重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

synologyのNASを導入しました。
家にいない時はNASにはアクセスしないので電源を落としています。
まれに外部からNASを起こしたいので、AirMacのポート設定をしたいと思いますが、情報が見つかりません。
Appleサポートにも電話でたずねましたが、どこでもmyMacはもう提供していないだの、Air MACシリーズはもう販売していないからなどと、答えが引き出せませんでした。

家庭内のLANではsynologyのDS finderでWake on LANのリクエストを送る事で起動することは確認できています。当然 NASのIPアドレスは固定済みです。
ポートの穴を開けるだけと思っているのですが…
たいした電力でもないのですが、NASにも地球にも優しくできないかと思っています。

添付にある辺りからだと思っていますが、どなたかご教示頂きたく。よろしくお願いします。

「airmacでWOLの設定をしたい」の質問画像

A 回答 (1件)

Wake on LAN のマジックパケットはNAT越え出来ません。


LAN内の端末からのみ可能です。
例えばAtermのようなルーターにはその機能が搭載されています。
が、AirMacには見当たりませんね。

手があるとすれば
SSHからどうにかやってみるとか、リモートデスクトップでLAN内の端末を操作するとか
だと思います(憶測
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
超えられないんですね〜

お礼日時:2020/03/04 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!