誕生日にもらった意外なもの

質問の自由とは?
なんじゃそりゃ!Σ( ̄□ ̄;)

さまざまな自由がある世の中ですけど!

どんな自由があるのか調べてみたら

さまざまな自由 編集
日本国憲法には以下のような自由権が謳われている。

精神的自由
思想・良心の自由
信教の自由
学問の自由
集会の自由
結社の自由
表現の自由
経済的自由
居住移転の自由
職業選択の自由
外国移住・国籍離脱の自由
人身の自由
奴隷的拘束・苦役からの自由
令状なき不当な勾留など、正当な法的手続を踏まない不当な拘束からの自由
勾留拘束に当たっての法定手続の保障
自由権の濫用はしてはならない(憲法12条)
権利の濫用はこれを許さない(民法1条3項=罰則の適用)。

ウイキ参照

質問の自由は書かれて無いですね
( ̄▽ ̄;)ないの?

この中で該当するなら
精神的な自由が該当しそうですね

じゃあ、精神的な自由とは
( ̄~ ̄;)なになに?

各個人の内面的生活およびそこから直接流出してくる活動に関する自由権をいう。思想および良心の自由 (憲法 19) ,信教の自由 (20条) ,言論,出版,集会,結社その他一切の表現の自由 (21条) ,学問の自由 (23条) などがその代表例。この精神的自由権は,身体の自由や経済活動に関する自由と相互密接な関連をもつが,いわゆる自由国家を支えかつ象徴するものとして特別視され,その制約を許す基準は格別に厳格なものでなければならないとされている。
ブリタニカ国語辞典参照

そもそも、質問するのは自由であり
回答するのも!自由である!

当たり前のような話が
個性的な質問てなことになると
何故か賛否両論がまきおこるのは
おしえて!gooの魅力なのか?
名物なのか?
てかてか、否ばかり目立つような気がするけどね( ^∀^)(笑)


さてさて!質問です
(  ̄▽ ̄)にっこり
おしえて!gooを利用してて
質問とはこうあるべきだ!
みたいな
思い込みや!勘違い!
固定観念に凝り固まったりしてませんか?

質問なんて、質問以上でも質問以下でも無いはずなんでけどね

読みやすい質問から読みにくい質問
解りやすい質問から解りにくい質問
自己主張のある質問から
他者批判のある質問
などなど!
世の中、色んな質問があるんだけど
理想の質問なんかを
求めすぎてないでしょうか!

御自身のおしえて!gooの経験から思われる
質問に対しての固定観念なんかもあったら御意見いただけると
(  ̄▽ ̄)にっこりしますよ

だらだらと長い質問ではありますが!
お暇な方はヘ(≧▽≦ヘ)♪かかってこ~い!

そうそう、固定観念の固まりすぎから
気が付かず、迷惑なユーザーとかにも
なってないでしょうか?

迷惑なユーザーその3てな意味でもあるんですけどね

質問者からの補足コメント

  • 御礼とは、心をこめたり
    感情をこめたり

    (  ̄▽ ̄)にっこりを込めるのわすれますけどね


    御回答ありがとうございました
    ベスト・アンサーは
    否の攻防

    これにつきますね

      補足日時:2020/04/29 18:20

A 回答 (6件)

「相手の意を汲む」気持ちって、誰にでもある気がします。




こういうサイトだからこそ起きる「いじり行為」
悲しいですが、「人間の本性のゴミ捨て場」になっています。
個性的な質問への賛否両論は魅力であり、名物ですね。

本来の優しさがリアルで発揮出来るなら、
ここでの「否の攻防が、実質的に質問・回答になっている」ならば、それもよし。
そんな風に考えています。


「自由」ということの恐ろしさも、感じます。
人は、ある程度「拘束」されないと、まともに行きていけないのかもしれません。

正解の無いアンケートカテゴリーが大好きでした。
「回答しやすい質問」って、理想でした。求めていましたね。

私も、「他者(組織)批判の回答」を繰り返す「迷惑ユーザー」ですよ。
履歴を見ればわかります。

フリートークについては、「質問になってなくても」、「あ」という一文字だけでも、
「何か話したいんだなあ」と思って、許容範囲です。
回答しづらいですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間の本性もゴミなのかも、しれないですね

だから、こんな固い苦しい言葉で
人の本性をしめつけてるような

( ̄~ ̄;)

相手の意を汲む

色んな意味で意をくんで
あれやこれやと
人間模様がくりひろげられますもんね

思いやる気持ち!が裏返しの
否の攻防になってるのか

否の攻防事態も
確かに!笑える名物ですもんね
( ^∀^)(笑)


亀さん
御回答ありがとうございます
感謝(。-人-。)

お礼日時:2020/04/29 18:17

俗にいう「おまいう」の集まりです。



名誉毀損
おまいうです。
    • good
    • 5

わしさんこんにちは☆



質問の自由は表現の自由に該当するかな。
でも自由とセットになっているのが、他人の名誉毀損をしない義務だよね。日本国憲法では、特定の個人を誹謗中傷すると、名誉毀損や侮辱罪などが成立して、刑罰を科される場合がありますし、慰謝料支払いが必要になることもあります。また、憲法では人権も保護されていますから、他人の人権を侵害する行為も禁止されていて、それを破ると刑罰もあります。こういう刑罰は、ネット上の投稿にも適用される場合もありますから、いくら自由があるとは言っても他人への名誉毀損にならない範囲、他人の人権を侵害しない範囲を守ることが必須だと思います。こうした知識もないユーザーによる違反投稿も散見されますが、日本国憲法をよく勉強して遵守してもらいたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人権の尊重ですね

確かに、確かに

お互いに敵意で読み合うと
名誉毀損の投げ合いになったりも
((((;゜Д゜)))
たまにありますもんね

固定観念で人権尊重を捉えすぎると

思わぬ、落し穴にハマったりしてしまいますから

何事にも、リラックスするのが!
1番かも知れませんね

倫理観ある回答
感謝(。-人-。)ですます

お礼日時:2020/04/29 13:30

私は、この質問に回答をする立場なので、回答するにあたって質問の内容が欠落されていたら、


欠落した部分を質問者に対して補足の要求をし、質問者ら返ってきた補足に対して追記回答をしますね。
ただ、質問者から一方的な補足は読まない事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほうほう!経験談てか利用法ですね

お礼日時:2020/04/29 13:10

言論の自由を奪られるのは、少年院、鑑別所、受刑者と死刑囚。


質問は何を問うかは自由ですが、あの人を殺したいのですが、どうすればいいですか、などは事件に関わることなので、質問を禁止されています。
まっねそんなばかな質問をするものはいないと思うけど。

分らない事を問うのが諮問なので、回答をする側も質問に沿った回答をすればいいので。
要するに固定願念に拘らないことだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうそう
お互いに固定観念のぶつけ合いをするような質疑応答は疲れるもんね

質問に沿った回答

回答を読まないで
質問に答えてないとか
見受けられるけどね

回答をして、補足を、たずねても無視されたり

質問に沿った回答の話をして、理解されてないから
さらに回答を補足しても理解されなかったり!

質問にケチをつけるとブロックされたり

質問者が質問に沿わないのも
ワシからしたら固定観念では
ありますね

お礼日時:2020/04/29 12:45

質問なんて、質問以上でも質問以下でも無い、之に尽きるのじゃ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!
なにもないのが
質問ですもんね

そうあるべきことだけど
そうなってなさそうなのが!

質問とかとか
( ̄~ ̄;)

御回答ありがとうございます

お礼日時:2020/04/29 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!