dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔々、あるところにゲームセンターがありました。
そこには当然、あの、あのパックマンのファーストがありました。

このゲームの、『すり抜け』とよばれていた怪奇現象についてお聞きいたします。
敵キャラに挟まれて逃げ場を失い、覚悟を決めたとき、スルッと敵キャラをすり抜けた現象を何回か体験しました。
逆に、4つあるパワーエサ(パワークッキー)を食べて立場が逆転しても、同じく敵キャラにスルッとすり抜けられたこともあります。

いくつかの都市伝説が生まれました。
・パックマンがクチを完全に閉じたときに、すり抜けができる。
・西日本では、パックマンがクチを完全に開けたときに、すり抜けができる。
・すり抜けできる敵キャラ、場所が特定されている。

真相をご存知のお方、いらっしゃるでしょうか?

さあ、アーケードファンのみなさん、情報をおねがいします!

A 回答 (1件)

確証がある訳じゃないけど


普通に考えれば
パックマンと敵が同じ座標にある時だけ当たり判定がある
完璧なタイミングですれ違うと同じ座標になる瞬間が無いから当たりにならない
ってことなんじゃないのかな

昔のゲームにはこの手のバグは良くあったように思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
バグの可能性もありますか!

お礼日時:2020/03/11 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!