dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブロックしてほしいって頼んで既読がついたのに、ブロックしない人の心理が分かりません。。教えてください。

A 回答 (4件)

質問者さんとの繋がりを絶ちたくないのかもしれませんね


ブロックする程のことでもないと思っているのかもしれません
あんまり嫌だったらLINEのアカウント作り替えて、アドレス帳から消して友達追加できない設定にして繋がりを絶ったら良いと思います
    • good
    • 0

あなたの言い分は聞いた。

でも従ってやるつもりはない。
ということでしょ。

何か言い合いになってこっちの言うことがそんなに気に入らないならブロックすればいい。
ということなのでしょうけど…。
こういう操作を何でこっちがしなきゃならないんだ、お前が黙れ、ということではないかと。
ブロックしろってのは、騒音問題で騒音出す側が被害者に耳栓つけろって言ってるようなものかもしれません。
「ブロックしてほしいって頼んで既読がついた」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が怒らせた側でブロックするのは違うかなって思ってたんですけど、ブロックしてきます!!削除も!

お礼日時:2020/03/01 16:42

あなたに指図されたくないんでしょ。


ブロックしたけりゃお前がしろよってことだと思います。
ブロックしてって言ってくるような人、どう考えても不要です。
自分からブロックすれば良いのに、相手に委ねるなんて超ズルいよね。
    • good
    • 0

めんどくさい。

或いはブロックの仕方が分からない。もしかするとまたよりが戻せるかなと思っている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています