
小さな集合住宅に住んでいます。
水道の元栓は全体で一つです。
先ほど玄関のベルが鳴ったのですが、入浴中で出られませんでした。
今思うと断水を知らせに来ていたのかもしれません。
その後少しシャワーを使って上がり、しばらくして台所で水栓をひねったところ水が出ませんでした。
焦って何度も開け閉めしていると少し出てきたかと思うとボンというすごい音がしました。
ネットで、断水後は少しずつ水を出して空気を抜くとあったので5分以上すこしずつ水を出していたのですがそれでも水量を上げるとすごい音がし続けました。
その後台所と浴室の水を出し続け、水量を少しずつ上げては止めてを30分以上繰り返し、やっとあまり音がしなくなったのですが、もう給湯器やトイレを使っても大丈夫でしょうか?
洗濯機は何もしておらず、庭の水道は水を出していないのですが、すべての蛇口から水を出す必要がありますか?
今までこんなに空気が抜けなかったことが無く、あまりに不安で質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我慢出来る物なら、他のお宅(部屋)が同様にある程度の空気抜きを終えてからの方が良かったかも知れません。
入り込んだ空気が抜けきれば特に心配はないはずですよ。
枝分かれするように水道の配管はお宅内でも配管されていますので、多少なりとも他にも空気は入り込んでいそうです。
それぞれを出し切り空気を抜くに越したことはないでしょうが、一箇所から抜き、落ち付くようならさほど心配はないと思います。
お答えありがとうございます!
我が家が真っ先に空気を抜いたからこんなにひどかった、ということでしょうか?
よそのお宅との兼ね合いもあるのですね?
今また水を出してみたら、そんなに出していないのにまたごぼごぼと怖いくらいすごい音がしました…
お隣は在宅のようですが、他は不在かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水抜きしたら絶対に水が出てこないというのはおかしいというのは本当でしょうか。 水抜きしていたのですが 1 2021/12/26 15:15
- 電気・ガス・水道 水抜きは、-2℃までしか下がらないで外出する場合、元栓だけしめるだけでいいでしょうか? 内玄関に元栓 2 2021/12/01 11:30
- 電気・ガス・水道 水道の凍結防止について教えてください。 我が家はよく風が吹き抜ける場所で今回の寒波で天気の報道でー5 2 2021/12/27 23:18
- 電気・ガス・水道 水道の水抜きについてです。 10日ほど家を留守にするのですが、 天気予報では-3℃まで下がるため、 2 2021/12/01 19:21
- 電気・ガス・水道 長府 石油給湯器、お湯も、水すら出なくなりました。 3 2021/11/26 13:29
- 電気・ガス・水道 浴室給湯器のお湯がにごる〈白い)原因は? 現在水道工事をしてる近くに住んでます。 配水小管布設替工事 5 2022/12/27 15:59
- 地球科学 何故雲ができるのでしょうか 7 2021/12/05 20:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの凍結対策について質問です。 冬場長期アパートが空室になる場合は給湯器や水道の水抜きをしっか 1 2021/12/25 16:11
- 魚類 金魚が横になっている。 2 2021/12/12 16:27
- その他(住宅・住まい) 社宅に住んでいるのですが、私の部屋だけ湿気がすごくて、玄関の外まで水が出るほど、湿気でドアや玄関が水 2 2021/12/19 23:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
今日マンションで断水があったんですが、断水終わって水を出すとボコボコいっていてそのあとも何分か水を出
電気・ガス・水道
-
断水後
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
埋設できる水道用フレキパイプ
-
凍結について 先日2日連続で、...
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
お風呂のシャワーや蛇口から埃...
-
公園の水道の蛇口を使って暑か...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
小型瞬間湯沸し器について詳し...
-
ガスの元栓を閉めようとしても...
-
うちのアパートは井戸水なんで...
-
申込したアパートが井戸水でした
-
庭の水道を勝手に使われている...
-
使用しないガスの元栓
-
賃貸契約時に、井戸水は、無料...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
数年前に灯油を便器に流したと...
-
光熱費の移行について。 近々別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
札幌 水道凍結について こんば...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
【マンションの謎】マンション...
-
灯油給湯器からガス給湯器の取...
-
水道水の配管の一部に鉛が使わ...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
お風呂のシャワーや蛇口から埃...
-
急に止まるのですが。。。
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
水道管工事について 知人が先日...
-
水が出ません。 井戸ポンプを使...
おすすめ情報