dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供と昔見たアニメの話をしてたところ「ドラえもん」の映画、何本か見た事あるのに思い出せないとの事なので、レンタルしてきました。
今日借りたのは「のび太の不思議風使い」だったのですが、ラストマジで泣きそうになり、焦りました(照)
そこで皆さんに聞きたいのですが、劇場版ドラえもんの中で、一番好きな作品は何ですか?

A 回答 (2件)

未だに鉄人兵団(オリジナル)ですね


リメイク版ではラストのしずかちゃんの台詞が飛んでいたのが
残念でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リルルとしずかちゃんの女の友情みたいなのに、感動しました!

お礼日時:2020/05/10 11:05

1番て、沢山の1番ある人にとってその中の1番とか決めようがない。



感動の上下に、順番付けて良い悪いとかって話にならんのが感情ってものじゃないかな?

のび太の恐竜(フタバスズキリュウ)
のび太の宇宙開拓史(西部劇的)
のび太の大魔境(ワンちゃん)
のび太の海底鬼岩城(ミステリーと水中バギー)
のび太の魔界大冒険(ファンタジー 最近の子にはハリポタ系でいいかネコ)
のび太の宇宙小戦争(SFちっくで、ネコと言う名の◯◯◯なとこ)
のび太と鉄人兵団(男の子には人気出たかもね 巨大ロボと女スパイ・リルルのコンボ)
のび太と竜の騎士(恐竜絶滅の原因と地底人・地底世界ネタを合わせた感じの相乗)
のび太のパラレル西遊記(馴染み深いネタに子供らの強敵「勉強」を絡めた始まりが面白い)
のび太の日本誕生(太古の日本満喫 3体の幻創種作り出すとこ 宗教対立させるとこ 野比の系譜)
一応御先祖かも?で、のび作→のび平→のびべえ→のび左衛門→のび作→のび吉→祖父ってなる
7万年前からなので、もっと何代も居るんでしょうけどね。

全部書いてくと、40作になるんでどれも私にとっちゃ1番です。

そんで、ドラえもんはTVでも映画でも序盤の野比のび太は完全にダメダメにゲスさが
随分混じってるキャラになってるけど、後半の作品になるとヘタレさはそれなりに有りつつ
ゲスさは、控えめになってくる傾向にある。

時代の変化ですね。

クレヨンしんちゃんもだけど、映画の後半に泣きそうな感動持ってくるのとか
子供らに、付き添って大人が視聴しててもそんなですからね。

のび太とふしぎ風使いは、2千年の序盤作品でしたよね。
フー子が、愛らしくて将来恐らく最も大きく世界を支配した者の幼名テムジンなのも
おやっと思いつつ堪能してましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘はごもっともです。
甲乙つけ難い名作揃いですよね。半分ちょいは観てると思うのですが、どれも大人が観ても楽しめる様に作られてて、ホント凄いと思います。

お礼日時:2020/05/10 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!