
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2&3&4です。
>アンインストールをした後再度インストールしてみました。デスクトップ上にはアイコンが表示されましたのでクリックしてみましたが、やはり以前同様5秒ほどで消えてしまいました、
他の何かと言う事を調べてみると「パソコンのユーザーアカウント名に2バイト文字(日本語や特殊文字)が含まれている場合、起動しません。」と言うのがありました。
詳細と対処法は以下に
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_ …
この度は何日にもわたりご教授いただき誠にありがとうございました。お陰様で本日弟に手伝ってもらいながら何とかダウンロードすることができました。いい勉強になりました、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2&3です。
>YouTubeでインストール方法等検索してみましたらダウンロード後にアクティベーションキーの入力漏れが判明しました。
アクティベーションされてなかったのであれば、デモ版のままで試用していたと言うことです。
ですので不具合が生じてしまったと言うオチですね。
>そこで再度ダウンロードしてデスクトップ上に表示されたものをクリックすると5秒ほどで消えてしまい何もできない状態です。
一度アンインストールしなければ、「使用期限が切れた」と言う情報が残ったままになってしまうので上書きインストールしても正常には戻せません。
下記アンインストール方法を行った上で、再度インストールしなおして、アクティベーションキーを入力できるかお試しください。
https://www.swtoo.com/support/skylum/luminar/tec …
何度もご回答いただき申し訳ございません、アンインストールをした後再度インストールしてみました。デスクトップ上にはアイコンが表示されましたのでクリックしてみましたが、やはり以前同様5秒ほどで消えてしまいました、まだ他にもアンインストールされてないものが残っているということでしょうか?
No.3
- 回答日時:
#2です。
>間違いなく購入したのでデモ版ではないと思います。動作環境は製品仕様を見る限り満たしています。
そうなると、インストールが上手く行っていない(或いはファイルが壊れた)か、ライセンス認証が上手く行ってないのか、でしょうね。
まず、Luminar 4を一度アンインストールして再度インストールしなおしてみてどうか。
あとはライセンス認証が正しく行われているかの確認を。
https://skylum.com/jp/luminar-faq/4
お礼が遅くなり申し訳ございません。度々のご回答ありがとうございます。YouTubeでインストール方法等検索してみましたらダウンロード後にアクティベーションキーの入力漏れが判明しました。そこで再度ダウンロードしてデスクトップ上に表示されたものをクリックすると5秒ほどで消えてしまい何もできない状態です。
No.2
- 回答日時:
デモ版で試用期限切れ(試用期間は14日間)なのでは?
また、お使いのPCが元々動作環境を満たしていなかった可能性もあります。
動作環境は下記参照。
https://www.swtoo.com/download/skylum/luminar-de …
年末のお忙しい時期にも関わらず回答をいただきありがとうございます。間違いなく購入したのでデモ版ではないと思います。動作環境は製品仕様を見る限り満たしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ルートパスにはインストール...
-
タブレットへのインストールに...
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済みのゲームソフ...
-
GIMP 画像が開かない
-
IBM Personalcommunication
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
アドビ アカデミック ユーザ...
-
『筆ぐるめ』 を"D"ドライブに...
-
EX-wordにCD-ROMソフト DL方法
-
CS4のインストールに失敗しまし...
-
linux 上での解凍について
-
このアプリはアンインストール...
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
Internet Download Manager を...
-
MMDの.pmxについて
-
Voice Changer 7.0 Diamond 体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
「ルートパスにはインストール...
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
提供元が・・・
-
UWSCの待機コマンドについて
-
ペースターが使えなくなりました
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
MacBookの無料ソフトTh-MakerX...
-
K-Lite と fffdshow
-
ASUS製のPCでZoomアプリのイン...
-
BS録画番組の音だけをCDに...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
デーモンツール ライト(Da...
-
いきなりPDF PC乗り換えたい
-
ソフトウェアのインストーラー...
おすすめ情報