dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ドット絵を狭いピクセル範囲に描いて、それをaftereffectsで読み込んで拡大、動画か使用としているんですが、ドット絵を拡大するとどうしてもボケてしまいます。
ジャギー等をそのまま残して拡大する方法はないのでしょうか?

A 回答 (1件)

書き出し時はレンダーキュー内のキュー設定>レンダリング設定から、画質をドラフトに。


これで書き出したものはアンチエイリアスがかかっていないはず。

編集中の見た目は、レイヤーの画質チェックボックスを、なめらかなスラッシュではなく、がたがたのバックスラッシュに変更(もしくはレイヤーを右クリック>画質>ドラフト)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!