dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で100万円以上の超高級スイス時計がバカ売れしていますが購入者のほとんどが中国人だそうです。

なぜ中国人は自国で買わずに日本で買って帰るのですか?

免税店で免税であっても旅費の方がお金が掛かるし、超高級時計を買うならヨーロッパの方が数も値段も安いです。なぜ日本に買いに来てるの?裏事情はなにがあるんですか?

A 回答 (9件)

中国の消費税に相当する税金は、税率が高いのだ



最も高い税率が多分17%
仮に本体が百万だとして十七万になる

日中のエコノミー航空券が時期にもよるけど五、六万円から十万程度だから完全にペイするね

ペイした上に、観光して旨いもの食えるのだからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/01/23 18:08

中国は百貨店で販売している


ブランド物でも信用していないようです。

それくらいの富裕層なら、日本まできて時計を買うことは
容易いことでしょう。

日本は一定の水準のところでは
偽物を売らないという信用度は
中国ではとても高いです。
    • good
    • 0

>自国で買わずに日本で買って帰るのですか?


 中国は偽物が多い。

欧州ではなく日本に来る理由。
 店員の接客サービスが、中国人には感動的。
 寿司など美味しい食事が出来る。
 人種差別の問題が起きにくい。
 ホテル代や飲食代が安い。(欧州の半額くらいかと)
    • good
    • 0

なぜ中国人は自国で買わずに日本で買って帰るのですか?


 ↑
偽物が多いからです。

知り合いの中国人などは、漢方薬も
日本で買います。

中国という国は偽物だらけです。
漫画みたいな話がいくらでもあります。


・偽の銀行。
 近所の銀行に預金したが、その銀行は偽物だったので
 長い間積み立てたお金がパー。

・農家で殺鼠剤を買ったが偽物だったので
 さっぱり効かない。
 それで農産物が全滅し、その殺鼠剤で自殺を
 図ったが、偽物なので死なない。
 やれ助かった、と酒で乾杯したら、酒が偽物
 だったのでそれで死んでしまった。
 中国の新聞に掲載されていた事件ですが、
 これも偽物かも?

・骨董店で骨董を10点購入した。
 鑑定したら総て偽物だった。
 偽物の数は11点あった。
 ?
 釣り銭も偽物だった。

・中国ではGコード決済が盛んで、ホームレスの
 お恵みもそれでやる、なんて話があります。
 現金が信用出来ないからです。




超高級時計を買うならヨーロッパの方が数も値段も安いです。
なぜ日本に買いに来てるの?裏事情はなにがあるんですか?
 ↑
中国人の日本に対する信頼は抜群ですよ。
それに。
日本は隣国ですから、来日しやすいのでしょう。
観光も兼ねていますから。
    • good
    • 0

いつのタイミングの記事か分かりませんが、


https://jp.reuters.com/article/l3n0e81vr-china-s …
などみると普通に中国で買うとスイスの2倍、100万の時計なら200万円したようです。
格安航空券を使えば日本なら1万円くらいで往復できるでしょうし日本に来る理由はその辺りでは?
他にも香港など陸続きですし中国から結構頻繁に往復しているイメージもありますね。
昔の日本も外国製品は関税が非常に高く(?)海外旅行では免税範囲内で目一杯買っていた人が多く居たそうです。
    • good
    • 0

若い人は知らないかもしれませんが


日本も昔、景気のいい時には
田舎のおっさん、おばはんたちが団体で
アメリカだろうがおフランスだろうが
自国の人たちだって入らないような
高級店に団体で入って
大量に高級品を買いあさっていた時代がありました

ホテルではおっさんたちはステテコで廊下をあるき
おばはんたちは温泉街のように
寝巻きで街を歩く

海外では日本人は評判悪かったんだよー

だから今の様子をニュースなどでみても
彼らを悪く言えないんだよ
    • good
    • 1

>なぜ中国人は自国で買わずに



偽物だらけだから。
    • good
    • 0

私たちが以前、韓国や、グアム、ハワイなど、免税店に、群がっていました。


今は、中国人がそれに取って変わって免税品を、買い漁っています。
きっと、自国に無い物を、観光ついでに、来た日本で買って帰るのでしょう。
    • good
    • 0

渡航費を考えたら、日本に来た方が隣国ですから安いでしょう。


それと、自国は偽物が溢れていることを知っているんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!