dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

収入印紙の払い戻しができますか、 領収書に印紙貼り付け割印して持って行ったら銀行振込で領収書がいらなくなったので、印紙の払い戻しができますか。

A 回答 (4件)

>収入印紙の払い戻しができますか



面白い回答が多いですが・・・。
「払い戻しは、出来ません!」

未使用の場合は、ゴミ箱に捨てるか又は金券ショップに売却するしか(現金化する)手段はありません。
多くの場合、ゴミ箱に捨てるのは勿体無い!ので金券ショップに売却する場合が多いです。
払い戻しが出来なくても、還付は可能です。
例えば・・・。
100円の収入印紙で良いのに、誤って200円の収入印紙を貼った場合。(印紙税過誤)
手数料ゼロ円で、差額分の100円の還付を受ける事が出来ます。
払い戻しが出来なくても、(手数料を支払って)収入印紙額面金額を交換する事は出来ます。
例えば、200円の収入印紙を100円の収入印紙2枚に変更出来ます。

>領収書に印紙貼り付け割印して持って行ったら銀行振込で領収書がいらなくなったので、印紙の払い戻しができますか。

残念でしたね。
割り印をすると、「使用済」となります。
が、現実問題としては「判断が分かれる」ようですね。
必要が無い文章に税金を払った事になりますよね。
税務署(郵便局では、駄目)が印紙税の過誤納と判断すれば、還付を受ける事が可能です。
最寄の税務署窓口で、ご相談下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います、税務署に行って聞いてみます。

お礼日時:2012/12/17 11:52

できますよ。



その領収書を持って近くの税務署にいったら
還付の書類もくれますし、
書き方も教えてくれます。

払い戻しといっても現金でくれるわけではなく、
所定の銀行口座への払いこみになります。
手続きのためにしばらく時間がかかります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います、税務署に行って聞いてみます、ありがとう御座います 遅くなりましてすいません

お礼日時:2012/12/17 11:50

払い戻し方法は下記の通りです



[手続名]印紙税過誤納[確認申請・充当請求]手続
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/ins …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います 遅くなりましてすいません

お礼日時:2012/12/17 11:48

 割り印した物は「使用済み」というか「受領済み」ですから使えません。



 銀行振り込みでも領収書が必要な人もいるので、送ってあげたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

お礼日時:2012/12/14 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!