アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

安倍首相が記者会見 10万円給付は「郵送かオンライン」

これだけは、アンチ安倍でも、唯一評価出来る1つではないでしょうか?

https://www.sankei.com/politics/news/200417/plt2 …

A 回答 (7件)

創価学会は、貧困・病気・争いに苦しむ人たちを中心に取り込んで大きくなった、下流層をターゲットにした新興宗教団体です。

(宗教学者 島田裕巳氏の著書より)

創価には、貧困者、生活保護、在日が多いので、国の財産を信者や同胞にまんべんなく、もれなく配りたいがために、公明党は自民党に一律10万円給付を迫ったのです。

30万円から10万円に減額になって、困っている家庭は多いですよ。
    • good
    • 1

やっと一律支給にふみきりましたね。

いことです。
ただ、これ最初のときに打ち出していれば、評価も高かったでしょうに。
「嫌々」感がでていて、「しぶしぶ」というのが透けて見えます。
公明党の選挙対策に利用されただけという気もします。
とはいうものの、結果良ければすべて良し、

でも麻生さんは「手をあげた人だけ」と言っていますね。

以下下記サイトから引用
リーマン・ショック後の2009年に実施した「定額給付金」に触れ、「あのときはこちらから決めて一方的に1人1万2千円を支給した。今回は、それを要望される方々ということになるので、前回と違う」と述べた。「富裕層の方々、こういった非常時に受け取らない人もいるんじゃないか」とも語った。
引用終わり

麻生氏「手あげたら10万円」 給付は自己申告との見方
https://digital.asahi.com/articles/ASN4K4CF2N4KU …

受け取るのがいやな人は、その額を寄付すれば良い話です。
富裕層のためには確定申告の際の税率をすこし変えればよい話なんですがね。
いちいち申請をさせてたのでは時間もおくれるし、事務の手間もふえますよ。

経済団体は電子マネーでやりたいそうですよ。
電子マネーでは家賃も払えないし公共料金もはらえない
近所の八百屋でも払えないですね。
電子マネー関連の企業の儲け狙いが見え見え。

10万円給付歓迎「電子マネーでの給付が望ましい」経済同友会
https://news.livedoor.com/article/detail/18131042/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとう。エビデンス引用もグッドです。10万円来月に貰います。

お礼日時:2020/04/17 21:07

給付は地方自治体への負担は大きいが郵送でしょう。


オンラインなんて高齢者は対応して居ないと言う人達も多い。
オンラインにすればその様な高齢者などを事実上切り捨てする事になるし。
それでは麻生ベランメェ太郎が言っている手を挙げた人だけと言うのと何も変わらない。

10万円給付に関しては評価は出来るが10段階で見ても下から二番目ぐらいでしょう。
一律と言う事は富裕層にも行き渡る。
しかも不公平税制で富裕層優遇と言うのに。
なので10万円としても貧困層とは重さが違う。
富裕層にとっては貰おうが貰わなかろうが大した影響も無い死に金。
また、公明党の要求の裏には支持母体の創価学会が大きく絡んでいると言う。
要するに信者から10万円を「疫病退散」祈祷などで巻き上げようと言う根端だろう。
    • good
    • 0

どうせなら


アベノマスクと一緒に配れば手間節約出来るのにね
    • good
    • 1

評価はできるかなぁ~?


判断誤りで修正したものであり、これは公明党の手柄です。
結果として、お陰で恩恵にあずかる訳ですが・・・
    • good
    • 1

若者は評価すると思いますが、一方でネットが使えない高齢者は、申し込めないのではないかという不安を抱いています。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

郵送がありますよ!

お礼日時:2020/04/17 18:58

この10万円一律給付は、


もともと公明党がシビレを切らして、連立政権解消のカードを出して強く訴えて安倍さんを動かした事。
安倍さんには強い決定権がもちろんありますが、
自民党内では制限付き30万円給付くらいしか現実的な案も無かった中だったのもあり、公明党の案にそのまま乗った形。
評価する対象が違います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!