
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
クレジットカードはお持ちでしょうか?
お持ちの場合はJR東日本の「えきねっと」
http://jreast.eki-net.com/
に登録すれば予約が可能です。
この場合、クレジット決済となり、指定券の受け取りはJR東日本管内のみどりの窓口になります。
東京駅では駅構内の新幹線改札口脇にあるみどりの窓口でも受け取りができますので、お住まいがJR東日本管内ではない場合でも、東京駅で成田エクスプレスの指定券を受け取れます。
ご注意:えきネットで予約が成立した場合、指定券は予約成立の時点で登録したクレジットカードで決済されます。すなわち、クレジットカードで買った指定券をJR東日本が預かっていて、購入者が都合のいいときにみどりの窓口などに出向いて受け取る仕組みです。従って、えきネットで予約した指定券を引き取らない、あるいは予約取消の連絡・処理をしないと、その指定券の料金はクレジットで請求されます。このように、タダ単に席を確保しておくだけの、いわゆる「予約」とは少し異なりますので、案内をよくお読みください。
お持ちではない、あるいはパソコンでのクレジット決済を避けたい場合は、プッシュホン予約
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku3/jr3.html
のご利用も可能です。
プッシュホン予約の場合は、単純に席を確保しているだけですので、指定日までに予約した席を購入しない場合は予約分が無効になります。購入しない場合に代金を請求されることはありません。
えきネットでの予約は乗車の1ヶ月前の同じ日(2月10日乗車なら1月10日)の午前10時から可能です。なお、ビューカードで登録した場合などはさらにその1週間前から予約申込ができますが、実際に予約が確定するのは1ヶ月前の同じ日の午前10時以降となります。
プッシュホン予約の場合は1ヶ月前の同じ日の午前11時から予約が可能となります。
No.2
- 回答日時:
JR東日本の「えきねっと」で予約できます。
クレジットカードが必要です。
専用クレジットカードではなくなんでもよいです。
会員登録が必要ですが、なにか郵送で送られてくる等面倒なことはなにもないので、メールアドレスとクレジットカードがあればすぐに使えます。
JRの指定券が発売されるのは前月の同じ日の10時ですが、えきねっとではその1週間前から受け付け、その発売開始時に予約が実行され、とれたかとれなかったかメールで知らされます。
(乗車日まで1ヶ月を切っている場合はすぐに結果が返されます)
きっぷは当日の21時までにJR東日本の駅で受け取れます。
参考URL:http://www.tabi.eki-net.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の予約が出来る、E5489の...
-
スマートEXで紐づけたICカード...
-
新幹線の指定席
-
新幹線の時間変更
-
JTBで新幹線のチケットを購入し...
-
EX-ICをもってる人ともってない...
-
新幹線チケットをスタートEXで...
-
明日に出張の帰りため手配され...
-
新幹線チケット購入
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
就活で寄り道して帰りたい場合...
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
回転寿司(回らないで新幹線が...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
JR姫路駅で在来線から新幹線へ...
-
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
旅行を反対する親
-
新幹線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の予約が出来る、E5489の...
-
名古屋・栄で「みどりの窓口」
-
明日に出張の帰りため手配され...
-
スマートEXで紐づけたICカード...
-
新幹線に乗るのに、紙のチケッ...
-
EX-ICをもってる人ともってない...
-
新幹線は当日でも買えますか? ...
-
金券ショップで買った新幹線の...
-
予約した新幹線の時刻より早い...
-
新幹線について
-
えきねっと(新幹線)について...
-
新幹線の乗り方。 えきねっと。...
-
乗り換えについて 東北 この写...
-
自由席の予約はできないのですか?
-
新幹線の自由席のチケットは当...
-
新幹線のチケットを購入しよう...
-
8月はやっぱり新幹線は指定席と...
-
特急サンダーバードのチケット...
-
新幹線予約し、コンビニ支払い...
-
新幹線の自由席のチケットを買...
おすすめ情報