「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

家電量販店で初期不良の為交換された商品のその後の行方について詳しく教えてください。

先日家電量販店で購入した商品が初期不良だったので、交換してもらいました。
そこでふと疑問に思ったのですが、交換して店が預かった初期不良品はその後どのような扱いになるのでしょうか?
メーカーに不良品の報告をして処分は店がそのまま廃棄などしているのでしょうか?もしくは送り返すのでしょうか?

私が買って交換した商品は、工場で大量生産されているであろう安い製品でしたので恐らく初期不良品の数も比例してそれなりに多いと思うのですが、高額な商品、例えばPC等ならメーカーに返され故障箇所を直しリサイクルpcなどとして販売されることもあるのでしょうが、安価な大量生産品の場合が特に気になりました。
私が故障箇所を口頭で伝えると、受付の人が確認もせず(電源を入れればすぐに確認できる不具合なのに)即交換だったので、これでもし本当は壊れていなかったのにメーカーに返品等だった場合その扱いはどうなのかと思いました。
メーカー側の不手際による初期不良だったなら、細かい故障箇所の報告、実際の故障商品のチェック等今後のために回収したいと思うと思うのですが。(安価な大量生産品ではそこまでの手間はかけにくいかもしれませんが)

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

補足
数年前に発売された古い型?の1200円程の製品でした。
修理や確認、送り返す方が手間とコストがかかる商品では、販売店が数だけの報告で処分する場合もあるからこのような対応だったのか?とも思いました。

またメーカーに返品された場合も、今回のメーカーは大量の安価な製品を扱っているようですので(pc周辺機器では有名なところです)、恐らく多いであろう初期不良品の確認を、全ての返品製品にしているとは考えにくい気もします。その場合やはり廃棄一直線ですか?

A 回答 (4件)

店で廃棄なんてOK出すメーカーはありませんよ。



このせちがらい世の中です。そんなのを認めると、初期不良なので廃棄しました。代品をよこすか、購入価格のの返金をお願いします。なんて平気で言ってくる店が出てきますからね。

基本的に返金は売り上げの減少になるので、代替え品と交換とするのが普通になります。

全て返品しますよ。
その中で、場合によっては、梱包に使われているビニール袋が無くなって居るだけでも、店にその金額を請求するメーカーもある位です。

何が足りないと言う内容や、故障内容などは、返品を受けてしっかりと確認をしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>店で廃棄なんてOK出すメーカーはありませんよ。

そうなのですね。
以前服屋で海外から数点しか仕入れない服など一部は、買いきりと言って(この呼び方や制度がどの程度一般的なのかわかりませんが)ひどい状態のものや、違う商品が送られてくる以外は、返品しない(できない)約束で仕入れていた物がありましたので、
今回購入したような大手の大規模な量販店では、安く大量に仕入れる代わりに、買いきりの商品も実はたくさんあり、あの様な対応になったのなら納得できると考えていました。(もしそうなら、店や個人のスタッフの判断で多少融通はきくでしょうし)
店にとっては損でしょうが、お客様の対応、満足度を大切にしている企業のようですので、商品によっては今後のイメージのためにも即交換の手段をとっているのでは?と思っていました。

ですが電気製品では、扱いが全く違うようですね。
世間知らずでお恥ずかしい限りです;勉強になりました。

>全て返品しますよ。
その中で、場合によっては、梱包に使われているビニール袋が無くなって居るだけでも、店にその金額を請求するメーカーもある位です。

これも知りませんでした。梱包のビニールまでとは。
今回は見た目でわかるケースに入っていた商品を返したのですが、付属品の確認などはされなかった気がします・・・(覚えてないだけかもしれません;)
よくよく考えれば、説明書、ケース、本体は一緒に渡したと思うのですが、確実にコードを止めてあった金具は即捨ててしまっていたと思います;(普段の私の行いからして)
もしそれも請求される場合の物だったら、大変申し訳ないことをしました。
箱や梱包材はほとんど即捨ててしまうので、今後気をつけたいと思います。

初期不良の原因は何かわかりませんが、メーカーは商品を確認するとのことで納得しました。

わかりやすく教えていただき有難うございます。

お礼日時:2014/05/15 12:08

メーカーまで戻された上で、メーカーで修理されて


リファービッシュとして再販売されることもありますね。

ICONIA TAB A500を中古購入したときは、初期不良が多すぎて
修理に出して一ヶ月以上連絡が無く

販売店を通して確認した所、部品が無いからと
リファービッシュ品との交換ならすぐできます…という話で
中古品がリファービッシュ品に変わったことがあります。


で、そのリファービッシュ品のA500も、中古品のほうと同様に
GPSは不調だし、カメラまでAFがまったく効かなかったりして
リファービッシュの体制までダメなのか?と呆れました。

まぁ、10インチタブレットなんか持ち歩くものじゃないので
GPSもカメラはもういいやと、そのまま1年以上所有していましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

私事で恐縮ですが、ちょうどタブレットの購入を検討しており、欲しい機種は値段が高めだったためリファービッシュ品(という呼び方があると恥ずかしながら最近知りました)の購入も検討に入れておりました。

メーカーが整備して、確実に個体の動作確認もしているでしょうから、
新品同様で安く、むしろ通常の製品より良いのではないか?とも思っていたのですが、そのような場合もあるとは・・・

同じ製品で同じような不具合が立て続けにだと、とてもがっかりされたことと思います。タブレットは高価なものですし、ストレスなく使いたいものですものね。私も同時に同じものを2つ購入したHDDが両方壊れたことがありますので、お気持ちお察しします。
元々その製品が全体的に不安定なの?と思ってしまいますよね。


今回の場合は安い(恐らく旧型の)マウスですので、メーカーに帰ってもそのまま処分か(報告された書類ぐらいは確認して統計取るでしょうが)、
修理や実際の製品の確認等もされることなく、どこかに流れたとしても、秋葉原にあるようなジャンクショップで店頭のダンボールとかに入れられ、動作未確認品として格安でパーツが欲しい方とかのために、売られるようなことになるのかもしれませんね。ただの個人的な妄想ですが。


購入されたお話も交えての回答有難うございます。

お礼日時:2014/05/15 03:03

そのまま廃棄などしません。


お店が損になります。

メーカーに返品 代品を要求します。

その際、不良データは統計記録します。
今後の仕入れ交渉の参考とします。

これが量販店の対応です。

二次卸から仕入れる商店ならますます返品交換です。


メーカーも生産委託先に再発防止 原因究明 今後の取引交渉材料として不良品が必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>メーカーに返品 代品を要求します。

やはりそうなんですか。
事情が全く違いますが、以前飲食店で材料等の廃棄の場合は、本社に数量の報告だけで直接処理業者に引き渡していたり、
服等のb品の時は大抵は返品でしたが、社内販売用に格安でそのまま回されることもあったので、
電気製品ならリコールされるような場合でもない限り、低価格帯の一部旧商品は格安で仕入れる代わりに買いきりで、一応報告だけはしても商品自体は、多少の故障なら自分で治せるような社員が買い取ったり、自社に修理部門があったりして、系列の新古品店に並ぶような特例でもあるのかと考えていました。


>その際、不良データは統計記録します。

についてですが、今回の場合私が口頭で伝えた内容のみ書類などに記入し、量販店自体は製品の故障箇所の確認はこの後も行わないということでしょうか?

検索していると、その量販店で交換するの私は初めてだったのですが、その場で再現確認が通常のようなのですが・・・ですから確認時に運悪く?症状が再現できなかった様な時は交換してもらえないこともあるそうです。
とても有名で評判のいい大手の量販店なのですが。
修理窓口スペースもしっかりとってありかなり人もいたので、分解しないまでも簡単な動作確認ならすぐできると思うのですが。


やはりメーカー側に不良品を返品することは必要ですよね。

わかりやすく教えていただき有難うございました。

お礼日時:2014/05/15 01:58

品質管理がしっかり行われて居る企業であれば、生産数に比例しての初期不良という図式にはまずなりません。


もしその図式が当て嵌まれば製品リコールでしょうね。
工場内で抜き取り検査など行われ、母数となるロット数にによって抜き取り検査のサンプル数が変わりますが、
規準(JIS抜取検査基準など)以上の不具合品が発見されればロット不合格となり、生産ラインへ再検査を行わせることになり、
再検査後に再度抜き取り検査が行われて合格しない限り出荷できないはずです。
それが1200円ぐらいの安価な物であっても電源を必用とする物であれば、安全面も絡みますので尚更です。
それでも人間が行う検査の場合は限界がありますので「消費者危険」を出来る限り少なくする、出来れば無くす努力は
各企業は行っているはずですが。
家電量販店では不具合品で返品された物については、内容にもよりますが単に手続きだけでメーカーへ返品処理
する場合もあるでしょうね。
メーカーに返品された不具合品については、製品の単価と修理の人件費等々によっても処置が変わるかも知れません。
小売価格で1200円ぐらいの物ならば、廃棄処理される可能性もあるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

電源というのは語弊がありました;今回の製品はマウスでしたのでpcの電源を入れてコードを繋げれば、使用できる状態の製品でした。申し訳ありません。
以前に同じメーカーのスピーカーを買い、一ヶ月程度で故障したことがあり(一応メーカーの保証期間内ではありましたが)、その時は返品しなかったのですが、このメーカーの製品には不具合が多いのかもしれない、と勝手なイメージを持って文章を書いていたところもあると思います。
大変失礼しました。
(ですが私事で恐縮ですがこのメーカーは安価に様々な使いやすそうな商品を出しているので、電気製品はそもそも消耗品と割り切っているので今後も購入することもあると思いますし、特別悪いイメージがついたわけでもありません)

今回の場合は安全面での危険性は低いように思いますので、単純に接触不良か同じロットの製品が大量に返品されたりしていない限り、使用されていたパーツ自体がたまたま悪かっただけかもしれないので、再検査される可能性は低いのかもしれませんね。

詳しく教えていただき有難うございました。

お礼日時:2014/05/15 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報