dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Flashで作成した動画を『ニコニコ動画』に投稿したいのですが、上手く出来ません。
拡張子の違いが関係しているのでしょうか?
もし、投稿出来る方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
初心者なので、可能であれば簡単な方法で教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いたします。

A 回答 (1件)

http://www.smilevideo.jp/upload
>FLV形式のみ1ファイル40MBまで(最大ビットレート600kbps)
>その他形式(MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系)は1ファイル100MBまで
FLASHのファイル(SWF)は動画ファイルではないので、そのままでは投稿できませんよ。
対応しているのは上に書いてあるものだけです。
FLASHで対応しているファイル形式で出力、もしくは出力後エンコードしてから投稿してください。
(エンコードのやり方は参考URLを参照してください。)

参考URL:http://nicowiki.com/encode.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に回答して下さり、ありがとうございました。
やはり、.SWFではそのまま投稿出来なかったのですね(汗)
勉強不足でお恥ずかしいです。
拡張子を変更してみたら上手くアップする事が出来ました。

お礼日時:2007/09/14 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!