
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
IP電話は、オプションサービスです。
よって、オプションサービスだけで申しこむことが出来なく基本契約をしなければならない。
ライトプランもありますので、ライトプランに申しこむのが、使わない場合の最安値のプランとなりますね。
ただ、アナログには戻せないってことは、以前は、その番号で、NTT東西のアナログで契約していたのですか?
それなら、アナログに戻すことが出来ますし、番号は、そのままで変わることはありません。
IP電話で取得した番号、アナログに変更することは出来ません。
ソフトバンクも一般加入電話を提供していますので、ソフトバンクの一般加入電話で取得したものを、ソフトバンクのIP電話にした場合は、再びソフトバンクのアナログに出来るかは、ソフトバンクに相談してください。
No.10
- 回答日時:
No.9追伸です。
もし、ご利用の光回線がNTT東もしくはNTT西のフレッツ光ならば、ライトプランというプランを
使い、プロバイダを解約して最低限の回線利用料とひかり電話のみにすれば、中将プランよりは1000円ほど
安くなりますよ。プロバイダ解約でも500円~1300円ほど掛からなくなるでしょう。企業などで複数の
電話番号を使っている場合は、ひかり電話オフィスタイプ等で、光回線+ひかり電話3回線とかって使う事で
固定電話の基本料を3回線分払うより、安く使う事が出来てます。
No.9
- 回答日時:
>インターネットを使わなくなったのですが、電話番号を変えたくないのでアナログには戻せません。
という事は、光回線での電話専用番号なのでしょうね。いわゆる番号ポータビィティ制度に該当しない
番号なのでしょうね。そうするとNo.8回答者様のいう電話回線にしても、今までと同じ番号を使う事が出来ませんね。
下記画像の *現在の電話番号を継続して使えない 事例に当たるでしょう。
携帯電話の番号ポータビィティ制度は、各社間で移動出来ますが、固定電話の番号ポータビィティ制度は
寡占事業者のNTT東・NTT西からの移動を可能にしたモノです。大手業者が弱小業者から顧客を奪うことを
禁じております。

No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
ネットをやらないなら、解約してしまえばいい。
ガラケー(携帯電話)の方が便利です。外出先でも使えます。光電話は室内しか使えません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在つかわれておりません ショ...
-
Jcomで支払いが遅れたため解約...
-
固定電話を解約する時の注意事...
-
ひかり電話の基本料金
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
光電話から0077に電話をか...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
光電話について
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
固定電話に出ない人
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
外務省 入国管理局より電話
-
「電話を置く」ってどこの地域...
-
実家の電話料金を安くしたい。...
-
なぜFAXを交換機に収容する...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
フリーダイヤルの電話番号にか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在つかわれておりません ショ...
-
固定電話の解約ができない(NTT...
-
Jcomで支払いが遅れたため解約...
-
NTT固定電話の解約
-
固定電話を解約したいんですが ...
-
プロバイダーを解約しても光電...
-
J-COMからナンバー移動可能固定...
-
NTTの固定電話を解約しても、PC...
-
固定電話今は
-
j;comからNURO光への乗り換え
-
固定電話の解約に不都合は?
-
NTTに電話の基本料を払わな...
-
NTT西日本で フレッツ光ネクス...
-
電話の基本料金
-
1人暮らしの固定電話
-
昨日 NTTフレッツ光ネクストに...
-
固定電話を解約する時の注意事...
-
ひかり回線で電話だけ
-
NTTの電話番号と電話回線のこと
-
フレッツ光にしたらフリーコー...
おすすめ情報