アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

酸性雨などについて質問させてもらいます。
(1)このまま世界から有害な物質が出されたら酸性雨の濃度がどんどん増しますか?
(2)何で酸性雨はすっぱくないんですか?
(3)酸性霧って『さんせいきり』ですか?『さんせいむ』ですか?同様に酸性雪も・・・
(4)酸性霧って主にどこで発生してますか?日本でも発生してますか?
(5)酸性霧と酸性雨では濃度が酸性霧の方が高いって聞きました。では酸性雨と酸性雪はどっちが高い?
たくさん質問してすみません;全部とは言わないので回答お願いします!

A 回答 (2件)

私もわかることだけ



(2)両方使われてます。
さんせいむ
http://dictionary.goo.ne.jp/search/%A4%B59624026 …
さんせいぎり
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=1013

「さんせいむ」の方が使用例は多いのですが、後者の環境省系のサイトは「さんせいぎり」
ですね。
「さんせいせつ・さんせいゆき」も両方ありますが、「さんせいせつ」が優勢?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索したらどっちの名前も出てきたので『さんせいぎり』が間違っているのかとおもっていました・・。どっちも使われているんですね!回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/08 15:51

知ってるとこだけ……



(1)酸性雨の原因物質は雨で大気中から落ちていくので、大気中には蓄積しません。

(2)いいえ、酸っぱいですけど…(酸っぱさは濃度次第)

(4)北欧がかなり酷いと聞きます。日本の首都圏だと丹沢・秦野方面がひどいです。(行ってみると解ります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酸性雨って酸っぱいんですか・・私が間違っていました;
丹沢・秦野方面行けたら見てみたいと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/01/08 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!