
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たしかNSRのシリンダーとピストンの組み合わせはAとAのように同じアルファベットどうしではなくAシリンダーとBピストン、Bシリンダーと無印ピストン、CシリンダーとDピストンという組み合わせのはずです。
シリンダーとシリンダーヘッドは同じ刻印どうし(LはLと、HはHと)ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
キックが下りません
-
z400fx のブレーキパッド交換の...
-
エイプです。 あやまってピスト...
-
ヤマハSRX600と400のエンジ...
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
ボアダウンによる構造変更登録
-
1AZのD4エンジンの構造な...
-
エンジンのバランサ機構につい...
-
蒸気機関車の排出する蒸気はなに
-
NSR250のエンジン修理に...
-
JAZZの88ccボアアップ
-
VT250 SPADA カムシャフト組...
-
ピストンの真ん中にわずかな傷...
-
蒸気機関車で蒸気が車両の下に...
-
シリンダーヘッドが、外れない。
-
マロッシのボアアップキットに...
-
メッキシリンダーの傷について
-
用語「抱きつき」ってなに
-
アルミ製エンジンは耐久性はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キックが下りません
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
バイクのエンジンをバラしてる...
-
圧縮比が高くなるとどうなる?
-
ボアダウンによる構造変更登録
-
ピストンピンのオフセットについて
-
焼き付を、起こしたエンジンの...
-
メッキシリンダーの傷について
-
アルミ製エンジンは耐久性はど...
-
蒸気機関車の排出する蒸気はなに
-
オイル不足によるエンジン焼き...
-
ピストンハイトの調べかたは?
-
冷媒過充填によるコンプレッサ...
-
シリンダの摩耗が起きやすい個...
-
NSR250rを300ccにボアアップし...
-
JOG をボアアップしましたが、...
-
NSR250RのシリンダーにBの刻印...
-
ピストンの洗浄どうやるんです...
-
低速の高負荷時のノッキングに...
おすすめ情報