
昨日、電子レンジを買ったのですが使用する地域とヘルツが違い使用することができないことが判明しました。
1人暮らし用の安物なので50ヘルツでも60ヘルツでも使えるというものではありませんので、返品しようとしたのですが、箱から開封したため返品もできないとの事なのでどうすればいいか考えています。
・オークションで売る
・リサイクルショップに売る
・壊れるの覚悟で使用する
なお、ヘルツの変換機は数万円してしまうため買い直すより高くついてしまいます。
また、メーカーに部品を交換してもらい対応ヘルツを変えてもらうと買うのと同じくらいの値段がかかってしまいます。
No.4
- 回答日時:
再度
箱代は負担します!
と言えば、箱は部品で取れるんですけどね・・。
忙しいから、メンドクサイだけですよね。
No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
具体的に、50Hz地域で60Hz製品を使う事は調理時間2割り増しで対応可能です。
逆は、ごくまれではありますが、最大出力を2割りオーバーして壊れるとか事故の可能性が考えられます。
(が!、 そんな危険な製品を国内有名メーカーは販売してません。でも万が一の場合も保証規定外と言う事です。)
私は東北なのですが、大学生の頃に北陸へ、、
周波数が違うのを忘れていて、パタンぱたんと文字がおりてくる目覚まし時計が2割り早くなって、数日後には、まだ誰も起きていない時間帯にバタバタ動いて恥ずかしい経験をしました(苦笑)
海外生産の安価な機種でしたらちょっと怖いのですが、周波数により時間計算する部分と、電力的な2割程の差を考慮して自己責任の上で利用する事は可能かと思います。
大手の販売店でしたら商品の交換に応じてもらえる可能性は高いのですが、開封商品を新品として販売出来ませんから展示処分品とする場合の価格差程度は負担するしかありませんね。
ネット通販の場合、大抵は全国向けに対応機種がそれぞれ表示されていますので、間違ってポチっとした場合はとても残念です。(よほど良心的といいますか、馬鹿正直とも言える様なショップ以外は開封後の返品や交換に対応しtれくれません。)
1、ネットショップで売る アリですが安く買い叩かれる可能性が高いでしょう。
2、リサイクルショップへ売る アリですけれど、その地域で対応していない製品なので、ジャンク(壊れ物)扱いになる可能性がとても高いと思います。
3、壊れる覚悟で、、 ダメです。壊れないようによ~~く調べてから可能なら自己責任で使ってください。
(電源入れたら発火して家ごと丸焼け火災なんて シャレになりませんし、隣家に延焼して寝たきり病人が死亡なんて、全国ニュースに成ったら大変です。)
今の私なら滅多に間違って「ポッチっと」しないでしょうけれど、万が一、、、
そういう場合はメーカーと型番から検索したり、もしかするとちょいとケースバラシして危険度?安全度? 自分で判断して使うと思います(これが自己責任でしょう)
間違って購入してしまったので、その責任は自分です。(これも自己責任ですかねぇ)
それを売り払うのも使い続けるのもリスクは有りますが、リスクをどのように管理出来るかで手法は変わって来ると思います。
周波数の違いに気づかない、解らないと言う一般的な人でしたら、最悪の事態を考慮してでも使い続けるのは危険性が高い場合が多いようです。安く買い叩かれてもオークションで売ってしまう方が無難でしょう。
友人知人、親戚等で適合周波数の地域の方が居るようでしたら、頼んでそちらの地域でリサイクルショップで引き取ってくれる価格を聞いてもらうのも良いでしょう。(この価格を参考にしてネットオークションで売り払うのもアリですよ。)
絶対にゴミにしないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2週間前に買った掃除機が壊れ...
-
先ほどAmazonのカードショップk...
-
メロンブックスのサイトで店舗...
-
漢字の書き方教えて下さい。
-
SHEIN ショップの在庫切れによ...
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
カード会社に覚えのない請求が...
-
ネットショップでお金払ったの...
-
通販のキャンセルと前払いの期...
-
Amazonで毎日注文して毎日のよ...
-
至急回答欲しいです! いま大阪...
-
ヤフオク 出品者 購入希望者か...
-
クレジットカード関連でARN...
-
【至急お願いします】メルカリ...
-
ヤフオクで思ったより落札額が...
-
yahooショッピングで買い物をし...
-
アリエク注文のキャンセル方法...
-
キャンセルされたはずなのに
-
Yahooショッピングで、3000円オ...
-
ドスパラで注文してキャンセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電量販店で初期不良で交換さ...
-
Amazon CDケースに傷
-
返品期間が過ぎた商品 に 返金...
-
悪質のものを新しいのに交換す...
-
東芝REGZA 初期不良交換...
-
壁に傷
-
たまひよの内祝いについて 息子...
-
初期不良品の交換について。
-
PCの初期不良による交換について
-
通販でスカートを頼んだら不良...
-
ギフトカタログで手に入れた商...
-
「かたち」の使い方
-
初回限定版の特典が不良品でした
-
本箱廃棄のため初期不良に応じず?
-
2週間前に買った掃除機が壊れ...
-
DVDレコーダーの不具合
-
初期不良のノートパソコン返品...
-
同じ被害にあっている人はいま...
-
洋服のサイズ交換
-
推奨使用期間を過ぎたインク
おすすめ情報