
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
既出の回答の通り、Blu-ray Discの読み取りはWindows Media Playerの問題ではなく、光学ドライブ自体がBD対応か非対応(DVD・CD専用)かという問題になります。
また、市販のBDビデオ媒体は不正コピー防止のため暗号化されているので、DVDビデオとは異なりフリーソフトでは再生できません。再生には「WinDVD」や「PowerDVD」といった市販ソフトが必要になりますが、パソコンの機種によってはこれらがプリインストールされている場合があります。
No.5
- 回答日時:
WMP標準ではBD再生はできないと思います。
BD再生はフリーソフトであります。
ですが、PCでBD再生したい場合、光ディスクドライブがBDに対応しているかどうかが問題ですし、対応していれば、必ず再生ソフトが付属しているはずです。
PCは値段によっては光ドライブがBD非対応、DVDまで、のもあるので注意しましょう。
No.3
- 回答日時:
まず、
> WindowMediaPlayerはブルーレイディスク読み取りに対応していますか?
読み取り対応はソフトの問題ではなく、ドライブの問題です。
BL対応ドライブでなければ読めない。
その上で、BL対応ドライブが搭載されたパソコンであれば、プレーヤーソフトはパソコンに付属しています。
No.2
- 回答日時:
Windows10のWindows MediaPlayerだけではBDの再生には対応していないと思います。
コーデックなどで対応できるかもしれませんが有料になると思います。
Windows MediaPlayerに特別にこだわられる理由がなければ
フリーソフトで無料のものがあるのでそれを使われると良いと思います。
Windows10でブルーレイ再生ソフトTOP6(無料・有料)
https://dvdcreator.wondershare.jp/blu-ray-player …
以上、参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
してなかったと思います。
WINDOWS10でブルーレイを再生する方法はあります。
https://dvdcreator.wondershare.jp/blu-ray-player …
こちらのサイトにある「VLC」という無料のプレイヤーアプリがあるのでこれをインストールすれば見れます。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
VLCプレイヤー ダウンロードサイト
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11プリインストールPCを一時的にWindows10にしたい場合の効率良い方法は? 5 2023/01/14 12:13
- InternetExplorer(IE) PC Windows10 URL登録(お気に入り登録)が時々いつの間にかログインできない状態になる 1 2022/12/25 08:41
- ドライブ・ストレージ さいどのしつもんです!windows10パソコンhddプラスにssd1TB新しく買いたいです6千50 6 2023/04/06 19:53
- Windows 10 マイクロソフト 9 2023/01/05 15:29
- デスクトップパソコン ブルーレイ再生時にモニターが切り替わる 2 2022/11/04 05:18
- Windows 10 Windows11をインストール後、Windows10に戻す方法 4 2022/06/08 22:31
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- Chrome(クローム) google earth PROをクリックすると下記の表示がされPROが開きません 2 2022/07/28 10:25
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- その他(Microsoft Office) OneNote2016で過去のデータを読もうとすると「このページが開けませんでした」となってしまう。 2 2022/10/30 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows media playerでmkvがう...
-
メディアプレイヤーからCDRへコ...
-
音が全く出ない・・・。
-
動画ファイルの再生
-
Windows Media PlayerでMP4が再...
-
Windows10のWindowsMediaPlayer...
-
1280×720 のaviファイルがうま...
-
録音フリーソフトで スロー再...
-
インターネットのみ音が出ない
-
DVDを再生すると色が変になって...
-
動画画面が緑色になってしまい...
-
PCでDVD再生が音飛び・映像...
-
CPRMディスクが再生できません。
-
WINDOWS Media Playerの音が出...
-
地デジからDVDへコピー後、再生...
-
mkv動画の音ずれ
-
PCで音楽再生中に音が止まります
-
CD-Rにコピーできません。
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一時フォルダにある動画ファイ...
-
Windows Media Playerの再生の...
-
インターネットのみ音が出ない
-
VLC media playerでWMVが再生で...
-
外付けHDDで保存した映像再...
-
音が全く出ない・・・。
-
車で見る-mp4に変換してUSBに入...
-
Webサイトの埋め込み映像(Gyao...
-
mkv動画の音ずれ
-
PCで2つのタブで音声 同時再...
-
DVDを再生すると色が変になって...
-
Windows Media Player V12
-
メディアプレイヤーからCDRへコ...
-
コーディックがわからない。
-
書き込みをしたCDがコンポで再...
-
Win Media Player 音は聴こえる...
-
WMPの再生
-
m2ts形式の動画をPCで再生する...
-
WinXPでyoutubeが再生できなく...
-
Windows Media PlayerでMP4が再...
おすすめ情報