
ママチャリの前輪がパンクし、自転車屋さんで修理してもらいました。1か所何かが刺さっていたらしく、チューブは大丈夫だったとのことです。修理後引き渡してもらった時点から右ブレーキが非常に硬くなりました。修理の過程で変になったのではないかと思い、その旨自転車屋さんに無償で直してもらうよう言うべきか、悩んでいます。
パンクから修理まで3日が経過し、その間に自転車が駐輪場で倒れたので、その影響でブレーキがゆがんだ可能性がないかとか、パンク前から後輪のブレーキ音がある日を境に急に大きくなったこともあり、今日のブレーキも偶然悪くなったかもしれないと思ったり。
自転車の仕組みにうといので、パンク修理でブレーキが悪くなる可能性なんてありえないと反論されたら返す言葉がありません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
パンク修理は、前輪なら、前輪を外して直す方が楽ですから、必然的にブレーキワイヤを緩めます。
後輪は、ママチャリの場合はブレーキ他を外さないとだめなので、後輪を外さす修理する場合が多いです。
中国製の自転車の場合は、後輪を外すとかブレーキワイヤー交換でガタガタになったケースもあります。
質問者さんの自転車は危険な状態なので、整備する必要があります。
前輪パンク修理の時は必然的にブレーキを緩めることが分かってよかったです。
結果的に、自転車屋さんに前輪ブレーキは無料で調整してもらいました。後輪の轟音は、穴からグリスを挿入してもらって直りました。家族は、後輪ブレーキを取り換えてもらったほうが良かったといっていますが、今は様子をみたいと思います。
5人の皆様、ご回答いただきありがとうございました。それぞれのご回答から勉強させていただきました。
No.4
- 回答日時:
右ブレーキが固くなったという事ですが、ブレーキの利き具合はどうなのでしょうか?
ブレーキレバーの遊びが少なくなったという感じなのか、動き自体が渋くなっているのか?
パンク修理は前後どちらのタイヤでしょうか?
右のブレーキレバーは前輪用です。
普通のパンク修理でブレーキに影響が出るとは考えにくいです、
ブレーキは普通に効く状態でレバーの遊びが少なくなった事で固くなったと感じているなら、自転車やさんがパンク修理のついでにブレーキの遊びが多くなっていると感じて調整した可能性もあります。
ブレーキレバーが渋い、戻りも悪いという状態なら作業中にブレーキワイヤーを無理に曲げてしまうなどの事があれば渋くなる可能性はあります。
ご回答ありがとうございます。ご質問については補足させていただきました。
前輪のブレーキ再調整のついでに、後輪の点検も同じ自転車屋さんに頼もうかとも思うのですが、こんなことがあると技術に信頼がおけません。
No.3
- 回答日時:
ブレーキのワイヤーを絞めてくれたのでは?ブレーキを握ることでワイヤーが引っ張られてブレーキがかかるので使い続けるとだんだん緩んできてブレーキが弱くなります。
固いということはちょっと握るだけでブレーキワイヤーがかかるようになっているので。ブレーキ時にキキッと音がするのはブレーキワイヤーが緩んで効きがが弱くなったり止めるためのゴム素材が摩耗したりして回転が止まらないから音がするので今は恐らくちゃんと止まると思います。

No.2
- 回答日時:
普通の修理でブレーキにはほぼ触れませんからね。
>その間に自転車が駐輪場で倒れたので、その影響でブレーキがゆがんだ可能性がないかとか、
これはあり得るかな。
私の想像してる症状なら、いつもお世話になってる自転車屋なら、無料で一瞬で直るかも。
あなたが、嫌われてなかったらね。
1番の方とほぼ同時に回答をいただき、早々のご回答ありがとうございます。
自転車屋さんはショッピングモール内のチェーン店です。
個人営業の自転車屋さんについでに点検作業もしてもらった経験は私もありますが、この店は次の方の修理もありましたし、ブレーキまで見てくれたのか分かりません。
次に行っても作業をした人がいるかは分からないので、今日中に電話で問い合わせてみようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪がパンクしてしまい、あとチェーンが錆びてしまったので自転車屋さんに電話で幾らくらいかかる 4 2022/12/07 15:34
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!今朝駅の駐輪場に止めた自転車のハンドルが壊されてブレーキが効かなくなっており、ワイヤーなども引 1 2022/05/17 17:45
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 自転車修理・メンテナンス 米式チューブの自転車用のパンク修理剤を教えてください 2 2022/10/11 19:49
- その他(悩み相談・人生相談) 逃げ出したい。今の全てのしがらみから開放されたいので自転車を死ぬまで漕ぎ続けて旅します。止めないでく 3 2022/12/08 00:00
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のパンクについて。自転車で10分ほどで着く学校に通っているんですが、行きしなは一切パンクしてお 4 2022/09/01 22:35
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 自転車修理・メンテナンス 直接自転車の質問ではないのですが、小さな自転屋で作業中だったのですが、風が強くドアが閉めてある中、自 3 2022/04/01 19:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のブレーキ
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
走行直後のタイヤに水をかける...
-
タイヤ交換してから 走行中かす...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
前ブレーキがローラーブレーキ...
-
エアー抜きの理由
-
ブレーキ音 雨の日(鳴らない)...
-
ダイハツタントのブレーキです...
-
ブレーキが…
-
ブレーキの鳴きを止める方法
-
自転車の後輪ブレーキから キー...
-
クレ5-56で生じた問題?
-
プロが競技用自転車ピストで公...
-
ブレーキブリーダープラグから...
-
ブレーキLSDの動作原理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
自転車のブレーキ
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
走行直後のタイヤに水をかける...
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
左にハンドルをきってバックす...
-
自転車のブレーキ音の修理はや...
-
複ブロックブレーキの問題が解...
-
タイヤ交換してから 走行中かす...
-
自転車 ブレーキ音 新車なのに...
-
ブレーキ音 雨の日(鳴らない)...
-
卒業検定なのですがブレーキに...
-
ブレーキブリーダープラグから...
-
自転車の後輪ブレーキから キー...
-
ブレーキをするとキュッと言う...
-
自転車修理後、すぐに同箇所が...
おすすめ情報
パンクは前輪でした。右ブレーキは固すぎてほぼ引けない状態です。このまま乗り続けるのは怖いです。今は左ブレーキだけで止まっています。
左もブレーキを握ってから少し遊びがあり、もっと握ると大きな音とともにギュッと反作用を感じるくらい急に止まります。左ブレーキの異常はパンク修理前からです。