アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から高校生になる妹について相談です。



妹は中学の3年間は不登校でした。
ですので不登校の子が集まる高校に進学します。

私は不登校自体は悪い事だとは思いませんが、妹の場合、生活リズムが変わり性格まで変わってしまったので困ってます。
現在の妹の状態と簡単に説明しますと

1.スマホ依存症になり昼夜逆転生活
寝るのは午前3時〜6時で、食事中も外出中もスマホをいじって、トイレでお風呂でもいじってなかなか出てきません。

2.常識がない
中学で定期的に開かれる講演会を聞いていないため、SNSトラブル、詐欺、性について、薬物などの事を1ミリを知りません。実際に詐欺に1度引っかかりました。
詐欺師と妹はLINEでやり取りをしていたので、それを確認したら、講演会で聞くようなマニュアル通りのやり取りでした。そんな分かりやすい詐欺にも引っかかってしまうほど妹は常識がありません。

3.性格が最低
外出中に高齢者とすれ違うと「じじい臭い」「ばばあ臭い」と暴言を吐きます。テレビで嫌いな芸能人が出演していたら「さっさと消えろよ」「こいつのどこがいいの?こいつのファンも頭おかしいでしょ」など、、、ほんとうに最低な性格になってしまいました。

4.自分の意見を言えない
自分の意見を言えない為いつも「なんでもいい」と人任せなくせに後になってから「本当は〇〇がよかった」と文句を言いだします。

5.体力がない
家族で買い物に出掛けたら必ず買い物の途中に「もう疲れた」「頭痛い」「足痛い」「体調が悪い」など幼児や小学生低学年がいいそうな文句ばかり言います。中学生にもなってこれほどまで体力がないとなると心配です。

これ程まで落ちぶれてしまった妹の将来が心配でなりません。

・徒歩15分程度の距離の中学校にすら行けないのに電車通学の高校に行けるのか
・スマホ依存症を治して昼夜逆転生活から抜け出すことができるのか
・自分の意見を言えないから高校でいじめられないか
・性格が最低だから逆にいじめっ子にならないか
・薬物や性犯罪、詐欺などの犯罪に巻き込まれないか
・体力がないから高校まで行けるか
・高校から家に帰って来れるか
・体力がないから授業中寝ないか
パッと思い付いただけでもこんなに不安要素があります。


この状況から脱却しようと私や親は頑張っているのですが本人が治す気がありません。
本人は「治す気はあるけど治せないの」と言っていますが、以前親が睡眠薬を買ってきても拒んで飲みませんでした。風邪薬は平気で飲むので、薬を飲む行為が嫌なのでなく、寝たくないのだと思います。
ですので治す気がないのだと思います。


ここまで読んで頂きありがとうございます。
こんな妹を治すためにはどうすればいいでしょうか?
色々試行錯誤したのですが全部効果無しでした。
もう私の脳みそでは限界です。親も悩んでます。

A 回答 (5件)

> こんな妹を治すためにはどうすればいいでしょうか?



ネットでヒットするのは、「たとえば勉強がわかるから面白いとか、部活にのめり込んでいるとか、習い事が楽しいとかといった、打ち込める何かを持っていればスマホ依存へとは向かわないでしょう。できる限り上位の成績をとりたい、大会を乗り切りたい、上手いと褒められたいなど、目標があるかないかで日々の過ごし方は変わってくる」とか、「あの人と仲良くなりたい、一緒にいたい」とか、「歌手になりたい、アイドルになりたい、学校の先生になりたい、アニメーターになりたい、声優になりたい」とかでも、生活はそれまでと一変するようです。

> 外出中に高齢者とすれ違うと「じじい臭い」「ばばあ臭い」と暴言を吐きます。テレビで嫌いな芸能人が出演していたら「さっさと消えろよ」「こいつのどこがいいの?こいつのファンも頭おかしいでしょ」など、、、

それって、「性格」の問題ではなくて、「生活習慣」が起こしている行動や発言だと思います。 {食事中も外出中もスマホをいじって、トイレでお風呂でもいじって}というのはネットで、「いいね/クソ/こいつおかしい/さっさと消えろ」などを頻繁に速攻でやりとりする生活をしているので、それをテレビに向かってでも、街中でも、即発で出ちゃうのだろうと思います。やっている本人としては、「人間同士が出会い、繋がりあって、即座に反応が返ってくる、もう止められない世界」ということで、そのネット世界の行動とメッセージの原理を実行しているのでしょう。
私はLINEを使ったことがないので、見当外れかも知れませんが、下のようなやりとりが多いらしいです。
https://store.line.me/stickershop/product/310318 …

当人としては、またその繋がっている多くの人々にとっても、一言がみんなを巻き込んで「これが絶対」の世界をつくってしまっているのだと思います。 
(ネットで繋がりたい人が繋がっている世界にどっぷり浸っている)と、《多様な異なった人がいるのが普通》という世界観、《自分とは価値観が違っても、それを否定したりはしないのが普通》というのが分からなくなるのだと思います。
スマホを取り上げるのはその世界から切り離す有効な対策ですが、本人にとっては「自分の世界、自分の居場所を破壊させられる」というようになって、最大限の抵抗をするでしょうし、スマホを取り上げる人を徹底的に敵視することもあると思います。 そうなってしまうと、手のつけようがなくなると思います。 で、スマホを取り上げるのは、今は禁じ手でしょう。

> 妹はLINEでやり取りをしていたので

それが妹さんにとっての世界のすべてになってきているということでしょう。 やりとりしているLINEの相手の言葉や反応を《この世の常識的行動》としているので、そのやり方に合わせてくれば、詐欺師だろうが、性を食い物にするのでも、全部受け入れると思います。 妹さんがやりとりしているLINEの相手を変えるのは、難しいです。 それに妹でも娘でも、LINEのやりとりをチェックするのはマナー違反です。 

> 体力がない 家族で買い物に出掛けたら必ず買い物の途中に「もう疲れた」「頭痛い」「足痛い」「体調が悪い」など幼児や小学生低学年がいいそうな文句ばかり言います。中学生にもなってこれほどまで体力がない

新型コロナウイルスの外出禁止という短い期間でも、体力の低下が心配されています。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/frail/kouza/20 …
数ヶ月も自宅生活が主になったら、入院患者と同じようなもので、当然に体力は低下します。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-0001 …
生活を変えない限り、体力は低下したままだし、もしかすると、性成熟・ホルモン分泌にも悪影響が出るかも知れません。成長期、思春期に、女性でも、不活発な生活で、さらに睡眠リズムが常識的ではないのは、好ましくないです。

> 本人は「治す気はあるけど治せないの」と言っています

甘いものが好きで頻繁に高カロリーの食品や菓子、油物を食べてしまう人が、「治す気はあるけど治せないの」と言う場合、他に美味しいものがない、食べるよりも魅力的でやる気が起きることがないのが原因であるということは多いです。
スマホ? LINE?、SNS?  それが一番面白く、手放したくなく、他にしたいこと、魅力的なことがなければ、実際問題《やめられない、とまらない》となってしまうでしょう。 現実に、リアルに遊ぶ友、打ち込む趣味、将来のなりたい人物像や仕事のイメージがない、好きな人/その人のために何かしたい人もいないのでは、難しいです。

> 自分の意見を言えないのは面倒くさがっているのでしょうか?確かに妹はかなり面倒くさがりです。 ですが、意見を言うのを面倒くさがるってことはあるんでしょうか?

上手く自分の意見を表現できない。 仮に言っても、それを批判、否定されて、それを言い返すことができないとなれば、「もう言わない、もう説明しない、どうせ理解してくれない」となって、意見を求められても、適当に流すということになるでしょう。 また、普段の生活で、即反応でディスる/いいねを返すというのだと、熟慮してという習慣はないので、一度言い出したことを、三〇分後にも同じ主張・見解をキープし続けるというのは、本人にとっては、かなり苦しいことで、(そういう揚げ足をとる、言質をとるような人)とは話をしたくないという気分にもなるのだと思います。

ネット、LINEの世界以外に、魅力のあるものを見つけられるように、いろいろ仕向けるのが良いかな と思います。

> 小学生の時はちゃんとした良い子でした。不登校になってから性格が悪くなりました。おそらく周りと自分を比較してしまって不登校の自分に嫌気がさして結果的に周りに当たるようになったんだ

他人と比較しないで、好きなことを、一人でも熱中できそうなことを、彼女の嗜好、趣味、特技から見つけて、それを勧めてはどうでしょうか。 

(習い事はピアノをやっている) 不登校でも、スマホをいつもいじっていても、ピアノを続けているのであれば、ピアノが好きなのでしょう。 ピアノに熱中できるのならば、それを褒めて、演奏に耳を傾け、一層頑張るように心の底から、家族全員でそれを賞賛するのが良さそうです。
音楽は、受け入れ幅が広いし、自分の感性で突っ込むこともできます。 コンテストや級にこだわるのではなくて、ピアノに熱中するように支援するのが良いと思います。 プロを目指すとか、ニュースに取り上げられるとかを目指すのではなくて、「自分が好きなことを見つける」「自分が好きなことを存分にすることに喜びを感じる」ことを目指すのです。 スマホを触る時間、LINEを深夜までやっているのは、改善される可能性があると思いますし、一生の生きがいになると思います。
https://fujinkoron.jp/articles/-/980
「好きなことのおかげで成長してきた」という人もいるようです。
https://mainichi.jp/classic/articles/20160427/dd …
    • good
    • 0

両親は劣等感の強い方なのではないですか。


 妹さんはある意味親の願う通りの行動を取っているのではないでしょうか。
 例えば世の中を軽視していたり、見下したり、嘲笑したりする親を見て昌和する事があったのでは、妹さんは自分もその様に思われない様に親の期待に応えようとして小学校まで頑張ってきたんですよ。
 人間は受け入れられてから自我の成長が出来るのに妹さんは受け入れられる前に受け入れさせられたのです。
 それはそれは絶望と恐怖でいてたまれないほど辛い経験をしています。
 小さい頃から、家族で他人を見る目を暖かく見る事があれば子供は優しく育ちますから、是非いまから。
 人間の心の葛藤は増悪です、その増悪は家庭から生まれます。
 妹さんの現実を家族が直視して下さい。この家族は今まで妹さんが支えてきていたのです各々の問題から家族みんなが逃げていましたその犠牲者が妹さんです、両親が子供を支配するのを止める依存していたことに気付くこと、妹さんは親の無意識の期待に疲れてしまっていますからもう何も要求しないで下さい。
    • good
    • 1

1.


親は妹の姿を見て何をしてるのですか?
何故昼間にやる事を与えたり疲れれば、早寝にもなるし、食事中のスマホは禁止とか、ルールを作り、約束を破ったらペナルティ、守ったら褒める、など親がしつけをしていくべきです。

2.
これも何故常識がないのですか?
ある程度常識や世間一般知識は、親から教えてもらうものなので、この質問文を読む限りでは、妹と親とのコミュニケーションはほとんどないのかなと伺えます。
親は常識を外部から教えて貰えば良いと、人任せにしてませんか?

3.
これも同じく親が妹に善悪を教えてこなかったからです。

4.
これは妹がただ単に面倒くさがりで、物事に対して、真剣に向き合おうとしてないんだと思います。

5.
不登校でみんなよりも運動量はないので、必然的に体力は落ちます。
それと唯一何でも言えるのが家族だけなので、わがままも出てしまうんだと思います。
これも先々までを考えて、親が妹を運動をするきっかけを与えてあげるべきだったのかなと思います。
例えば学校は通えなくても、スイミング、ダンス、テニスなどの習い事でもしてたら、そこでのルールも身に付き、仲間もできて体力も付くので今更ですが、その様な方法もあったのかなと思います。

あなたは優しいお姉さんですね。
妹もさそがし姉と親から心配してもらい幸せです。
実は私も不登校経験者で、ですが私の場合は不登校になった日からは、不登校生が通う学校に通ったので、引きこもりではないでした。
車の送迎だったので、運動量は減りましたが、ダンスとテニスを習ってたので、少しはましでした。
で私も新たな進学先は私学の中学で、いきなり早朝の電車と徒歩30分とかかる学校で、それプラステニス部も毎日とスクールもありましたけど、体力は徐々に付き、健康体になりました。
私の場合は母が色々考えてくれて、性の事、異性の事、世間の事など、露骨に会話は出来る仲だったので、知識としては学んでました。
それと疲れたら起きてたくても起きれないので、生活リズムは戻ると思います。
朝が早いですからね。
体力はないのではなく、付けるものです。
体力がないなら、歩いたり運動をして鍛えていけば、体力は付きます。
私は中高部活と徒歩片道30分があったので、体力はかなりつきました。
親やあなたが妹に合いそうなスポーツを進めてあげると良いですよ。
やりがいを見つければ、人生楽しいと思えるようにもなりますから。

あとはやはり親が妹に寄り添い、コミュニケーションを沢山取ってあげること、これはかなりの特効薬です。
言う事をきいてあげるのではなく、ダメな事はダメ、良い事は倍に褒める事です。
そして学校に1日通ったら感謝してあげる事です。
私の親も学校に通う事は当たり前だけど、当たり前ができなかったので、学校に行ってくれてありがとう!って感謝の言葉を述べてくれたのが嬉しかったでした。
褒めて伸ばす感じで少しずつ行けば、段々と馴染んでいけるんじゃないかと思います。
運動ならあなたが妹を、散歩しない?ジョキングしない?と誘ってみるのも手です。
1人より複数のが楽しいですしね。
妹任せにしないで、まずは親が率先して関わってあげる、補助はあなたの役割とみんなで助けてあげれば、少しは変化が起きるんじゃないかと思います。
頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1個1個丁寧に説明していたら長文になってしまうので簡潔に書いたのですが、分かりずらかったですよね。
親も妹のために色々と努力をしています。

食事中にスマホを使ったら叱っているのですが、親や私が先に食べ終わるとスマホを使いだします。
昼間には一緒に買い物に行ったりして歩かせていますが、そうすると早寝すぎて夕方に寝てしまって、晩御飯の時間に起きてきて夜寝れないという状態です。

世間一般的知識に限らず、色々と教えようとしていますが、妹は真面目な話になると聞く耳を持たなくなります。いくら言ってもちゃんと聞かないでいます。
親も妹のコミュニケーションはほんどないどころか結構あります。

3番に関しては、妹が幼い頃から教えていたので小学生の時はちゃんとした良い子でした。不登校になってから性格が悪くなりました。おそらく周りと自分を比較してしまって不登校の自分に嫌気がさして結果的に周りに当たるようになったんだと思います。

自分の意見を言えないのは面倒くさがっているのでしょうか?確かに妹はかなり面倒くさがりです。
ですが、意見を言うのを面倒くさがるってことはあるんでしょうか?

体力に関しても一時期ジョギングやランニングを家族でしていた時期があったのですが、親がギブアップしてしまい2週間ぐらいで終わってしまいました。
習い事はピアノをやっているので、他の習い事を兼任させられません。(金銭的な問題で)

褒めて伸ばす、やりがいを見つけさせるですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/22 11:18

本人がやる気にならない以上、誰がどう悩み苦しんでもだめだと思います。


ただ、他力本願で運任せな希望ではありますが、春から新しい環境ということで、もしかしたら変われるかもという期待は持てると思います。
学校に行けば少なくともその時間スマホは触らないし、人と仲良くなりたいと思えば性格を直すための努力を本人がするでしょう。
そのとき、親やお姉さんが良かれと思ってあれこれ言うと不愉快でやる気をなくすかもしれませんので、アドバイスは向こうから相談されたときだけにするよう気をつけてください。
体力面はすぐには無理かもしれませんが授業中に寝てしまったとしても通学を続けていけば毎日体力がついてきますから大丈夫です。
「もう疲れた」などの甘ったれたことも、家族には言えても学校では誰にも言えないので、それに拗ねてまた不登校になるか、言えないから仕方なく頑張るうちに体力がつくかのどちらかです。
犯罪に巻き込まれないかは確かに心配ですが、こればっかりは本人がいうことを聞かないならあとは運次第ですね…
良いお友だちができて、お友だちから注意喚起してくれるといいんですけど。

一度落ちるところまで落ちた人間がやり直せるかどうかって、なんの根拠もない無駄なプライドがどのくらいあるかな気がしています。
幸い妹さんはまだ10代で、一度高くなった鼻が虚構のプライドになって…とかはないでしょうし、男性に比べるといざとなったら暴力で!という意識でふんぞり返ることもないでしょう。
私の弟は大学院まで行って俺はそこいらの人間とは違うんだと周りを見下すようになってからの就活挫折で、本当にそれはもうひどい性格になり、働きもせずもう10年近くなります。
ぞっとしますよね。
これでも昔は、本人が自分で自分のことに気付けるように優しく誘導したり対等に扱ったりしていたのですが、改心するどころか自分のプライドを守るのに必死なのかどんどん男尊女卑的になり、大きい声を出して威圧したり、こちらを無視したり、他の家族の意見をバカの意見だと言わんばかりに全否定するようになってしまいました。
周りがどんなに叱ろうが、あるいは逆に優しくしようが、ダメなやつはダメです。
同じ境遇でも立ち直る人、悪化する前に手を打つ人がほとんどの中で(私自身もそうです。いじめられたこともあるし、学校生活がうまくいかなかった後遺症をいまだに引きずっています。でもちゃんと働いています)、クズはどうしてもクズなんだとこの10年で実感しました。
これが解決できるのならば、「無敵の人」なんて生まれない。
秋葉原の連続殺人犯だって、家族はきっとずっと前からこいつはヤバいと思っていろんな手を打ってたんだと思います。
大臣がどう手を尽くしてもどうにもならなかったDV息子を殺した事件もありましたね。あの息子は妹を自殺に追いやっていました。
すみません、話が逸れてしまいましたが。
とにかく周りが神経質になろうがなるまいが本人次第なのだし、
周りが神経質になることで本人のプレッシャーにも監視されているストレスにもなり逆ギレに走らせかねませんので、
今はあまり神経質にならずに見守るしかないんじゃないかなと思います。
高校も不登校になったら(一日休むくらいならピリピリしない!)、もう諦めて、今度はできる限りあなたが被害に遭わないように考える方向をシフトした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
こちらから口出ししないで向こうからアドバイスを求められたら言おうと思います。
高校に関してはやはり他力本願ですよね、、、
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/22 11:01

本人に任せるしかありません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!