと彼もそうなんでしょうね。
実際そういう期間が長くなると、慣れてしまうだろうし、周りからの恋愛の情報というか、グチとか聞くでしょうし、もちろん幸せな話を聞けば、彼女が欲しいと思う瞬間もあるでしょうけどね。
ブランクが開いてしまった分、付き合う事の楽しさとかから離れてしまったんでしょう。
でも、人の気持ちって変わるものだと思います。
彼女としか見出せない楽しい時間が見つかるといいんですけどね。
彼女がどういう付き合い方を望んでいるかがわからないけれど、彼は実際付き合っても、友情を優先する機会は多いかもしれませんね。
でも、そこは彼の良い所でもあるんだ・・と言い聞かせる努力も必要になるけど。
お互いに自分の時間があるからこそ、二人の時間を充実させられる気がします。
いつでもどこでも一緒にいるのが、必ずしも良いとは言い切れないと思うから。
このお二人の恋愛が成就するかどうかは、わからないけれど
本当に好きなら、自分といる時間の楽しさをわかってもらう事が大切ですね。
案外、こういう人に限って、恋愛にはまっちゃうかも・・。(期待します)
とりあえず浮気とかは許さない、しない!人だと思います(断言はできませんけど)
がんばって彼女の相談にのってあげてくださいね。
この回答への補足
ありがとうございます。
ちょっと心配なのは、彼の話を聞いていると
No.4の回答にもあるように、九州男児といえば、聞こえはいいけれど、ちょっと
わがままっていうか、自己中心的なところがあるように聞こえてきます。
つきあったら、彼女が気を回して疲れるんじゃないかって、心配です。
また、No.2さんの回答にあったように、彼を立てるように接していれば、とありましたが、難しいと思います。彼女も結構プライド高そうだからなあ。
彼を立てる=自分が一歩下がるあるいは、その人のサポート役に回るというイメージをふっ賞するためにはどうすればいいのでしょうか。彼を立てるように接するということは、彼中心に行動するみたいに聞こえるのですが、間違っていますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ぐちを聞いてほしいです 3 2022/11/11 22:04
- 兄弟・姉妹 友人(姉)から相談を受けました。 高校生になる弟が姉離れをしてくれないと。 離れたくなくて不登校にな 2 2023/01/10 18:30
- 友達・仲間 私が中高生(2003年3月から2009年3月)の頃、 同級生の友達がいないことを今でも思い出します。 1 2023/03/09 02:52
- 友達・仲間 尊敬できない友人とは関わらないべきなのか。 大学一年生の女子です。 私には大学に入ってからできた1番 4 2022/10/10 02:59
- カップル・彼氏・彼女 32歳の独身です。 彼女を作りたいが、26歳の妹がいるため作れず••• 詳しい理由としましては 本当 4 2023/02/20 01:04
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に悩んでることがあって、どうしたらこんな自分が変われるのか本気でアドバイス少しでも頂きませ 6 2022/06/07 22:02
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- その他(恋愛相談) 付き合いたくないけど結婚したいと思うことはあるのか? こんな質問するのもどうかと思ってます。 付き合 1 2022/06/23 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣に悩んでます。どなたか、長文で丁寧に回答してくださる方だけ、回答してください。お願いします。 私 4 2022/04/02 01:02
- その他(恋愛相談) 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 1 2023/07/19 22:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貢いでほしい尽くしてほしいは...
-
怒らせたあとの彼の心境
-
皆様のご意見をください。 20代...
-
【女性限定】どちらを選びますか
-
彼氏の嘘、どう思いますか?
-
【至急】 彼女以外の理由で気持...
-
質問です。 友達から「彼氏に病...
-
女性さんに質問です 犯罪履歴が...
-
恋人がいるのに、他の異性と遊...
-
僕には付き合い初めて6ヶ月く...
-
正社員25歳男性、手取り20万と...
-
26歳女です。 同い年の彼氏がい...
-
誰から見てもイケメンで性格も...
-
同棲って楽しいですか? 彼女と...
-
【至急】 彼女以外の理由で気持...
-
どう思いますか?
-
以前彼女と家で遊んだ時に、彼...
-
付き合って3ヶ月ちょっとのひと...
-
24歳娘に彼氏がいたら、親の方...
-
普通、新しい人と付き合う時っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前科6犯ある彼との将来は考えな...
-
長く付き合えば大切にしてくれ...
-
この間彼氏とした時に「イって...
-
彼女の話がまじでつまらないで...
-
彼氏さんと同棲している姉の家...
-
彼氏への誕生日の予算について
-
彼氏への謝罪について相談です...
-
2個上の年上彼氏に重いと言われ...
-
教えてgoo終了するまでに彼女を...
-
ここのサイトが閉鎖してしまっ...
-
同棲中の彼氏と結婚するか、別...
-
彼氏が熱を出してしまい看病で...
-
新社会人になった彼氏が冷たく...
-
彼氏の希望に応えられない。 22...
-
※歳の差の相談ではないので、そ...
-
恋愛
-
女性の方に回答して頂くとより...
-
男女平等を目指したほうが良い...
-
お会計問題。現在25歳大卒独身...
-
現金を渡してくる彼氏
おすすめ情報