
ロードバイクのクラックについて
先日愛車のキャノンデール シナプスカーボン2018をメンテナンスしていたところbbの上(パワーピラミッド部分)に塗装割れかクラックかわからない1cm程度の傷を見つけました。 2枚目参照
心配になり水滴を垂らしたところ染み込むような事はありませんでした。
こちらは新車購入で落車経験はありません。立てかけが倒れたことは2、3度あります。
調べたところによると、エンデュランスロードのような、しなるフレームは時々塗装がついていけず割れを起こすことがあると書いてありました。
同じような経験をされた方、カーボンフレームに詳しい方ご回答お願いします。
使用頻度は週に100kmほど走ります。
体重は75kg
とても大切に扱っていました。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
白塗装のカーボンフレームで 脚力ある人が踏み込むと 塗装がひび割れます。
白は、カーボンの色を擦るために厚く塗るのでひび割れやすいと聞いてます。
BBは、かなりの違らが掛るので 塗装のひび割れは、起きます。
コインチェックなり指ではじいて 鈍い音が擦ればカーボンのクラックです。
塗装の割れでは、鈍い音には、ならないです。
しばらく乗って 様子を見ていくしかないでしょう。
クラックだったら お釈迦か CDJへ出して修理しかないです。
No.2
- 回答日時:
コインチェックしてみるとかはどう?
http://ysroad-shiki.com/column/2014/03/post-1244 …
↑
参考サイト
カーボン割れたことはないからコインでチェックってしたことないけど、お金かかるわけじゃないし、試してみるのもよいかも~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
自転車屋さんの名前
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車のブレーキ
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報