
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
関係ないです。
ダメな豆、などにはなりません。
日本では死や葬式を「不浄」「穢れ」とする考え方があるので、そういう意識の人もいます。
だけど、「邪気」ではないです。
死は穢れ、というのは、葬式に関わらない神社の考えです。
葬式関連のものは、縁起が悪いという方が妥当です。
その人はいろいろと勘違いしています。
といっても、どっちでもいいです。どっちにしても、迷信です。
それに、お茶というのは、香典返しのことですね。
葬式に使った物ならば死に関連しているから、日常には使わないということも言えますが、香典返しは関係ないです。
迷信なので、「自分がイヤでなければいい」、あるいは、人にあげるものならば、相手の人が不快に思わないならいい、です。
捨てなきゃと言った人と、豆を入れた人は同じ人ですか?
だとしたら、本人も迷信なのでさほど気にしていないのです。
ご回答ありがとうございます。とても不安でした。でも豆まきしたいという気持ちでモヤモヤしてました。
大丈夫のスタンプと お言葉ありがとうございます。
そして、その通りなんです。捨てなきゃと言った本人が袋に豆を入れたんです。
迷信と思い、貴方様の お言葉の通り気にしない事を優先します!!ありがとうございました!!
No.8
- 回答日時:
捨てたかったら捨てればいいし、使いたかったら使えばいい、くらいの距離感かな。
袋に会社名、ホール名が記載されているのは家の中で、家人しか目につかないところで使うか、ゴミとして捨てるかですね。
一昨年かな、不織布で出来た袋に返礼品が入っているのをいただきましたが、それは結構重宝に使わせてもらっています。
ただ、使い方が病院へ行くときの書類入れとして使ったり、その書類を入れたまま旅行のおみやげなどを配ったりしています。
病院の書類がA4サイズがほとんどなので、小さい袋ではどうにもならず、しかたなしに使っているのですが、結構重宝。
でも、病気がガンで、その袋に書類を入れて持って歩いてから、数値が上がって放射線治療になり、今はホルモン剤治療になってます。
なので嫌う人は捨てましょう。
昔、葬式饅頭を配っていた頃の紙の袋はB5サイズの書類がすっぽり入ったので、いろんな会の総会資料なんか、ジャストサイズだったんだが。
気持ちの問題だから、イヤなら捨てる、いやでなかったらつかう、その人次第。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カフェ・喫茶店 コーヒー豆ってどのくらい未開封で保存しても大丈夫ですか? バイキング方式(いくつかブレンドがあって注 3 2022/05/05 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です ゴミの捨て方についてです。 ゴミ箱は蓋付きの物もを使ってます。納豆を食べた後は水でぬめりを 5 2023/04/26 12:57
- 飲み物・水・お茶 コーヒー豆を買って、袋の裏に書いてある通りにコーヒーを作るととても量が少ないです。 お湯を多めに入れ 5 2023/02/27 11:41
- 建設業・製造業 個人事業で働いてるのですが、初めてのことで驚いてます。 仕事を下さる工務店さんと最後の仕上げの工程を 5 2022/12/01 14:51
- その他(性の悩み) 今中学3年なのですが、同世代の人に比べて金玉や玉袋が1/3ほどでとても小さいです。一般的に見た時に竿 1 2022/11/09 21:43
- ダイエット・食事制限 今日爆食いしてしまいました、、 気をつけていたのに、 駄菓子110キロカロリーくらい、 モロヘイヤ、 3 2023/07/18 22:24
- 食生活・栄養管理 他の人は、絶対やらない?様な食べ方を教えて下さい。出来れば、簡単なものを教えて下さい。 私は、袋サラ 7 2023/06/27 02:36
- 医療保険 供養袋 1 2022/09/25 12:35
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。家族に私は異常者だ。と言われました。 私は虫が昔から苦手で、今の時期は油断すると小バエがお 4 2023/06/19 21:55
- ゴミ出し・リサイクル ごみ捨てについてです。 近所の人が私が捨てたごみ袋を勝手に開けて畑の草取りで草を袋に捨てていました。 10 2022/12/04 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身内の不幸の後に出勤は非常識...
-
長野で起きた水門激突全員死亡...
-
葬儀で、女性の喪服が和装(着...
-
おひとりさまの場合、自分のお...
-
どんな言い習わし、慣習、因習...
-
アニメキャラの葬儀
-
義母よりお葬式代を請求されま...
-
旅行と葬式が重なったらどうし...
-
一周忌とは言うけど いっかい...
-
青白の鯨幕について教えてください
-
葬祭意味の違い教えて。
-
お葬式の時に頂く お茶等入った...
-
お通夜 葬儀 故人の紹介の仕方
-
朝、出勤しようとしたら、近所...
-
出席しない家族葬への、お通夜...
-
一般的なお葬式は何時くらいか...
-
「かんのわのな」って、
-
葬儀について 来てほしい方...
-
葬儀後仕事に復帰した時同僚に...
-
亡くなった人を悼んだ文章の名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身内の不幸の後に出勤は非常識...
-
義母よりお葬式代を請求されま...
-
葬式後に飲みに行くのは普通で...
-
母親の葬式にも 来ない 娘どう...
-
朝、出勤しようとしたら、近所...
-
葬式に金髪で行くと失礼ですか?
-
葬祭意味の違い教えて。
-
親の葬式に行かなかった人
-
骨登り(のうこつ)について
-
一周忌とは言うけど いっかい...
-
一般的なお葬式は何時くらいか...
-
どんな言い習わし、慣習、因習...
-
社長の親が亡くなった時
-
葬儀屋って、今日死んだ人を明...
-
葬儀で、女性の喪服が和装(着...
-
祖父の葬式に参列すべきでしょうか
-
子供の結婚式と親の葬儀が重な...
-
中3 中間テスト 忌引き
-
出席しない家族葬への、お通夜...
-
お葬式で頂いたお花について
おすすめ情報
お茶等入っている紙袋を再利用するということです。邪気が入ってるからダメという事なのですか?