
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトタイプCDケース(100枚ぐらい収納)にいれ、プラCDケースは空で一箇所に収納。
ちなみにシリアル関係は”おまかせ鍵助”というソフトウェアのシリアル番号やユーザ登録、ログイン等のIDとパスワードなど、様々なレジスト情報をまとめて管理するフリーソフト(ヘルプより)を使っています。
参考URL:http://www.bzwind.com/users/ntak/
No.6
- 回答日時:
>シールが貼り付いているメディアは処分していますか?
私は市販ソフトはそんなに数使ってないんで、マシン単位でOS等と一緒にケースごと、CD-BOXに収納してますね。
フリーソフト、シェアウェアなどは、MOに一括して保存してソフト単位でレジスト情報を管理してます。
まぁ、OSが飛ばない限り、滅多と再インストールはしないし、ドライブ単位でバックアップも取ってるので殆ど使いませんけどね。

No.4
- 回答日時:
¥100ショップなどで 20枚くらい入るCDケース(アルバムみたいにページになってるもの)にROMを入れて、シリアルナンバーなどは袋になってる部分にマジックで書き込んでます。
さらに 工具箱のようなハコを用意して、マニュアルなどを入れて、CDケースもそこに入れています。
我が家では「リカバリーキット」と呼ばれてマス
ちなみに~原版はハコの底にしっかり保存して、コピーしたものをリカバリーキットとして使用しています。以前のPCではリカバリーが多くて(WinMeだった)、原版が傷だらけになって使用が怪しい状態になってしまったので…
No.3
- 回答日時:
補足:
#1番さんのように、直接CD-ROM等にシールを貼るのはお勧めしません。
最近のドライブは高速回転で読み込みを行いますので、シール等を貼るとDISCのバランスが崩れて、スムーズな回転が出来ず、読み込みミス等のトラブルの原因になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー なんでDVDやブルーレイディスクは 7 2023/05/27 07:02
- 写真 CDのデータが読み取り不可能になりました 7 2023/06/27 14:11
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の初期化方法 5 2022/09/01 12:24
- 知人・隣人 変なところにこだわる人? 2 2022/11/07 19:28
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダー11とそのバージョンアップ版の中身 1 2023/05/24 12:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GetHTMLWでWEBを完全に保存...
-
MP3のタグの一部がが更新さ...
-
Free Video Editorエラーが出る
-
HTML→ gifは可能ですか?
-
画像を拡大して保存する方法
-
閉鎖されるサイトを丸ごと保存...
-
IrfanViewについて
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
特定のWebページを定期的に保存...
-
スクロール先のスクショ方法
-
動画で「一時停止」のような・・・
-
やはり、画像を加工するにはソ...
-
ウエブアートデザイナーで加工...
-
解像度を連続変更しつつリネー...
-
DVD編集ソフトで、最大で2万円...
-
画像がpng、bmpでしか保存できない
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
ソフトCDとシリアルのファイリング
-
EXCEL2007 不定期に共有違反と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
ネット上で公開されている小説...
-
EXCELをJPEGで保存ができますか。
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
画像を拡大して保存する方法
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
連番画像の保存について
-
PhotoshopのようにCMYKモードで...
-
PDFの修正できるソフトで修正し...
-
EXCEL2007 不定期に共有違反と...
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
PaintShop編集データをPDF保存...
-
弥生会計の保存の仕方
-
PDFの写真を年賀状のにしたい
-
GetHTMLWでWEBを完全に保存...
-
vocalshifterについて 編集して...
-
スクロール先のスクショ方法
-
相手のホームページ画面を画像...
おすすめ情報