
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
書き忘れていたことがあります。
Xmediarecodeで変換したときに画質が非常に悪くなったことがあります。原因は、画素のサイズが変更されていたことでした。クロック/プレビューのタブで解像度を確認すると小さな画素数になっていました。ここで画素数を変更しようとしてもできませんでした。
リストのタブで確認すると下の方に書かれているファイルサイズが小さくなっていました。ここを右側の項目(何になっていたのか忘れましたが)をカスタムに変更し、その右側の数値を大きくすると、解像度の変更ができ劣化がわからない画質にすることができました。
変換を繰り返すと、画質が悪くなると書きましたが、mpeg2形式で解像度720×480なら、DVDに使われているVOBフォーマットと同じですので、dvdstylerでビットレートが自動ならそのままコピーされる可能性があります。
DVDを作るときには、Xmediarecodeで変換してからstylerでという方法(同じですね)を使っています。できたDVDの画質が特に悪くなっているとは感じていません。
No.5
- 回答日時:
dvdstylerの画質設定はどうなっていますか。
スパナマークをクリックすると映像のビットレートの項目で確認できます。大きな数字になっているのなら元画像の問題かDVD映像の限界だと思われます。元画像をチェックしてみてください。自動の場合、映像をたくさん詰め込みすぎても画質は粗くなります。xmediarecodeでのビットレート(映像のタブにあります)が小さくても画質は悪くなります。
dvdstylerで読み込める映像形式なら、変換による劣化も防げますので直接読み込ませてください。
No.2
- 回答日時:
DVDに焼く映像はデイジタル信号なので、DVDに焼くから画質が劣化する、
と言う事ではありません。
映像を保存(ディジタル化)した時に、既に劣化しているのです。
No.1
- 回答日時:
元の動画がどういうものかわかりませんし、DVDに変えたときの画質の変化度合いもわからないので正確な答えはできませんが、
DVDのエンコードは方式が決まっていますし、しかも古いものですし、画質の劣化は仕方のないことかと思います。
大きいものを、小さい容器に移し替えるようなものだからです。
全部入らないんです、減っちゃうんです、っておっしゃられても、DVDという容器が小さいので仕方ないんですよ、ということなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- 戦争・テロ・デモ なんかおかしくない?夜が明けたらウクライナの住民が消えていたとか 7 2022/04/09 09:10
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Panasonicのレコーダーでテレビに録画したものをDVDに焼いたのですが、SONYのレコーダーに 6 2022/11/21 21:32
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
- その他(悩み相談・人生相談) 実家にインターネットを契約してもらうための良い伝え方 3 2023/01/02 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
VIDEOSTUDIOとPANDORA DVD Zを...
-
DVD Flick でDVDに書き込んだ...
-
静止画写真のアルバム作成ソフ...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
Corel Digital StudioでのBD作...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
aftereffectsでのドット絵映像...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
Adobe Premiere CS3のシャギー
-
2枚のDVDを1枚のDVD-R...
-
携帯動画変換君でのH.264による...
-
AviSynthのプラグインを教えて...
-
プレミアエレメンツできれいな...
-
アマゾンミュージックHD 端末の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
DVDや動画ファイルを高画質にな...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
動画をディスク作成すると画像...
-
自分のカメラで撮った動画AVCHD...
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
-
動画の画質を落とさず、形式変...
-
ダウンロードしたmp4の動画をDV...
-
POWERDVDでの再生画像の色合い...
おすすめ情報