
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
取消す理由が分からない場合もありますね。
恋愛とか家庭事情に関する質問や、LINEや会話をそのまま書いた質問は、周囲の人に見られたらマズいとか、自分で恥ずかしくなって取消すのは理解できます。
しかし、たとえば、この映画はレイトショーですか?とか大阪と東京の歴史についての質問とか、いったいどこに不都合があっての取消なのか全く理解できないケースもあります。
このサイトの目的は、質問回答が他の検索者にも役立つようにということですから、質問者の勝手で取消すという制度は趣旨に反しています。
投稿者が特定される可能性があるような不適切な質問の場合は、質問者が自分で運営に削除依頼をすればいいのですから、取消制度は不要なはずです。
安易な質問、安易な取消と、悪用されている場合が目立ちすぎです。
「このサイトの目的は、質問回答が他の検索者にも役立つようにということですから、質問者の勝手で取消すという制度は趣旨に反しています。」
あなたのご回答を見ずに、似たような内容のお礼を他の回答者に先に記しました。
私の考えはサイトの趣旨と合っているとわかり、安心しました。
あなたのご回答の全てに、うなずけました。
No.16
- 回答日時:
御礼ありがとうございます。
正論と呼べる回答ってより
わしやけどの
無難な利用方法ですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
回答を
どうしても、取り消したいなら
取り消してくださいね
みたいな、運営さんの配慮だと思いますよ
質問に対して
回答者目線や閲覧者目線などなど、沢山の意見があるからこそ
教えて!gooは楽しいですもんね
どうしても消してしまいたい質問も
相談出来なくなると
質問サイトとして
本末転倒だとも、思いますもんね
追記
質問えの助言感謝です
(  ̄▽ ̄)にっこり
悩みの種を、寄せ付けないより
悩みの種と、ついつい
向いあうから
炎上商法とか
思われてますもんね
( ^∀^)(笑)
てか、よく炎上してますが!
やけどに注意(笑)
わしやけどの個人的な
ネット社会の個性とか人間関係や自己主張
じっくりと向いあうのが!
趣味みたいになってますから
御心配も感謝です(。-人-。)
再回答!m(._.)m失礼します~

No.14
- 回答日時:
この質問に回答をされている回答者の中で、二名の方が、回答の付いている質問を取り消している方がいますから、その回答者から、回答が付いたしつもんをなぜ取り消したのかを聞いてみれば分りますよ。
プロフィールに取り消した質問の件数がありますから。
各回答者の履歴は私には必要ございませんし、そこまで当質問に執着していません。
他の回答者の事ではなく、あなたご自身のご意見をお聞かせ願います。
回答者が自ら語りたいなら既に記されているはずで、何があったか回答者個人へ問いただしたい質問とは全く違います。
私は今日も出勤ですので、これで失礼致します。
No.13
- 回答日時:
真底悩んだ質問なら
解決したなら
記念に残したりするより
消してしまいたくなるような
気がしますね
雑談なんかだと!
炎上や誹謗中傷など
観るに耐えない事や!
誤って個人情報が記載されてたりしたら
運営の削除より
先に
取り消し機能は!
使いますよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
こんにちは。
いつだったかスマホ画面の下のほうにわしやけどさんのご質問が載っていたので、拝見しました。
通りすがりだったので内容は忘れましたが、
なんちゃらかんちゃら、学歴や職業があーだへーだとかご質問と関係ない回答がついていて、大変お見苦しかったですね。
よく運営が黙っているな、と不思議です。
質問によって回答者はいつも違う(私には回答の常連さんは少ない)みたいなので、良い回答が来そうなご質問を心がけるといいますか、自分自身の詳細は明かさない、誘導尋問にものらない、これが1番でないかと。
助言みたくなってしまいすみません。
でも、あまりの回答者の言葉はちょっと観ていられなくて。
必要ない回答を寄せ付けない対策もありなのかな、と思いまして。
私は正論をなさるわしやけどさんの味方ですので…
(///∇///)ゞ

No.10
- 回答日時:
進学の「志望理由」を回答者に書かせる質問者がいます。
回答がついたあとそれを写し、そして質問を取り消す。進学先の関係者の目についたらまずいと思うからでしょう。同じようなことは、丸投げ系の質問にときどきあります。
言われて気づきました。
宿題の回答をお願いします、もそうですよね。
そもそもここは質問に対する回答で解答は趣旨が違うでしょうから、知能の高いかたがついついつられてしまっているようなら、運営へ解答は違う旨の意見も良いのかもです。
同じ教科書でもその日の授業の進み具合は地域差があると、私は文通によってよく存じています。
担任の先生が見たら、何月何日に教えて!gooの質問にあがった宿題の写メはうちの生徒だとわかるわけで、会社のレポート提出も含めこれは他人が行いましたとインターネット上に公表しちゃっていますよね。
それを本人が気づいて削除するなら、その後の進路や進捗にかかわると思われ、人として当然の行為でしょうね。
No.8
- 回答日時:
初めから食い逃げ狙いでしょう。
証拠を残そうという人もいないでしょうから、
月1回でしたっけ、ちょっと聞いて、消す。
ヘビーユーザーで消せないのはおかしいと言い続けた
ほんの少数の方の意見が通ってしまったみたいで、
無責任な質問が増え、回答するひとも、
折角苦労して回答しても、食い逃げされるならと、
やる気がなくなってしまいます。
このことが、現在ここが過疎状態になっている
原因のような気がします。
削除は昔のように運営判断に戻してもらいたいものです。
「折角苦労して回答して(中略)やる気がなくなってしまいます。」
そうですよね。
回答するのにも質問者ために頭をひねっているとお見受けします。
常識はこうだという答えがあっても、他の方向も含めて回答者と一緒に考えながら回答するのがこのサイトだと思うんです。
「削除は昔のように運営判断に戻してもらいたいものです。」
そうなんですね、それは賛成ですね。
質問タイトルはGoogle検索でもヒットし会員以外でも参考になりますので、回答結果がどうであれ簡単に削除する考えは、私はないほうが良い派です。
No.7
- 回答日時:
質問がつらい内容の場合ここに来るたびにその質問を思い出す事になるし、書いてあるのもつらいという事がある。
丁寧に考えた回答は自分もするから消されるのはつらく感じる事もあるけど、質問した人がリアルにどんな事がありどんな気持ちでいるのか考えたら、回答消されても私は気にならないです。
私はただのちょっとした親切でしてるだけで、その人の中で解決してくれたから形として残ってなくてもいいかなと思います。
消すときは、悪いなとは思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
クライアントに出すメールで、...
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
週に1回くらいムラムラする時あ...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
3X掛ける2という計算について
-
「ありますか」と「ありません...
-
あえてお尋ねします。生活保護...
-
iPad の分割キーボードで “フリ...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
教えてgooの回答者
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
GoogleChromeのプラグインで閲...
-
ここに良く有る、死にたいです,...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
質問したことに少しズレた回答...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このアプリ、全く回答が来ない...
-
S AAA
-
知恵袋から移転して来た者です...
-
人の揚げ足ばっかりとってくる...
-
「何」が抜ける質問はなぜ横行...
-
こういうサイトってほんと回答...
-
質問に批判的な回答に対して、...
-
とかく、批判的な質問の (  ̄▽...
-
勉強嫌い・読書嫌いは一生治ら...
-
ここのサイトは 質問して得を得...
-
住み分けってなんでしょうか? ...
-
ヤフー知恵袋と教えて!goo 両...
-
全然知識ないのに回答しちゃう...
-
ここ
-
GWになると無礼な質問が増えて...
-
最近の教えてグーの回答者は、...
-
私は質問も回答も等分にするの...
-
おもしろい質問、おもしろくな...
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
おすすめ情報