幼稚園時代「何組」でしたか?

某現場に1日だけ、肉体労働の仕事をしたのですが、3時間働かせた後、15分休憩。
その後、4時間働かせた後、45分休憩。残り1時間働いて終了したのですが、正直言って、滅茶苦茶だと思いました。

 法律には触れてはいないのでしょうが、人の出入りが激しい現場と聞き納得しました。

まともな仕事って無いのでしょうか?

普通に8時間労働の真ん中に1時間の休憩が有れば文句ありません。
オフィスワークはほぼ12時からの休憩が当たり前だっただけに強い不満を抱きました。

A 回答 (7件)

8時間を1秒でも超えるなら1時間以上の休憩が必要ですし、「途中」になければなりません。

労基法34条。
途中とはあいまいな表現ですが、社会通念上、途中と見なせる範囲であり、終業直前に入れるのは問題です。
ただ、12~21時となると夕食を19時頃と考えているのでしょう。それはそれで常識的な気もします。現場が特殊だと仕方ないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>途中とはあいまいな表現ですが、社会通念上、途中と見なせる範囲であり、終業直前に入れるのは問題です。

そうですよね。私も問題だと思います。
例えば変な話、休憩を頭(12時から15分仕事して45分休憩。その後13時から~20時45分までぶっ遠しも理論上は可能になります)に持ってきても後に持ってきても自由というなら、そんな職では働かないだけです。

就業前に情報開示されてませんでしたので、私は1日で辞めました。

お礼日時:2020/04/19 17:02

>じゃあお前(雇い主)だったらその条件で働くのか?


って、あなたはその条件で働いてますよね。
嫌なら、会社に言って変えさせるか、会社を辞めるかしかありません。
労働基準局にうったえても「法令には違反してませんね」と言われるだけでしょう。

>まともな仕事って無いのでしょうか?
あなたの言う「まともな仕事」にあなたが就労すればいいだけのことです。
それができないのもあなたのせいでしょ。

私は事務職ですが、現場に応援に行くこともあります。 気分転換になっていいです。
ちなみに私がラインに入ると(私の手が早いから)余裕でついていけます。 
ついでに”内職(ほかの作業(線を切ったりの いつやってもいいような仕事)を合間にやる)”もやっちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その条件も何もそんな休憩だとは全く聞いてませんよ?
あと雇用契約書もまだ交わしてません。

知ってたら当然お断りです。
当然、今回の件はネットに垂れ流すつもりです。

腐った企業はどんどん淘汰されるべきだと思ってるからです。

お礼日時:2020/04/19 17:17

夜間作業でしょうか。

昼間だとすると、その時間配分ではお昼ご飯の時間がまともな時間ではないので。
もし昼間だとすると、通常の昼メシ時間とかなりずれている点は若干問題が残りますね。
それと一つ勘違いされていますが、8時間労働の場合、休憩時間は45分を与えればよく、1時間ではありません。
8時間を超えた場合に1時間です。もちろん分割での休憩も仰る通り違法ではありませんが、休憩に当たる与え方をする必要はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
12時~21時ですね。
朝から出勤している人達の残業時間に合わせ、12時出社の人達も時間調整されている感じです。

ま、人がガンガン辞めて&募集しまくりの繰り返しのようですから、そんな企業は淘汰されるでしょう。

お礼日時:2020/04/18 19:38

8時間までなら45分あれば法定の休憩時間を満たしています。

実際は法定より15分多く休憩してますから問題ありません。
労働の途中であれば分けてとらせることも問題ないですし、正直何が不満かわかりません。
ちなみに、8時間を超える場合は最低1時間必要です。
8時間なら1時間じゃないといけないと思っている方がいらっしゃるようなので書いておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

は?おめーがその立場だったら何も思わないのか?ということですが?

極端な話、7時間30分ぶっ続けで働かせてその後45分休憩を与え残りの30分労働させるのも、アリという訳です(笑)

実際にその現場は常時、募集しているようなクソ企業で、私なんか面接もせずに即採用されました。

犯罪者以下野郎の思考には甚だ怒りしか覚えません。

やっぱり無職は人畜無害です(笑)

お礼日時:2020/04/18 19:35

法律違反ではないですね。


8時間労働であれば1時間の休憩を与えることとしか決まってませんから。
どういう配分で与えるかは雇用側と労働者側との折衝で決められますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

法律違反では無いのは知ってます。

じゃあお前(雇い主)だったらその条件で働くのか?と問いただしたいですわ(笑)
実際、その現場は人が定着してません。常時、募集で面接も一切なしで即採用されました(笑)

お礼日時:2020/04/18 19:26

法律には違反してません。



そういう職場も多いかと。

教員は、15分の休憩を取らせないため、勤務時間は7時間45分になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そう。法律には違反してない。
だから何をやってもいい結果が、常時、人を募集しているような会社になる訳です(笑)

こういうブラックはどんどんネット上に暴露していきます。

お礼日時:2020/04/18 19:24

オフィスワークと肉体労働を比べてもねぇ


うちは 接客業で拘束8時間で客が切れた時間に 食事休憩を取るので14時とか15時とか
45分で15分なんてたまにしかありません
店の人に聞いて 休憩をいつ取ったらいいか決めてもらいます
10時入店で11時まで休憩してくれとか
18時終わりだから17時にとって なんて 言われたこともあります。
肉体労働は2時間してお茶休み というところもあり
現場の進行で変わります
オフィスで働いてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
若い頃(20代)も肉体労働系で働いた事はありますが、こんなアンバランスな休憩を取らせることは無かったですね。
まさに労働者をコマのように扱う姿勢には反感しか覚えませんでした。

会社側は決められたシフトは最低限働いて欲しいと言ってましたが、無視する予定です。
犯罪会社に協力する気は一切無いです。

お礼日時:2020/04/18 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!