重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HTMLdocumentのファイルがあります。一枚に画像→文章→画像→文章→画像→文章なのですがこれをgifで保存することは出来ますか? 
右クリックで写真を保存するで行うと最初の写真しか保存出来ないし・・・。
そんなことは無理でしょうか?

A 回答 (6件)

スクリーンショットを使えば可能です。


スクリーンショットについては参考URLを見てみてください。
ただし、サイズが画面と同じサイズになりますので、必要な場合は適当なサイズに縮小してください。
1ページで収まらない、スクロールの必要なHTMLは、場所をずらしてスクリーンショットを取り、グラフィックツールで繋ぎ合わせると良いと思います。

参考URL:http://puru-i.cool.ne.jp/loguetown/oekaki/screen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんな機能があったのですね。使いたいですけどペイントのソフトは捨ててしまってないんです。残念。

お礼日時:2003/03/15 13:26

的を得た回答かわかりませんが、画面全体を画像ファイルとして保存することができます。



●保存したい画面を表示。   
●strl + C           (画面のコピー)
●スタート→プログラム→アクセサリ→ペイント  (”ペイント”の起動)
●ctrl + V           (コピーした画面の貼り付け)
●ファイル→名前を付けて保存     (通常の保存 bmp )

保存されるファイルはbmp形式です。
他の形式(gif等)にしたい場合は、別途画像編集用のソフトでファイル形式を変更してください。

わからないところがあれば補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんな機能があったのですね。使いたいですけどペイントのソフトは捨ててしまってないんです。残念。

お礼日時:2003/03/15 13:33

やろうとしていることがよくわからないのですが、ページを丸々絵として保存したいということでしょうか?


ソフトなどを使わない方法だったら…
1.そのページを画面いっぱいに広げる(最大化)。
2.「Alt」+「PrintScrn」キーを押す。
3.手持ちの画像編集ソフトを起動し、「貼り付け」する。
4.ページが長い場合はスクロールし、再度「Alt」+「PrintScrn」キーを押す。
5.画像編集ソフトを開き、一旦貼り付けし、上部のキャンバスサイズを高さのみ変更、下部をコピーし貼り付ける。

で、可能ですが…
何に使うんですか?
ファイル丸々保存だったら
1.そのページを開く。
2.「ファイル」「名前をつけて保存」種類を「Webアーカイブ。単一のファイル」にしたら、丸々保存可能ですけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんな機能があったのですね。使いたいですけどペイントのソフトは捨ててしまってないんです。残念。Yahoo!オークションに使いたいのです。

お礼日時:2003/03/15 13:32

画像とテキストが含まれたHTMLのページを1ページまるごとGIFフォーマットで保存したい、ということでしょうか。


ということであれば、少々裏技的ですが、そのHTML文書(InternetExplorer?)にフォーカスをあてといて、Altキー+PrintScreenキーでそのウィンドウを丸ごとキャプチャーします。それをGIFフォーマットで保存できる画像ソフトに貼り付けて保存すれば完了です。

文書が大きすぎて1画面に収まらない時は少々面倒で、ちょっとずつキャプチャーして連結していくしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんな機能があったのですね。使いたいですけどペイントのソフトは捨ててしまってないんです。残念。

お礼日時:2003/03/15 13:30

Winならば、画面コピーが簡単な方法です。



Alt+PrinScreen(アクティブWin)か PrinScreen(表示画面全体)でコピーが出来ます。
後は、ペイントブラシなどを開き、貼り付けをしてgifで保存出来ます。

この方法だと一画面に収まらない場合は困りますね!その時は、ペイント
ブラシで必要な部分だけコピーして、Excelに貼り付けます。何回か繰り返す
とEXCEL上で全体が揃います。揃ったら全てを選択してグループ化した上で
コピーを取り、ペイントブラシなどを開き、貼り付けをしてgifで保存します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんな機能があったのですね。使いたいですけどペイントのソフトは捨ててしまってないんです。残念。

お礼日時:2003/03/15 13:30

IEで表示されているのなら、


ファイル>名前をつけて保存
そうすればすべてそのページはオフラインでも見ることができると思います。
画像だけがほしい場合はダウンロードツールを使いましょう。
「ベクター」などで無料でDLできると思います。

この回答への補足

Yahoo!のオークションに乗せるのに必要なんです。出来ますか?

補足日時:2003/03/15 13:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!