
楽天無料サポーターに応募しSIMが届いたのですがAPN設定でつまずいております。どなた様か助けていただけないでしょうか。スマホは推奨機種ではなく Xperia Z5 compact(Global 版)を使っています。ネットの情報で下記の設定を試みましたがだめでした。(下記以外の設定は未設定です)
状況は電波は拾えるようで LTE rakutenと表示されますがその後の接続ができない状態です。
設定:
名前: rakuten.jp
APN : rakuten.jp
MCC : 440
MNC : 11
APNタイプ :default,supl,dun
APNプロトコル :IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル :IPv4/IPv6
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Xperia Aceの楽天モバイル版はソフトのカスタマイズ以外は他のMVNOが出しているSIMフリー版と同一仕様なので、ドコモ版でなければ楽天でも普通につながるようになっています。
なので、Aceでは動作しているのでしょう。
一方のZ5 Compact、グローバル版なので型番がE5823だと思いますがこちらはバンド3には対応していますがバンド18は拾いません。
楽天のMNO回線は1.7GHzなのでバンド3に対応しているZ5 Compactは理論上通信できるはずですが保証できません。
ただ、auローミングは800MHzのバンド18で行っているそうなので、バンド18非対応のグローバル版Z5 Compactではローミングできません。
また、グローバル版Xperiaの仕様としてauVoLTEには非対応で、通話するには3G回線へのCSフォールバックが必要になります。
一方の楽天も3G回線がないのでVoLTEでしか通話できません。
グローバル版Xperiaでau回線を使用するとデータ通信のみしかできないという前例を踏まえれば、auと状況が似ている楽天回線でも「グローバル版ではデータ通信のみしかできない」と思われます。
なので、結果として
・Z5 Compactのグローバル版では理論上楽天回線の周波数(バンド3)は拾うが、通信の保証はない
・バンド18非対応なので、auローミングは不可能
・auと楽天の回線はCSフォールバックができないので、グローバル版でのVoLTE通話は難しい
という感じです。
AceのSIMフリー版を調達するほうが確実に接続できると思います。
大変詳しい解説ありがとうございます。当方の機種ですとバンド18に非対応なのでCSフォールバックはもちろんローミングすらもできないということですよね。データ通信だけでもできればありがたいのですがあきらめたほうがよさそうです。
もう一点教えてください。auローミングエリアと楽天エリア間で行き来する場合、スマホ側で受信する電波(バンド3と18)を自動的に切り替えるという理解であってますでしょうか。スマホ起動時にどちらか受信できた電波でしか通信できないということではないですよね。
よろしくお願いします
No.1
- 回答日時:
推薦機種というか、対応機種でなければ、対応回線等の関係で使えないのでは?
最近の「対応機種」でも、ソフトウェア・アップデートにより利用するようです。
また、「楽天モバイル以外で購入された製品は動作保証の対象外となります。」とも明記してありますね。
楽天モバイル | 無料サポータープログラム
https://network.mobile.rakuten.co.jp/plan/suppor …
とりあえず、次のような記事もありますが、VoLTE通話はできないようですよ。
マイネ王 掲示板 | 楽天mobile: 無料サポータープログラム APN設定
https://king.mineo.jp/my/d2374612b4e9d306/report …
実は教えていただいたサイトを既に試しておりました。この掲示板の事例だとXperia Aceですが、楽天の推奨機種に入ってるため動作するのかもしれません。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ワイモバイルのシンプルMシェアプランのSIMが、楽天のモバイルルーターに使える設定方法を教えて下さい 1 2023/06/21 17:06
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN NEC HOME01ホームルーターについて 2 2022/12/24 13:47
- Wi-Fi・無線LAN ドコモhome5Gで楽天モバイルのSIMを使う時の設定について 1 2022/08/23 08:58
- OCNモバイルONE OCNモバイルONEでSMSが届かない&送れない 4 2022/09/21 18:34
- Y!mobile(ワイモバイル) APN設定の仕方を教えてください。 楽天が繋がりにくいので、ワイモバイルに変更しました。機種は楽天の 3 2022/07/28 17:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iPhoneのAPNの設定画面が無い 2 2022/03/23 14:01
- OCNモバイルONE 楽天モバイルのにインターネット接続について 4 2022/04/04 20:33
- Android(アンドロイド) galaxy a7のAPN設定について教えてください 1 2023/02/02 00:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 他社APNの設定で使うと通信料がただになる 2 2023/01/14 13:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通話SIMと(別キャリア)データ...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
NichePhone-Sの充電について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
山形県置賜地方で楽天モバイル...
-
一番安く写真を相手に送る方法...
-
私のスマホ(楽天)でドコモユー...
-
至急お願いします スマホを落と...
-
楽天会員の携帯拾得
-
povo2.0以外で最安で電話番号が...
-
楽天株の株主優待について、sim...
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
楽天モバイルを楽天カードなら...
-
楽天モバイルで契約前に分割払...
-
携帯スマホ強制解約なってしま...
-
格安SIM povoってどう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドコモからアハモにしないで楽...
-
楽天モバイルと契約されている...
-
楽天モバイル以前より繋がりや...
-
ポボとかアハモとかラインモっ...
-
スマホの回線切り替え
-
マイネオって格安SIMの事で...
-
速度が早くて7G以上のプランの...
-
iPhoneの機種変更について。 例...
-
楽天モバイルからmineoに変更し...
-
普通のスマホと格安スマホって...
-
中古ソフトバンクSiMフリー版の...
-
楽天モバイルって田舎でも電話...
-
【楽天モバイル】パートナー回...
-
楽天モバイルの新プランには、...
-
転職先が山の中で携帯の電波が...
-
現在、楽天モバイルを使ってい...
-
今、友達が使用してる携帯電話...
-
格安SIMを契約する親は子供に対...
-
楽天モバイル 楽天ハンド MN...
-
楽天の携帯って電波悪くないで...
おすすめ情報