重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

インターネットの通信について
あるかたに ワードファイルをインターネットのアドレスで送るようたのみましたが
ウイルスに汚染されると断られた、USBもダメですと言われました。
細かく聞くのもおかしく・・・? 
私は簡単に添付して送ります、なにか不安です、対策を施したらよいですか。
教えてください。

A 回答 (1件)

ワードなどのファイルはウイルスを仕込みやすいので、無闇に開くと危険ですが、それは相手がはっきりしない場合であって、通信途中に汚染される事は、普通は、まずありません。

ましてUSBメモリ経由なら、最初から汚染されていたか途中で盗まれでもしない限り、有り得ません。相手の方がよく理解できていないだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐの回答ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2020/03/19 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!