プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、インターネットの通信速度が気になりはじめました。

LANケーブルも影響があることを知ったので
かなり昔のLANケーブルを使っていたので
6aのLANケーブルに変えたとこと

「ローカルエリア接続の状態」の速度が 100Mbpsから10Mbpsへ
下がりました。

これは単に そのケーブルの方が 通信速度がよくないということでしょうか?
かなり 昔のLANケーブルだったので 不思議に感じましたので。

あと フレッツ光の隼なので 1Gに対して 100Mでした。
もう1台 wifiで使用しているPCは 300Mbps でした

なぜ こんなに違うのでしょうか?

すいませんが よくわかりません。

場合によっては ネット環境を見直そうと考えています。

教えていただけないでしょうか

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ありがとうございます。

    ご指摘どおり、もう1度 抜き差ししたら
    100Mになりました。

    <Lanのデバイス自体が100Mだったりもします

    とコメントされていますが、これは PC内のデバイスということでしょうか?

    そのデバイスのM数の確認方法はありますかね。。

    やはり1Gに対して100Mだと つらいですね

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/02 14:50

A 回答 (4件)

ケーブル自体の不良の可能性はありますが、コネクタをもう一度抜き差ししてみて下さい。


また、PCによってはLanのデバイス自体が100Mだったりもします。であれば、100M以上で接続する事はありません。
また、接続速度ではなく、実測も定期的にやって比較した方がいいです。
https://www.speedtest.net/
(サイトによって出る速度はかなり違いますので、比較する場合は同じサイトか、もしくは複数サイトの平均を見て)
wifiはまた別の規格ですから、300Mの規格で接続していればそう表示されますが、実際の速度がそうだという事ではありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

PCのデバイスは、スペック表を見るか、デバイスマネージャーでネットワークアダプタを開いてEthernetの型番などから調べるなどで分かると思います。

    • good
    • 0

ケーブルの仕様『カテゴリ6A』で、速度が変化することはありません。


ケーブルやコネクタの『不良』の可能性はあります。
本来ですと、不良だと通信ができないケースが多いですが、
内部のケーブルとコネクタの一部が接触不良になっていると、
速度が落ち、半二重通信になってしまう可能性はあります。
※10Mbps halfが最低の速度仕様です。

一度、ケーブルをはずして、コネクタの状況を確認してみてください。
PC側の接点部もよくみてみて下さい。

また、最初の通信のネゴシエーションがうまくいかずに最低速度になって
しまう可能性もあります。
元のケーブルなら確実に速度が100Mbpsになるなら、
そのケーブルかコネクタの不良でしょう。
たいていは、コネクタの接合部の不良です。

プロバイダーの光回線の影響で、
PC~HUB間の速度が変わることはありません。

どうでしょう?
    • good
    • 0

今日から学校は臨時休校です...休みになればその時間帯のユーザーが増える=ネットに負荷がかかり遅くなる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/03/02 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!