dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は「scratch」というプログラミングサイトをしています。そこで、あるページから別のページに
飛ばさせたいときはどうすればいいのでしょう?URLの頭に@をつけるとリンクできるというのを
どこかで聞いたことがありますが、実際のところどうなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ありません。間違えて同じ質問を二回してしまいました。

      補足日時:2020/05/02 20:52

A 回答 (1件)

そのサービス、HTMLソースってイジれるの?



いじれるのであればリンクタグを書けばOK

リンクタグは 
<a href="▲">■</a>

▲を飛ばしたいページのアドレスに変えて 、■をユーザーがクリックするために表示される文字を自由に書いて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!