
最近東京に引っ越してきたものですが、毎日孤独で仕方がありません。北陸地方出身です。ずっと東京に憧れていてようやく上京する決心がつき、今回東京にやってきました。ホームシックは一回大阪に住んでいた頃経験していて、覚悟はしていたのですが、ホームシックとは別に地元を離れて県外に住むってこんなに孤独を感じるのだなぁと実感させられました。新しい仕事もまだまだ慣れず、職場の人とも当然親しくできる立場でもないので、凄く疎外感を感じます。みんなとてもいい人で、仕事も丁寧に教えてくれます!
まぁ、仕事は友達を作る場所でもないし、仕事をする場なので本来は孤独を感じる必要がないのかもしれませんが、以前働いていた職場が先輩、後輩構わず仲が良かったため、普通は職場の人達とどのくらいの距離感で付き合っていけば良いのかが分からないです。まぁ今は仕事を覚えるのに必死なためそこは考えないようにはしていますが、。
また休日も1人が多く、友達欲しいなぁといつも思います。私は女なのですが、同性の友達切実にほしいです。どのようにして皆さんお友達をつくっていらっしゃるのですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
趣味で通じるのは良いですよ。
ツイッターやサイトで、
一緒に○○しよう、みたいなのたくさんあります。多いのはスポーツやキャンプですね。ディズニー現地集合とかのサイトやツイッターもあります。
インスタやフェイスブックからでも良いです。
また東京は似た人が多いので、飲み屋でも友達できますし、
会社の同僚からでも一度ひらがれば無制限にひろがります。
何でも出かけるというよりは、趣味とかからだと似た人が集まるから仲良くなりやすいです。
No.2
- 回答日時:
東京というのはお金で成り立っている場所
心ではありません
従って東京で心を求めても無駄な確率が、地方より遥かに高い
都会はお金が稼げるのでどうしても個人主義になり易い
それは前提条件
出会いは運
運は確率ですので、様々なチャンスを積極的に活かし続けるしかないと思われます
夜、繁華街にでも出向き、近くの客にこちらから声を掛ければ何人かは応じてくれますよ
その辺から始めてみては如何でしょう
No.1
- 回答日時:
新書で「世界一孤独な日本のオジサン」という本があります。
これをみると、日本人って世界的にみて、これまで長時間残業をやっている人が多かったけど「会社が嫌い」という方が多いんだそうです。
また、会社内で「友人」という存在もいない率も高い。
さらに仕事で関係ないときも、日本人は、他人に冷たいのだそうです。
(ま、みんな忙しいから、道端に倒れている人がいても、みんな無視していくのが普通だったりとか)
そういうわけで、東京に働きに出てきた方にとって、友人ができないのは普通なのかもしれません。
>>どのようにして皆さんお友達をつくっていらっしゃるのですか?
振り返ってみれば、私が東京に出てきて「友人」とまではいかない「知人」レベルになった人ってのは、趣味のコンピュータ関係で知り合った方、それと同じアニメがファンだった人。
会社のテニスサークル仲間。
最後に、宗教団体の幸福の科学で知り合った方でした。(妻とはここで知り合った)
会社の仕事関係で「知人」になった人って、テニスサークル仲間くらいでしょうか?
会社関係や宗教関係の人以外は、ネットを通じて知り合い、オフ会などで会って知人になりました。なお、80年代は、まだインターネットは一般に開放されてなくて、ネットといっても、電話回線を使ったパソコン通信でしたけどね。
現在であれば、スマホもあるし、SNSもあることですので、同じ趣味の人などを探すのは楽ではないでしょうか?
ちなみに、私は男性ですが、この本によれば、女性のほうが友人を作るのが上手だと書かれていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
女の子のメールの返信について
-
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
-
連絡先交換禁止
-
いつもイライラしてる人と笑顔...
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
相談にのってください 派遣のコ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
小さな会社の事務員として入社...
-
出張って、出張先でどんな仕事...
-
アシスタント…受け持ち何人分な...
-
会社のお局の対処法教えてくだ...
-
会社での自分のキャラどうして...
-
社会人で坊主はやめてね
-
このまま仕事を続けるか悩んで...
-
職場の環境整備で部署が変わる...
-
仕事を休むかです。 鼻風邪で鼻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
社会人で坊主はやめてね
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
この場合休むことはアリですか?
-
雑用を毎日押し付けられる・・・
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
出張って、出張先でどんな仕事...
-
連絡先交換禁止
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
職場で嫌がらせを受けてます。 ...
-
関わりたくないのに関わってく...
-
バイト先で誰とも喋らない てや...
-
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
-
相談にのってください 派遣のコ...
-
風俗店スタッフの本音
おすすめ情報