dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今テレ朝のグッドモーニング見てますが
コロナの影響を受けてコメンテーターがいません

が・・・とても見やすい!!!
最近は芸能人コメンテーターがどんどん増え
普段から日本のTVは人が多いなーとは思っていましたが
いなくなってはっきりと分かりました。
コメンテーターは不要じゃん!と思いました。

みなさんはコメンテーターは必要だと思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

不要です‼️

    • good
    • 0

テレビ局がキリトリが主な仕事です。


カメラのフレーム内だけが現実なので、カメラの後ろにはたくさんのスタッフがぞろぞろ仕事してるはず。
それに言及するようなコメンテーターなら欲しいですが・・・
でなきゃ、カンペをそのまま映せばいい。
    • good
    • 0

不要不急のエンタメショーは当面自粛してもらいたいです。

    • good
    • 0

コメンテーターがいらないと言うか、ワイドショー自体が…ですかね


ニュースは事実だけを伝えればいいんです、結論ありきで番組作りして、パニックの目を撒き散らすのならショーなんていらんのですよ。
番組に人を集めるのは構わんけど、芸能関係の話題や馬鹿にも理解できる話題だけ取り扱ってろよってのが本音です。
    • good
    • 0

コメンテーターを云々するなら、まずその人を良く知ることが大切です。



https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E5%B2%A1%E7% …
    • good
    • 0

かえって、アナたちの説明だけの方が、ニュース理解しやすいですね。

    • good
    • 1

というか地上波。


特にNHK・TBS・テレ朝は不要です。
というか害悪です。
    • good
    • 1

いやー同感同感


マスクもしていないタレントとかみていても不思議で不思議で不自然さしか漂よわないから
若い層の見本にならないよね。
webカムとかスマホのインカムとかで中継したらいいんだよね。自宅から
    • good
    • 1

コメンテーターでも、医療関係の教授はいなければなりません。

新型コロナの実態や対策など専門家の立場から必要です。
    • good
    • 1

コロナウイルスの正体が次第にはっきりしてきましたし、対策の方向性も見えてきましたので、今後はコメンテーターは不要かもしれません。

政治家やただのアナウンサーで十分ですね。
ただこの間、白鴎大学の岡田晴恵教授やそもそも総研の玉川徹氏の「先見性のあるぶれない解説」の果たした役割はとても大きいと思います。ご苦労様でした。彼らの示した方向で実務が粛々と進むことを祈ります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!