
水道管工事について
知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換)
で、業者に依頼しその費用についてあまりにも高く詐欺ではないかと思い質問させて下さい。
たまたまその時帯に水道局により検査のため断水になっていた事を知らず早とちりでした。
(キッチンの水とお湯がでず、慌ててしまい水のトラブルをネット検索して電話をし業者にきてもらいました。)
それをしらず業者も蛇口を固く閉めすぎていたため、故障していると判断され蛇口の交換をし¥24,000円で蛇口の交換をしました。
しかしそれでも水がでないので他を点検したところ、給水管と給湯管が古いので一部解体、新設する必要があるといわれたそうです。
蛇口交換 ¥24,000
給水管 ¥180,000(1〜2m)
給湯管 ¥180,000(1〜2m)
解体点検料 ¥3,000
合計:¥387300
作業時間1時間〜2時間
との見積もりを出されて水道管が壊れてしまっているのなら仕方がないと思いお願いすることにしたのですが、高額なのでカードでの支払いをお願いしたとことカードでの決算は扱ってないので無理で、後日に支払いをお願いしたら
当日に現金で支払いでないと工事ができないといわれました。
今、現金がないのならコンビニでおろしでくださいといわれたようです。
しかし体調が悪くコンビニに行ける状態ではないためどうにか自宅にあるお金を集めて工事をお願いしました。
30万以上掛かる作業が1〜2時間で終わるのでしょうか?
また当日に来て、その場ですぐ作業ができるのか?
その後工事をしてる最中に、防災無線と防災連絡の車が「検査のため断水していた水道はただいま復旧しました。ご協力ありがとうございました」と防災無線での放送が流れると水道が出るようになったそうです。
2ヶ月くらい前にエコキュートがこわれて、ガス給湯に変えたばかりです。
ガスに切り替えた時でも15万弱だったのにこれはおかしいと思い相談されました。
ネットで調べた感じでは給水管と給湯管の交換の相場は20〜30万と書いてあったのですが、事情を聞くにつれて詐欺ではないのかと思い始めて相談させてもらいます。
その際の見積もり書を添付させてもらいますので確認していただければ幸いです。
また相談するとしたら、何処に相談したら良いのか教えていただけると幸いです。お手数おかけしますが宜しくお願いいたします。
知人は高齢で、家族も知的障害者のため説明も簡単で、見積もりのサインもここに名前を書けば良いとだけいわれたそうです。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「ぼったくり」です。
断水で止まっていただけでしょ?
何も交換も修繕もする必要はありません。
クーリングオフ制度がありますので、国民生活センターに相談して返金を受けられるのが良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
悪いのが重なったようですね。
ちゃんと工事していれば詐欺と言うのは難しいでしょう、解体と
書かれているので補修の内容とか不明なので一概に判断出来ない
のです、ただ2時間で2人として30万は(材料と経費8万として)
1人15万相当となり高いなとは思います。(あくまでも予想)
普通今は1人1~3万(1日)でしょう、気持ちは分かりますが
今後の対応を考えましょう。
内容から(全体的な断水)まず水道局か管理会社に連絡するのが
先だと思います。
No.1
- 回答日時:
ケースバイケースだから 一概に高いとは言えない。
昔ならかかる時間当たりで料金が出たが 今は項目ごとに料金が決まっている。
水道局指定業者なら そういった点で問題があれば外されるから 比較的安心だろう。
ただ原因が水道局の検査であれば 業者の見立ては間違っていたことになる。
歯医者であれば 悪くもない歯を削って金歯にしたようなもの。
「なんだよ 水道局の検査じゃないか どうしてくれる 取り換える必要なんかなかったじゃないか」と怒っても良さそうなものだ。
ちなみに当日現金のみは 在り得るので詐欺ではない。
相談するのであれば消費者センター。
知的障害者であれば 今後の事もあるし 社会福祉協議会なども良いだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- リフォーム・リノベーション マンション専有部の給排水管交換について 2 2023/01/19 10:59
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
- 電気・ガス・水道 浴室給湯器のお湯がにごる〈白い)原因は? 現在水道工事をしてる近くに住んでます。 配水小管布設替工事 5 2022/12/27 15:59
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合・理事長です。この難しい件はどうすれば良いでしょうか? 9 2022/07/20 01:23
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 電気・ガス・水道 トイレの詰まりを解消するよう業者に頼んで結局直っていなかったということはよくあることでしょうか? 5 2023/02/23 05:19
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
お風呂のシャワーや蛇口から埃...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
プール前のシャワーの冷たさ
-
小型瞬間湯沸し器について詳し...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
水道管に砂が混入しているようで
-
分譲マンションの水道の基本料...
-
申込したアパートが井戸水でした
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
ガスの元栓を閉めようとしても...
-
水道の使用に関して教えてください
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
ミストカワックの水漏れを止めたい
-
浄水器カートリッジの交換をし...
-
水道の元栓は全開にしたほうが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
札幌 水道凍結について こんば...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
【マンションの謎】マンション...
-
灯油給湯器からガス給湯器の取...
-
水道水の配管の一部に鉛が使わ...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
お風呂のシャワーや蛇口から埃...
-
急に止まるのですが。。。
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
水道管工事について 知人が先日...
-
水が出ません。 井戸ポンプを使...
おすすめ情報