アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは

4月4日に南武線を何駅か利用するのですが、普通に切符で乗車するよりも、お得な乗り方と値段を教えてください!

乗車駅は武蔵溝ノ口
降車(予定)駅は武蔵新城、武蔵小杉、鹿島田、川崎、時間があれば他の駅も降車するかも

帰りは川崎からで、武蔵溝ノ口まで降車しません

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます

    南武線を行き来するだけでは、それほど変わらないのですね。

    では、帰りのルートを大回りして、川崎からJR京浜東北、横浜線のいくつかの駅に下車し、溝の口に戻るルートのケースも教えていただきたいです。

    添付図の赤丸駅で下車予定です
    田園都市線は定期内なので料金負担はかかりません

    「お得な乗り方教えてください!JR」の補足画像1
      補足日時:2020/04/02 23:46

A 回答 (4件)

> では、帰りのルートを大回りして、川崎からJR京浜東北、横浜線のいくつかの駅に下車し、溝の口に戻るルートのケースも教えていただきたいです。



上記の場合、行きと帰りをまとめて1枚のきっぷにします。
武蔵溝ノ口から川崎、東神奈川、橋本、相模線経由にして、行先は例えば東海道線・三島まで、
あるいは、橋本から八王子、中央線経由で、行先を例えば身延線・善光寺まで、
どちらの場合も2,640円のはずです。
なお、指定席券売機では発券できないと思われますので、窓口で乗車経路のメモ書きを渡して買ってください。
払戻し後の金額は、武蔵溝ノ口から長津田までの(川崎・東神奈川経由の)運賃650円に手数料220円をプラスして870円で済みます。

※参考
途中下車
https://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
きっぷの払い戻し(使用開始後のきっぷ)
https://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/05 23:27

No.2の回答に関して。


使用開始後の切符の払い戻しなんてないでしょ。
変更だって不足分は請求されるけど超過分の払い戻しはないよ。
変なことせずに普通にSuicaで行くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか?

お礼日時:2020/04/05 23:27

武蔵溝ノ口~川崎:片道220円です。


途中駅の武蔵新城、武蔵小杉、鹿島田で下車しても、Suicaで586円です。
これをもっと安くと言われても大しておトクにはなりませんが、以下のようにすれば少しは安くなります。

武蔵溝ノ口駅で、(川崎経由)三島ゆきの乗車券を買います。窓口か指定席券売機で買えます。1,980円です。
営業キロが101km以上で、東京近郊区間をはずれますから、途中下車が可能になります。乗り降りとも自動改札機にとおしてオーケーです。
最終の川崎駅の窓口で払い戻しを請求します。川崎から三島までの営業キロは101キロを超えていますから払い戻し可能です。武蔵溝ノ口~川崎間の運賃220円と手数料220円を差し引いた残額1,540円を払い戻してくれます。
結局、586円-440円=146円だけおトクです。

このやり方ですと、仮に武蔵溝ノ口~川崎間の南武線全駅で途中下車しても、実際にかかる金額は変わりません。また、乗車券の行先は三島以遠であればどこでも構いません。手数料を含めた440円を差し引いた金額が返金されます。

川崎からの帰りは、普通にSuicaでもきっぷでもどちらでもどうぞ。220円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど〜、ありがとうございます

お礼日時:2020/04/02 23:41

武蔵溝ノ口から川崎駅まで、一駅ずつ途中下車しても、帰りは途中下車しないで帰るのであれば


普通にICカードを使うのが一番安いでしょう。
帰りも一駅ずつ途中下車するのであれば、なんとか「休日おでかけパス」の2,720円(大人)
を超える金額にはなると思いますけどね。
お金使いたくないのであれば、天気が良ければ自転車で往復できない距離じゃないので体力に
自信があれば自転車で線路沿いを走るのがおすすめですね。コロナウイルスに感染する確率も
電車の中よりは低いと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/02 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!