
xcopyで下記のように、実行結果をテキストファイルではきだすようなbatファイルを作成していますが、一部ファイルでコピーできていない(共有違反というメッセージあり)ものがあります。エラーとなったファイルのみテキストファイルで書き出すような命令はできますでしょうか?
xcopy "A""B" /S /E /H /C /R /F >> C:status.txt 2>&1
上記コマンドの最後の2>&1は何を意味しているのでしょうか?教えてGOOの質問欄を見て、意味も分からずそのまま使っております。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1 です。
リダイレクトだけでは駄目だったようですね。
それ以上は何らかのプログラム的なものを使用しないと駄目だと思います。
他には、エラーになっているファイルはコピーされていないことを利用して、xcopyに/l(エル)オプションをつけて再度実行するという2度手間な方法も考えられますが…
>コピーされていないことを利用して…
良いヒントになりました。2回バッチファイルを走らせる方法で何とかやってみます。2回目に/Dオプションを付けるて実行すると、エラーとなったファイルのみリストが手に入ります。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
2>c:\errors.txt
としてみてください。xcopyコマンドでエラーメッセージとして出力されているモノが C:\errors.txt に書き出されます。
これで満足できない場合は、とりあえず元に戻して、テキストファイルを処理するコマンドで特定のキーワードなどを手がかりにデータを抜き出さないと駄目です。
(2000,XPなら、findコマンドが標準で使えるはず,力不足ならgrepなどを使います)
ちなみに、2>... の部分は、標準エラー出力(stderr)のりダイレクトの指示です。
御回答ありがとうございました。
お教えいただいた方法で、エラーメッセージの出力できましたが、エラーとなったファイル名まで同時に出力することはやはり無理なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/02/05 09:55
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/26 17:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:12
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
xcpoyコマンドでコピーエラーしたファイルの表示と保存をしたい
その他(OS)
-
XCOPYでのファイルコピーをもっと早くしたい
Windows Vista・XP
-
xcopyでのバッチコピー方法でコピーできない
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
DOSコマンドのコピー完了判定
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
XCOPYでネットワーク越しにコピーすると、「無効なドライブ指定です」と表示される
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
xcopyで特定のファイルのみをコピーする方法
Windows 10
-
7
xcopyバッチを管理者として実行してもアクセス拒否が表示されます。
システム
-
8
バッチファイル XCOPYで上書きしない
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
バッチファイルでファイル移動とログ出力
システム
-
10
「共有違反」って?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
DOSコマンドでファイルをコピーできない。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
バッチファイルのコピーで
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
マルチモニタに対応したスクリーンキャプチャソフト
フリーソフト
-
14
runas実行した時にきかれるパスワードを手入力以外で読み込ませたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
OpenFileDialogを使った後にもう一度開くと以前のファイルを表示させたい。
Visual Basic(VBA)
-
16
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
gpeditの設定変更をバッチで実施したい。
サーバー
-
18
xcopyコマンドの進行状況を表示させたい。
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ファイル名についている「-」と...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
xcopyのエラー情報のはき...
-
DOSのコマンドで、隠しファイル...
-
「msconfig」が見つからない。
-
ファイル名一覧の印刷
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
Linux(CentOS6.10)での起動エラ...
-
8.3形式名の再作成
-
wmpのコマンドラインオプション
-
FTPコマンドの戻り値(エラーコ...
-
バッチファイルでのzip形式フォ...
-
SolarisのOS規格について
-
cpコマンドとオーナー・グルー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
ファイル名についている「-」と...
-
ファイル名一覧の印刷
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
ftpコマンドで丸ごとダウン...
-
DOS コマンドの~zfの意味を教え...
-
xcopyのエラー情報のはき...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
win11のエクスプローラーの右ク...
-
FTP接続時の文字化け(CentOS6.5)
-
特定の更新日付のファイルのみ...
-
Linuxで標準出力したファイルの...
-
lsでは一画面ずつ表示できませ...
-
Windowsバッチファイルで、隠し...
おすすめ情報