dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、スーパーで買い物帰りに置き引きをしていまいました。

場所は地下駐車場で、カートに掛けられていた袋(バナナ、きゅうり、小松菜)です。
カートはカート置き場に戻されており、その時は、忘れてったんだなラッキーぐらいな気持ちでした。

でも、家に帰ると罪悪感と不安でいっぱいになりました。
500円ほどの物でも、人の物だし、自分で買えない訳でもないのに取ってしまった。
防犯カメラで車のナンバーから私を見つける事も、カード支払いだったので、簡単に個人情報が分かると思うと不安で一杯でした。

でも、正直に話すほど勇気はなかったので、今日スーパーに「駐車場に忘れ物があった」と渡してきました。

一度持って帰った事には変わりはないですし、いけない事をしたと今は反省しています。

正直警察が来るのが怖いです。
私はどうしたら良いのでしょうか。

A 回答 (3件)

あなたがやったことは間違い無く窃盗ですが、既にスーパーに返したのですからそんなに困ったことにはならないと思いますよ。


相手の方が警察に被害届を出していれば微罪の可能性もありますが、もし相手が警察に行っていなければ、あなたの自己申告だけでは犯罪扱いには出来ません。

一応、警察に言って話すのがあなたにとっては一番気持ちが落ちつくかもしれませんね。その際は「私はこういうことをしてしまいました」という自己申告だけなく、「被害者の人が警察に届けに来ていないか」という確認と、「もし被害者の人と連絡が取れたら、スーパーに返却したことを伝えて欲しい」などを伝えると良いと思います。被害額の弁済についても、一応警察から聞いてみてください。相手が見つからなければもうどうしようもないです。

警察に行っても行かなくても、被害者の方が警察に行ってなければどうにかなることはありません。
どちらにしろ警察が来る可能性は低いとは思いますが、窃盗をしておいて「警察が来るのが怖い」などの発言はちょっとどうかと思います。
反省しているなら、今後は被害者の立場で考えてください。
今すぐ全部正直に伝えるか、警察が来たら全部洗いざらい話して、処分もきちんと受けるくらいの心持ちでいてください。
    • good
    • 0

忘れ物として返したのなら、特に問題ないと思います。


警察なんかこのような事で絶対に来ませんよ。
反省しているから良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
帰ってきてから涙が止まりませんでしたが、心が落ち着きました。

お礼日時:2020/04/21 13:21

自分でやったことは、自分で償うしか方法は、有りません。


直ぐに、自首しましょう。
そして万引きの日日、品物、何処で、正しく警察官に申告しましょう。
結果は微罪釈放の余地がありますが、これに悔いて、二度と万引き行為は、行わないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A