dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パンツを買うときに、試着したのですが家で履いてみるとゆるかったので、先日サイズ交換をお願いしにお店に行きました。
ですがひとつ下のサイズが品切れでした。
取り寄せるしかないと言われたのですが、そのときには悪いと思い断ってしまいました。
でもやっぱりゆるいのが気になってしまい交換したいです‥
再び電話して取り寄せを頼んでもいいでしょうか‥?

A 回答 (2件)

NO1です。


>取り寄せてもらうのにサイズがないことはありえるのでしょうか?

ですが、メーカーに在庫がなければそのような返答をせざる得ないときもあります。
その際は、私の店ではその場合の方法もお客さまと話し合いますが・・・
たとえばない場合は、返品のできる期間ならば返品する。
返品のできない商品ならば、同額のものとの交換を提案させていただいています。
交換希望の連絡時には、「サイズが合わないので着用できない」ような感じで店員には伝えたのでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。


私も衣服の販売をしていますが、交換条件(未使用、交換期間内 等)が揃っていればきちんと対応してくれると思いますよ。ただし、そのお店にも寄るので問い合わせてくださいね。

取り寄せも、店員からすればそんなに苦痛でもありません。お客さまが、欲しいものを提供するのが販売員の役目ですから(^^)

質問者様はきっと良心的なかただと思われますので、きちんと受けてもらえると思いますよ。
取り寄せてもキャンセルされる方もいらっしゃいますので・・・

2度目ということで、言いにくいかもしれません頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答をいただき、勇気出して電話してみました。そしたら、取り寄せをお願いしたのですが、在庫があれば、電話する(なければ連絡しない)と言われ、結局連絡来ませんでした‥
取り寄せてもらうのにサイズがないことはありえるのでしょうか?

お礼日時:2009/04/07 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!