重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

周囲の大阪人が、大阪はロサンゼルスよりも都会だと言い切るのですが、本当ですか?

A 回答 (6件)

公共の乗り物の充実度では、そりゃ大阪が勝ちまんがな。

でも、道路幅とかフリーウエーとかで車なるとロスの大勝ち。本間にかわいい娘っ子がウジャウジャいるのもロスのほう。ダウンタウン(町の中央)は、大阪のほうが賑やかで夜でも人が一杯。ロスでは夕方以降では人間様が居るのは浮浪者だけ。地下街ではこりゃ大阪にきまってる。

でも、総合的に決めるとなると、ロス8点、大阪2点でロスのほうが都会です。

ローマチャン、どの質問もすぐにベストアンサー出して締め切るのに、この質問は、すでに5人も回答してる。本間にローマチャンの質問でっか。ID乗っ取られたんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はローマちゃんです。早く締め切るから自作自演してると思われています。

お礼日時:2019/12/31 08:51

大阪は盛ってなんぼの世界やで、勘弁したって。

    • good
    • 1

そりゃあ、都会のど真ん中 と 郊外 を比べりゃあ、そうなるよ。


北海道 と ロンドン でも、場合によっては 北海道が都会 となる。
    • good
    • 1

密集度合いがね

    • good
    • 1

周囲の大阪人<=個人だと、そやつはアホだし、それを即座に否定出来ないキミもアホ。


 周囲の大阪人<=集団だと、キミの周りはキミも含めてみんなアホ。
「周囲の大阪人が、大阪はロサンゼルスよりも」の回答画像2
    • good
    • 2

大阪も、ロスも地域によって違いますよね。


それぞれの見方でも違うと思いますし…
まるで雰囲気も違いますし、何をもって都会なのか?
人口密度?
ビルの数?
ショッピングセンターなどの充実?
利便性?
私は、大阪もロスも大好きな街ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!