No.6
- 回答日時:
思いつくまま挙げると以下。
新潮社、集英社、KADOKAWA/角川書店/メディアファクトリー、講談社、小学館、光文社、岩波書店、文藝春秋、中央公論新社、河出書房新社、筑摩書房、徳間書店、祥伝社、双葉社、幻冬舎、PHP研究所、世界文化社、廣済堂出版、平凡社、静山社、早川書房、東京創元社、白水社、晶文社、水声社、日本文芸社、春陽堂書店、博文館、作品社、沖積社、二見書房、富士見書房、アスキーメディアワークス、国書刊行会、原書房、論創社、イースト・プレス、ヴィレッジブックス、ハーパーブックス、WAVE出版、アカデミー出版、ホーム、求龍堂、松籟社、人文書院、三笠書房、偕成社、理論社、評論社、あかね書房、あすなろ書房、福音館書店、ポプラ社、主婦の友社、ほるぷ出版、東宣出版、西村書店、群像社、小峰書店、草思社、学芸書林、第三書館、大月書店、新評論、辰巳出版、潮出版社、現代企画室、日本放送出版協会/NHK出版、読売新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、日本経済新聞社、サンケイ新聞社、フランス書院、ハーレクイン、角川春樹事務所
かつて文庫本で小説を刊行していたところでは
旺文社、福武書店/ベネッセコーポレーション、サンリオ出版などもある。
No.5
- 回答日時:
大手から中小・零細・地方出版社に至るまでたっっっっっっっさんありますけど…。
全て挙げていたら回答の制限文字だと足りなくなるかも(大袈裟かもしれないが)。
とりあえず大手有名どころとして新潮社(「新潮文庫の100冊」は有名)と文藝春秋を挙げておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お勧めの本はありますか?
-
5
28歳女です。 レシピ本や週刊誌...
-
6
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
7
小説の要約の仕方
-
8
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
9
皆さんは小説で1時間で何ページ...
-
10
加害者側の心理について描かれ...
-
11
小説と物語の違い
-
12
路傍の石とはどういう意味ですか?
-
13
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
14
小説を書く人で、パソコンやス...
-
15
本の読み方が分からない・・・...
-
16
障害者が主人公もしくは活躍す...
-
17
東野圭吾の作品は・・・
-
18
あっま甘な恋愛小説探してます
-
19
文学と小説の違いはなんですか?
-
20
大爆笑小説知りませんか?
おすすめ情報