No.5ベストアンサー
- 回答日時:
簡単なのは、ベースガスケット(シリンダーとクランクケースの間のガスケット)
をペラペラの紙に交換する。
だいたい、純正のガスケットって0.5~0.8mmぐらいの厚さだから、
ペラペラの紙に交換すると、その厚さ分シリンダーの位置が下がる。
つまり、ピストンヘッドとシリンダーヘッドの位置が近づくので圧縮上がる。
シリンダーの位置が変わると、有効圧縮比も1次圧縮も上がるから、
どっちかというと、低中速よりのセットアップになるけど、
高速域もそれほど悪くならない。
元に戻すのも簡単だし、お金も手間もかからない。
ベースガスケットに使う紙は、何でもいいけどノートとかチラシの紙とかで作ってたな。
絶対にトラブルにならないとは言えないが、まあ大丈夫だよ。
No.4
- 回答日時:
>ホンダスーパーDIO(AF27)に出来る、簡単な圧縮比アップの方法はありますか?
圧縮比UP用の、ピストンに交換すれば良いですよ。
但し、(他にも回答がありますが)圧縮比UPの体感はありません。
ノーマルの方が、加速・燃費が良いです。
質問者さまの目的が分かりませんが・・・。
費用をかける割には、無駄な努力となる可能性が高いです。
まぁ、無知なバイク小僧に「はったりを利かす事」では効果があります。
No.3
- 回答日時:
体感できる程となると簡単にはいきません
上がったら上がったで耐久性にも不安が残ります一時の速さを手に入れてもいつトラブルが発生するか分からないバイクで出掛けられますか?
気持ちは解りますが50ccで満足出来ないなら125ccを購入した方が遥かに安全で確実ですよ

No.1
- 回答日時:
補足をお願いします。
・何のために圧縮をアップするのでしょう?
・数々の質問をされてますが、あなたはスーパーDIOをどうしたいのでしょうか?
目標とするカスタムの画像やどういう使い方(走り方)をされるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原付 最適な圧縮比は どのくらい
国産バイク
-
Dio AF27 エンジン調整でしょうか
中古バイク
-
DIO 燃料ポンプからエアーしか送られてこない
国産バイク
-
-
4
初めまして。 ホンダディオAF27細軸車の事について。 ブルーの社外CDI KN企画製軽量ハイスピー
カスタマイズ(バイク)
-
5
プーリーが端まで使いきれてない。
バイクローン・バイク保険
-
6
HONDAのDIOの発進時の加速がほとんどないんです
国産バイク
-
7
レギュレーターの故障かジェネレーターの故障か絞りたい
国産バイク
-
8
ディオ エンジンのふけが悪いんです
国産バイク
-
9
全波整流
国産バイク
-
10
2ストエンジン ポートタイミング変更 圧縮低下はなぜ?
輸入バイク
-
11
ホンダ原付「NS50F」について
国産バイク
-
12
ディオaf27 最近エンジンが掛かりにくいです。 ①セルは回るけど掛からない→②キック4.5回で掛か
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
スーパーディオ af27 について質問です。 メインジェット80番 スロージェット 純正(35番)
輸入バイク
-
14
NSR50のエンジンからの異音について質問です エンジンはかかり乗れます。キックを下ろすとガラガラ、
国産バイク
-
15
AF27スーパーディオCDI
輸入バイク
-
16
原付バイクの速度が落ちてきてます。
国産バイク
-
17
モンキーにパワーフィルター・・・
カスタマイズ(バイク)
-
18
ボアアップ後、エンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
19
焼き付を、起こしたエンジンの再整は、どのようにすればよいのですか?
バイク免許・教習所
-
20
2スト混合について教えて!
バイクローン・バイク保険
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
焼き付を、起こしたエンジンの...
-
スーパーDIOの圧縮比アップ
-
4気筒エンジンのビストンとシ...
-
回答お願いします! cb250tです...
-
マロッシのボアアップキットに...
-
キックが下りません
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
ライブディオ デイトナ71ccボア...
-
ピストンピンのオフセットについて
-
圧縮比が高くなるとどうなる?
-
2ストのピストンのスカート部...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
新車で購入し,50万キロ以上...
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
冷媒過充填によるコンプレッサ...
-
キックが下りません
-
バイクのエンジンをバラしてる...
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
焼き付を、起こしたエンジンの...
-
ボアダウンによる構造変更登録
-
スーパーDIOの圧縮比アップ
-
2ストのピストンのスカート部...
-
2ストエンジン ポートタイミン...
-
ライブディオ デイトナ71ccボア...
-
JOG をボアアップしましたが、...
-
シリンダーヘッドが、外れない。
-
クラッチフルードの交換・エア抜き
-
シリンダの摩耗が起きやすい個...
-
オイル不足によるエンジン焼き...
-
エンジンのピストン軽量化について
-
マロッシのボアアップキットに...
-
圧縮比が高くなるとどうなる?
-
エンジンの焼きつき
おすすめ情報