
Win7の東芝製のノートPCを使用しています。
数日前に再起動した後から、FNキーが作動しません。
再起動したのは突然重くなったからです。
その前後に何かかインストール等はしていません。
再起動した後も重かったのですが、しばらくしたら直りました。
本来FNキーだけを押すと画面上部に機能の画像が出るのですが、その画像が出ません。
今までFN+F6F7で明るさを調整していたのができなくなってしまいました。
上のF○キー単体では作動します。
FN+ESCキーは問題なく作動するのでFNキーの故障ではないと思われます。
それと同時に今までタッチパッドは無効にしていたのに、勝手に有効になってしまいました。
また無効の設定にしようとしたら、今まであったはずの設定がなくなってました。
一体どういうことなんでしょうか?
システムの復元を試してみたのですが変わらずでした。
どうしたら今までの状態に戻るのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
windows media playerのスキッ...
-
タブキーを押すと画面が切り替...
-
マインクラフト(Java版)をやろ...
-
BIOSについて
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
Rapture というキャプチャーの...
-
ローマ字打ちにかえるには?
-
Windowsフォトビューアですが、...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
エクセルでCtrl+矢印キーがきか...
-
「開いているフォルダまで展開...
-
パソコンの電卓機能をオフにし...
-
WSH レジストリのキーが存在す...
-
濁点だけ打つには?
-
Win98でBIOSとSafeMODEは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
濁点だけ打つには?
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
Rapture というキャプチャーの...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
BIOSについて
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
PrtScキーを押すと「アイテムは...
-
「ち」に てんてん ってキー...
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
Windows11の仮想デスクトップの...
-
パソコンの電卓機能をオフにし...
-
Ctrlキーが押されたままのよう...
-
『き』と打つと『25』と出て...
おすすめ情報