
水道管の配管で、段差でうまくできない箇所が30センチほどあります
そのため土中に埋設できるフレキパイプを探しています
その様な商品ってあるでしょうか?
https://www.monotaro.com/g/00318922/
例えばこのようなものはどうでしょうか?
埋設できるもので、できるだけ安価なものがあったら教えてください
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ステンレスフレキなら腐食しないので大丈夫ではないでしょうか?心配でしたら保温材などを巻いておけば尚安心です。
ポリ管は高いのでお試しください。
水まわりのお困り事解決サイト
https://mizuwataisetsu.xyz
No.3
- 回答日時:
その30cmの斜面の様子がわかりませんが、前の方のお礼にあるように「エルボで横に角度をつけながら接続」では難しいのでしょうかね?
一例ですが、貼付のような「波状継ぎ手」という物もありはします。
http://www.technoflex.co.jp/Product/flex/detail/ …

ありがとうございます。
既に他の引き配管が下にあったり、反対側が壁で
片方を継手で伸ばそうにも、その配管のきる部分の余裕が一回しかなく(それ以前は建物の下に入り込んでいるのでDIYでは厳しいです)
アタッチメントを付けるか、塩ビ管で接続するかで思案しています
この様なパイプいいですねやりやすそうです。
ただあまり市販されてないようで、ネットでも見かけないですね・・・
No.1
- 回答日時:
ちゃんとした埋設工事をするという前提で回答します。
水道用ポリエチレン管
https://www.monotaro.com/s/?c=&q=%90%85%93%B9%97 …
2層ポリエチレン管なら埋設時にも十分な強度を保てたと思います。
ポリエチレン管なので自由度はそれほど高くはありませんので、埋設時に工夫してください。
・・・
塩ビ管をエルボで繋いでしのぐという手もあります。
ありがとうございます。
30センチというのは、段差ではなくて、あいだの距離のことでした!
段差は5センチが10センチくらいでしようか?
距離がながければ、真っ直ぐなんとか繋げそうですが
30センチくらいだと、継ぎ手のところで斜めってしまうので直接は無理そうです45℃エルボだと段差つきすぎる感じで難儀しています
ポリ管あるのですが、30センチくらいだとかなりかたいでしょうか?
あと、つなぎ目がまた厄介であまり大きなものが入らず、、、すみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
水道水の水の温度
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
【マンションの謎】マンション...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
トイレのウォシュレットに繋が...
-
個人の給水車について
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
水道から汚い水が…
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
石破くんは何をやりたかったの...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
次に住む家が公営上水道と公共...
-
蛇口のパッキンを変えようと思...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
16時間水を出しっぱなしにして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
水道水の水の温度
-
【マンションの謎】マンション...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
灯油給湯器からガス給湯器の取...
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
トイレのウォシュレットに繋が...
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
水抜き忘れました・・・
-
アパート 他の部屋がシャワー使...
-
水道管ってなぜ破裂しないので...
-
断水後の空気がすごい
-
お風呂のシャワーや蛇口から埃...
おすすめ情報