
楽天カードで、「海外利用 PADDLE.NET*MACPAW.c」とあり、4359円が、2日続けての支払いに。初日の日付のとき、楽天より「サインインの検出」の通知メールがあり、ログイン日時が一致し「IPアドレス」は違っていました。
「お客様サービスサポートセンター」に問い合わを続けていますが、電話が繋がりません。
また、今日は「VS オナマエドツトコムドメインサ」という請求額1円が上がっていました。
どうしたらよいのか、途方に暮れています。
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
もう一つ忘れてました。
カードはもう停止しましたか。黙ってても楽天の方から止めますかって言ってくるのが普通だとは思いますがもし止めてなかったらもう止めて、再発行手続きをやってしまうのが良いです。それと楽天関係のログインPWの変更ですね。
あと乗っ取りとか不正ログインで心配なことがあるなら、警視庁(各警察)のサイバー犯罪課に相談です。
https://www.npa.go.jp/cybersecurity/index.html
https://www.npa.go.jp/cybersafety/index.html
たびたびのご助言に感謝いたします。
ただいま、楽天ログインパスワードの変更をしました。
カードの停止はまだです。
楽天関係で購入などをしたのなら、まずメールで利用・決済の通知がありますが、ほかでの利用もしておらず
いきなり、請求に上がってくるので、不快極まりないです。
ひとつ一つ進めていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
楽天カードに問い合わせるしかありませんね。
https://www.rakuten-card.co.jp/security/no-usage …
MACPAWとかの名称のソフトウェアを購入したとかはありませんよね?
それなら、不正利用ではないってことになりますから。
ただ、連続して請求があがるってことはありません。
もし、デビットカードなら、1円とかの請求については、カードの有効を確認するためにあがっていることはありますが・・・
クレジットカードなら、請求時にはキャンセルされたりしますけどもね。
ご助言をありがとうございました。
ご紹介のHPから、コールセンターへ電話をかけ続けていますが、一向に繋がらないのです。
購入や利用は一斎ありませんので、困っています。
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
なにはともあれ、連絡できてよかったです。
しかし今回は特別とかってふざけてますね。これ、通常のコールセンターにずっとかけててつながらなくて、コロナ落ち着いた頃につながったはいいけど、その時にもっと被害が出ていたら、なんで紛失盗難にでも連絡しないのか、連絡遅れたからその間の不正利用は質問者さんの負担です、位言われるにきまってますから。
カード会社のオペレーターもダメなのもいればよい人もいます。使ってもいないカード情報を盗まれて不正利用されたのなら、立派な盗難ですから、気にしないでガンガン連絡した方が良いです。
今後ですが、この調子だとオナマエドットコムとの話は質問者さんでやってくれと言うでしょうが、カード会社には不正利用の場合のチャージバックルールがあって、その交渉はカード会社がやりますので、楽天が何もしなかったらチャージバックの手続きをしてくれと言いましょう。
それとカード情報を本当に盗まれていたら、カードの再発行になりますので、それもお忘れなく。
心強いお返事を、ありがとうございます。
言いたいことを代弁していただき、とても救われました。
なお、「オナマエドットコム」は、確かに自分で電話して聞くように言われました。
いつになったら「休止中」が解けるのか分かりません。
とにかく、調査結果の連絡を待つことしかないようです。
一度引き落とされても、不正なら、払い戻しになると聴くことができ、少し安心しました。
コールセンターへ掛け続けます。
怖い思いはもう勘弁してほしいです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
カードの不正利用が疑われるときは、通常のサポートセンターではなく、紛失盗難に掛けるのが良いです。
こちらには掛けましたか。
https://www.rakuten-card.co.jp/support/robbery/
【国内】カードの紛失・盗難専用ダイヤル(年中無休・24時間受付)0120-86-6910
ありがとうございました。
早速上記の番号に、家電から掛けてみました。
ところが、「入力された内容に誤りがあります」と、何回やり直しても繋がりません。
どこが違うのか、なぜ正しくないのか、なぜなのか、とても困っています。
つぎつぎと引き落とされるのが、一番怖いです。
コールセンターに掛け続けてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- その他(家計・生活費) CHANGE.ORGの寄付を辞めるにはどうすればいいでしょうか。 2 2022/11/03 14:30
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
- その他(IT・Webサービス) ジャストアンサー(justanser)の解約手続きを教えてください。 3 2022/06/25 12:34
- クレジットカード クレジットカードの身に覚えのない利用残高について 10日ほど前に気づいたのですが利用残高が24000 2 2022/10/27 10:14
- クレジットカード 楽天カード新規申込について 4 2022/06/05 14:59
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- 楽天市場 楽天カードについて質問です。 楽天カードを新規に発行した後、いま8000ポイントプレゼントキャンペー 1 2022/07/23 13:09
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- クレジットカード 楽天カードに、身に覚えのない請求が来ている。 1 2022/07/11 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPalを利用して払うように
-
長い文章の英語訳をお願いします。
-
カード会社に覚えのない請求が...
-
海外の店を使ってネットでカー...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
メルカリのキャンセルについて ...
-
緊急です。 miumiuのアウトレッ...
-
Temuで購入した品物を返品した...
-
英語から日本語にお願いします。
-
temuで購入した品物を返品した...
-
Amazonで毎日注文して毎日のよ...
-
転送業者VIADDRESSについて
-
メロンブックスのサイトで店舗...
-
照明が安い通販業者
-
スマホ決済のd払いのアプリで使...
-
荷物を受け取りできなかったの...
-
セブンネットショッピングにつ...
-
商品代引について
-
被害届けを出そうか迷ってます。
-
楽天通販
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カード会社に覚えのない請求が...
-
電子メールでクレジットカード...
-
クレジットカードにDMMから見覚...
-
wishで買い物しました。私の買...
-
クレジットカード決済を頼む時...
-
こっれって何ですか?
-
カードが不正利用された。どこ...
-
クレジットカードの3Dセキュア...
-
カードの翌月一括払いで手数料...
-
DFSギャラリアバリからの請求額...
-
ネットショッピングでカード(...
-
クレジットカードに身に覚えの...
-
クレジットカードでネットで買...
-
このような時はどうすればいい...
-
インスタ広告から家電購入
-
モスカードwebチャージ未完了代...
-
漢字の書き方教えて下さい。
-
アクセスで『0の値以外』を表...
-
ハードオフで動作不良の品を返...
-
メロンブックスのサイトで店舗...
おすすめ情報
家電のことで、分かりました。「*」を押してから番号を押すのだそうです。
繋がりました。
「紛失盗難のみ」でしたが、「今回は特別」と調べていただけました。
早い2件は、何も手掛かりが無く、調査をしてくださるそうですが、とても長くかかるそうです。
また、「オナマエドットコム」の連絡先を調べてくださり、電話をかけるよう教えていただきました。
電話しましたら、「ただいま休止中」コロナ対策勤務体制のためのようです。
いろいろありがとうございました。
教えていただいた「カード紛失・盗難」へ、カード再発行をするべく、再度電話をしました。
今日の担当者は、すぐに「カード停止」「再発行」へと提言してくださいました。
2~3週間かかるそうですが、これ以上の被害には遭わないとのことでした。
いろいろ教えていただき、心強く思いました。
ありがとうございました。深謝します。