重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3日前、新品の交通安全の御守りを間違えてゴミに出してしまったかもしれません。

週末、母から私と主人の御守りを二つもらい私のはすぐに鍵につけ主人のは後で渡そうと車に置いておきました。
その事を忘れて、車の掃除をガツガツし、昨日ゴミの日でした。家を探してもどこにもなく…
車にあったゴミ袋に入れ、捨てたかもしれません。
多分捨てました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
怖いです。
これから何があるんだろう…と。
以前、子供の御守りを間違えて洗濯してしまったらあり得ない不幸が続きました。
不自然に怖い事が続き大変だったので…今回のように捨てたてなると…どうしたら良いかわかりません。
毎日、車に乗って移動しなきゃなため…こわいです。

経験者おありの方や対処法ご存知の方、どうか教えて下さい( ´ ▽ ` )
お願い致します!


真剣に悩んでいます。
否定、批判等ご遠慮願います

A 回答 (4件)

神様はそんなこと気にしないと思いますけど、、、


あなたが気になるなら、あなたが直接神社に出向いてお詫びすればよいのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど‼︎わかりました!ありがとうございます( ´ ▽ ` )

お礼日時:2020/01/29 13:15

過去に2度程お守りを洗濯した者です^_^;


だけど何も起こりませんでしたよ
質問者さんの場合、たまたま不幸事があっただけです
多分、そのお守りを捨ててしまった事で
難逃れが出来たのだと思いました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!
何もなかったなんてすごい…

ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/29 16:05

今年1年


お気をつけて、、
。。( ̄ー ̄)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心がけたいと思います!

どうもありがとうございます‼︎

お礼日時:2020/01/29 16:05

自分に降りかかる不幸より、貰った物を置き忘れゴミに捨てるような事を恥じ、反省すべきかと。



先ずは母親に謝罪をして、自分でそこ神社等から御守りを買い更新してください、

御守りは呪具ではないので不幸は起こしませんが、バチは当たるかもしれません。

その他2つをして反省すればバチは回避出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。バチがあたりますよね。ホントダメダメです。ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/29 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!