重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

写真現像ソフトLuminar4をダウンロードして2週間余りになるのですが、今朝立ち上げようとしたら何度クリックしてみても5秒ほど表示された後消えてしまいます、これはどういった状態なのでしょうか?また使うためにはどうしたらいいのでしょうか?何分にもパソコン初心者です、ご存じの方いらっしゃいましたらご教授方宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

#2&3&4です。


>アンインストールをした後再度インストールしてみました。デスクトップ上にはアイコンが表示されましたのでクリックしてみましたが、やはり以前同様5秒ほどで消えてしまいました、

他の何かと言う事を調べてみると「パソコンのユーザーアカウント名に2バイト文字(日本語や特殊文字)が含まれている場合、起動しません。」と言うのがありました。
詳細と対処法は以下に
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は何日にもわたりご教授いただき誠にありがとうございました。お陰様で本日弟に手伝ってもらいながら何とかダウンロードすることができました。いい勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/05 16:19

#2&3です。


>YouTubeでインストール方法等検索してみましたらダウンロード後にアクティベーションキーの入力漏れが判明しました。

アクティベーションされてなかったのであれば、デモ版のままで試用していたと言うことです。
ですので不具合が生じてしまったと言うオチですね。

>そこで再度ダウンロードしてデスクトップ上に表示されたものをクリックすると5秒ほどで消えてしまい何もできない状態です。

一度アンインストールしなければ、「使用期限が切れた」と言う情報が残ったままになってしまうので上書きインストールしても正常には戻せません。
下記アンインストール方法を行った上で、再度インストールしなおして、アクティベーションキーを入力できるかお試しください。
https://www.swtoo.com/support/skylum/luminar/tec …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答いただき申し訳ございません、アンインストールをした後再度インストールしてみました。デスクトップ上にはアイコンが表示されましたのでクリックしてみましたが、やはり以前同様5秒ほどで消えてしまいました、まだ他にもアンインストールされてないものが残っているということでしょうか?

お礼日時:2020/01/03 16:41

#2です。


>間違いなく購入したのでデモ版ではないと思います。動作環境は製品仕様を見る限り満たしています。

そうなると、インストールが上手く行っていない(或いはファイルが壊れた)か、ライセンス認証が上手く行ってないのか、でしょうね。
まず、Luminar 4を一度アンインストールして再度インストールしなおしてみてどうか。
あとはライセンス認証が正しく行われているかの確認を。
https://skylum.com/jp/luminar-faq/4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。度々のご回答ありがとうございます。YouTubeでインストール方法等検索してみましたらダウンロード後にアクティベーションキーの入力漏れが判明しました。そこで再度ダウンロードしてデスクトップ上に表示されたものをクリックすると5秒ほどで消えてしまい何もできない状態です。

お礼日時:2020/01/02 14:27

デモ版で試用期限切れ(試用期間は14日間)なのでは?


また、お使いのPCが元々動作環境を満たしていなかった可能性もあります。
動作環境は下記参照。
https://www.swtoo.com/download/skylum/luminar-de …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい時期にも関わらず回答をいただきありがとうございます。間違いなく購入したのでデモ版ではないと思います。動作環境は製品仕様を見る限り満たしています。

お礼日時:2019/12/29 21:08

作動環境は満たしていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい時期にも関わらずご回答いただきありがとうございます。製品仕様表を見る限り動作環境は満たしています。

お礼日時:2019/12/29 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!