dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

建売で家を買い、2ヶ月。

朝、お湯を出すとここ数日毎日、黄色いお湯がでます。1分ほど流すと色は透明になります。

元々アパートだったところに、3棟建てた家の真ん中で、我が家だけ水道局管理のアパート用の30ミリの配管が数センチ使われてる為、仕方がないと売主の下請けの水道会社が依頼をかけ、検査に来たとき、言われました。

しかし、毎日続くので、改めて売主含め調査にきてもらう予定です。
こんな時どう対応をしたらいいのか、またどの様な原因が考えられるのかご教授ください。

「建売で家を買い、2ヶ月。 朝、お湯を出す」の質問画像

A 回答 (1件)

>朝、お湯を出すとここ数日毎日、黄色いお湯が…



って、水はなんともないのですか。

>30ミリの配管が数センチ使われてる為、仕方がないと…

メーターの前後に鉄管があって錆が混じるという意味でしょうけど、異常はお湯だけで水はなんともないのなら原因は違いますね。
給湯器本体か給湯器前後の配管に鉄の部分があるのでしょう。

>こんな時どう対応をしたらいいのか…

理由次第では辛抱できるのか、何が何でも直してほしいのかは、あなたご自身で判断してください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!